• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老鮭のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

ありがとうサンバーちゃん、よろしくサンバーちゃん

ありがとうサンバーちゃん、よろしくサンバーちゃんみんカラの編集がだんだん面倒になり数年投稿もしてきませんでしたが、8年のってきたサンバーちゃんの乗り換えを9月にしました。

エンジン載せ替えを筆頭に投稿していないものも含めあれこれ修理と整備をしてきましたがいよいよ限界に。
載せ換えたエンジンもオイルを4000㌔ほど走行で交換したり量の管理をしっかりやっていたが、またしてもアクセルパーシャルでメタル打音らしき音が再発する始末...

特に数年前から効かないエアコン。ガスを入れても1日で抜けてしまっていた。

暑いのは私がガマンすれば良いが、困るのが除湿ができないこと。特に夏場の雨天時などガラスが曇ってしまい運転に支障をきたすし、あとは同乗者にも非常に申し訳ない。特に最近の夏の気温は...

蛍光剤入れてもどこから漏れているかの特定ができず、入れてダメならコンデンサやらエキパンやらエアコンのライン全交換が必要という最終手段で入れた漏れ止め剤も結局きかず、直すなら20万コース。

流石に出せないので1年ほど前から次の車を検討していたが、あれこれ考えてやはりサンバークラシックがかわいいし、荷物も乗るし、何より細かいとこは壊れても勝手を知っているので直せるだろうという思いで探す日々。。。
もちろん古い車。いつまたメインの部分が調子が悪くなることもあるかもしれないがそれも織り込み済みでの選択。

ある日同じ県内の車屋さんで状態のよさそうな10年式クラシックが出たので試乗の連絡を取った。
試乗中、シフトのガタが多く、シフトリンクのブッシュが逝ってるのを感じたがこの程度は自分で直せると思ったので気にしなかった。
約11万キロと距離は走っていたが、価格もそこそこでなにより機関、エアコンなどメインの個所はどれも自車よりもしっかりしていてこれに決定。納車前にサービスでデスビのOHまでしていただけた。有難い。

納車までに今までの感謝をこめて洗車とワックスを掛けたり付けたパーツを外したり乗り換えの準備をする日々

乗り換え時は都合により夜であいにくの雨でしたが最後まで丁寧に対応してくださった車屋さんに感謝。

いままでありがとうサンバーちゃん。これからよろしくサンバーちゃん
Posted at 2020/12/25 00:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

数年ぶりのみんカラ。H10年登録サンバークラシック5MT乗りです。 サンバークラシックが可愛くて2台乗り継いでいます。 2025年よりインパルス400スペシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
H10年登録、最終期のディアスクラシックです。 古い車ですがいろいろ整備、弄っていきます。
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
GK7CA インパルス400スペシャルエディション。 ずっと前から憧れていていつか乗りた ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
SRV250Sを手放してからやっぱりバイク乗りたいと思い買いました。 とても軽量で取り回 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
クラシカルで燃費のいいヤツです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation