• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月14日

大進化ならぬ大退化・・・

大進化ならぬ大退化・・・ 車検の為にノーマルタイヤ履いたら車高全上げでもエアロ摺るやん(+_+)

ってことでエアロ取り外し・・

ついでにマフラーもノーマルに戻したれ(>_<);

ってことでフロントフェンダーとサイドミラー以外ノーマル・・・

グリルの上のメッキが無いのは・・・なぜでしょう!?

ノーマルで全下げしたらかなりいい感じになることを発見(^_^);
フォトギャラリーに追加・・・

フロントガラスのフィルムも剥がさなアカンやろうけど言われるまで貼っといたろ(-。-);

だって・・・フィルムアンテナ無くなってテレビ見れんようになるやん(悲)

ブログ一覧 | イジクリ | 日記
Posted at 2006/01/14 17:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

懐かしい…😂
伯父貴さん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年1月14日 17:46
え~!?
ホントに低プレさん??
違うっしょ~~

って言いたくなっちゃいます(^^;;
フロントのフィルムってNGなんですね~
コメントへの返答
2006年1月14日 17:57
エアロって凄いですよね!!
有ると無いでこんなに変わるん!?って感じです(^O^);

ちゃんと低プレってわかるように後ろに外したエアロ達が・・・

フロントのフィルム・・・一応面積の20%に抑えて(厳密に言うと超えてるけど・・・)るんですが無理ですかねぇ~!?
2006年1月14日 21:47
前のリップエアロ跡がわかるぞー
コメントへの返答
2006年1月14日 22:24
後ろもくっきり(^_^);
だって丸4年ほどバートのエアロ巻いてたもん!!
2006年1月15日 9:31
フォトギャラリーも拝見しました。^-^
鎧を脱いだ低プレさん、って感じですね。

Σ( ̄▽ ̄;) ナニ コノ Fフェンダー!!
やっぱ存在感あるわぁ~。(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 23:29
やっぱ鎧着たら肩こりまっせぇ~(^_^);
神経磨り減りそうになりまっさ・・・

Fフェンダーね(^_^);
また暇見つけてUpしますわ!!
2006年1月16日 21:02
透過何%か忘れたけど全体の1/5ならフィルムOKやなかったっけ?
コメントへの返答
2006年1月16日 21:36
そうそう!面積の20%以内で信号の色がわかればOKやったハズなんやけど・・・検査官によって違うらしい(^_^);
まぁ挑戦してみまっさ!!ユーザー車検やから多少アマイし!!

プロフィール

「ねっぞ!!」
何シテル?   05/27 12:17
去年の始めまで・・日本一低い?プレマシー・・・通称「低プレ」ですた(ノ_・、) どアホのおかげで・・懸命の治療も虚しく・・ 走行20万キロ手前・・13年目と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACG2014 in 中部Official After MovieがUPされました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 22:05:36
設定変更その2【スリーフラッシュターンシグナル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 09:51:24
PMC / パシフィック工業 フィルターエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 13:51:45

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ここんとこ・・公私共にとんでもなく忙しく・・ 休日すらまともに取っていない状況なんでほぼ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
買い物カーです・・・(;´Д`)ウウッ… どこまで下げようかなщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いつまで元気に走ってくれるかなぁ・・・ 乗出して12年超え・・ついに190000km突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation