• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

ROUTE SIXTEEN 第7回 全体TRGに参加しました。

ROUTE SIXTEEN 第7回 全体TRGに参加しました。 今回の参加車は34台でした。画像は昼食予定地の「まかいの牧場」の芝生の駐車場です。

昨日はCLUB-CT9Wのお友達との小諸オフがありましたので、ももっ!!は山梨県竜王町の温泉付きのビジネスホテルに泊まって、他都県の方々のBコ-スの方に加わらせてもらいました。

なんとTRGルート上に「富士芝桜まつり」会場が(;_;)

ドン詰まり渋滞で動かないので、ABコースともにルート変更して、Bコースは迂回路、Aコースは来た道を引き返しとなりました。結果的に「水ヶ塚公園」では、もう一度全員が顔を合わせて解散となりました。

目的地は朝霧高原ということもあり、とても大きな富士山が見えました。雪の着き具合も完璧でしたね(笑)

久々に富士山の画像です(笑)



最終の目的地「水ヶ塚公園」からの富士山です。中腹にポッカリあいた穴は「大沢崩れ」ではありません。宝永山ですよ。富士山には噴火口が全部で4つもあるんですね。わずか300年前の噴火の名残です。この画像は実にわかりやすいです。

水ヶ塚公園までの富士山麓を走るルートは、空いていてとても楽しめましたよ。解散後の「道志みち」チームから、ももっ!!がはぐれてしまったのは内緒です...

今回もスタッフの皆さんの手際の良い対応で、混乱や事故等もなく楽しませていただきました。どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | ツーリング・オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/11 10:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 11:13
ロードスターが34台ですか!
ボーっとしてると自分の車間違いそうですねヾ(°∇°*) オイオイ

残雪の富士、カッコいいですね!
コメントへの返答
2009年5月11日 16:34
カズさん、どうもです。

RoadsterもEVOと一緒でノーマル仕様の人がいないんで、自分のと他人のと間違える心配がないんですよ。

これくらいの雪が美しくてちょうど良いかと思います(笑)
2009年5月11日 15:30
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。

帰り道、置いて行ってしまったみたいですいませんでした。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月11日 16:37
ぴなさん、お疲れ様でした。

そうなんです。ぴなさんが駐車場出た直後、何台か前に入られて、気がついたらどこに行ったかわからなくて(笑)

なにしろ周りはRoadsterばかりだったものですから...(爆)

次回もよろしくお願いします。
2009年5月11日 18:57
富士山の300年前の噴火あとですか!
はぁ~。
いまでも休んでるだけで、
またそのうちお目覚めになるんですよね!?

恐ろしや恐ろしや(;゜0゜)
コメントへの返答
2009年5月11日 21:59
こんばんは

サイゴードンさんいつも鋭いですね。富士山は活発な活火山だという学者もいるんですよ。

仮に溶岩が流下しなくとも、火山灰だけで都心部に多大な損害がもたらされるだろうといわれています。

何とも怖い話ですが、富士山を拝むことで回避できるんでしょうね。日本は神の国ですから。
2009年5月11日 19:30
昨日はお疲れさまでした!

ももっさんにとっては久しぶりのR16全体ツーリングだったと思いますが、やっぱ楽しいでしょ!(^^

富士山は見る場所・季節によって印象が全然違うので、一年中どこから見ても楽しめますね!

またヨロシクです~
コメントへの返答
2009年5月11日 22:05
組長、お疲れ様でした。

おかげさまで、久々のTRGを楽しむことができました。やっぱり、いいですね~。楽しいです。

我々が元気なうちは富士山もシャキッとしていてもらいたいものですね。画になるんですよ、富士山は(笑)

次回も必ず参加しますのでよろしくお願いします。
2009年5月11日 20:04
(。ゝェ・。p[+゚。こんばんは。゚+]q

昨日はお疲れ様でしたぁ~^0^/

久しぶりにももっさんにお会いして、ランチも一緒に食べて色々とお話させて頂き有難うございましたぁ~^-^

水ヶ塚公園から見えるのは、大沢崩れじゃ無く、宝永山なんですね( ..)φメモメモ

次回もどうぞ宜しゅう(o^▽^)o)ペコッ
コメントへの返答
2009年5月11日 22:40
流星群さん、こんばんは

お疲れ様でした。ランチの時はいろいろと楽しい話が聞けて、久々に楽しませていただきました。

いつも気遣っていただきありがとうございます。毎回お会いする度にクルマが凄いことになっていて、どこまで行くのか楽しみですよ。

また遊んでくださいね (^.^)/
2009年5月11日 21:13
昨日はお疲れ様でした。
連荘ツーリングはどちらも好天(というより暑い)ですよね?
天気の神様がついていますね~
コメントへの返答
2009年5月11日 22:43
Kentaroさん、お疲れ様でした。

暑かったですね。私は暑いの大好きです(笑)

お天気の神様にも感謝しないといけませんね。Kentaroさんの〆にも感謝です(爆)
2009年5月11日 21:45
渋滞はきついですね(^_^;)

素敵な富士山の写真

ありがとう御座いました(^^)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:45
舞蹴さん、こんばんは

富士山って良いですよね。私も大好きなんですが、噴火しなければ...(爆発)
2009年5月11日 21:57
お疲れ様でした~

昼食では久々にお話も出来て楽しかったです!
昨日の富士山は雪の残り具合といい、中々良い感じでしたよね~

また次回も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年5月11日 22:56
ばどっさん、お疲れ様でした。

ありがとうございます。ランチの時は楽しませていただきましたよ。漠然としてますが、私もあと10若ければ、ばどっさんを見習いたいですよ。

富士山も、いつも以上に富士山らしく我々を迎えてくれたと思います(なんだそりゃ?)

また次回、遊んでくださいね。
2009年5月11日 22:03
こんばんはm(__)m
連チャンのオフ会お疲れ様でした!
宿泊場所ではゆっくり出来ましたか?
日曜日はただでさえ渋滞気味だと思うのですが、富士芝桜まつりですか!(笑)
これだけの富士山とお友達に会えただけでも参加した甲斐がありましたね♪(^0^)/
コメントへの返答
2009年5月11日 23:12
じゅにっくさん、こんばんは

宿泊場所の話はしないでください。久々にコワイところに泊まってしまいました。憑きものがコワイのでここでは言えませんが、後日お伝えしますね(^_-)

ありがとうございます。ホント楽しんできましたよ。いろんな方がいらして、感心するやら、呆れるやら(内緒です)ビックリでした(笑)

またヨロシクです(^.^)/
2009年5月11日 22:21
こんばんは。
 連続オフお疲れ様でした。
とても大きな富士山は、迫力があって良いですね。
 富士山には噴火口が全部で4つもあるのは、知らなかったです。
富士山には噴火して欲しくないですよね。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:20
Xさん、まいどです。

さすがにここまでくるとデカいですよね。富士山は噴火口だらけなんですね。私も調べてビックリしましたよ。

なんか、富士山と関東大震災がセットで来そうでコワイですよ。

またヨロシクです(;。;)
2009年5月11日 22:48
こんばんは。

昨日はお疲れさまでした!

久々にお会いできましたね♪

短パン・Tシャツでも暑いぐらいでしたが、とても楽しかったですね。

またよろしくです~
コメントへの返答
2009年5月11日 23:30
まくいんさん、お疲れ様でした。

帰りの東名でいきなりの再会には驚きましたよ。

彼も元気に成長してますね。まくいん2号くんでしょうか?彼もRoadster好きになるんでしょう。

また次回お会いしましょう。
楽しみにしてます(^.^)/
2009年5月12日 0:52
昨日はお疲れ様でした!

そのうち筑波もご一緒したいです!

またよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年5月13日 9:43
あーるさん、お疲れ様でした。

いろいろとお話しできて良かったです。また次回お会いしましょう。
2009年5月12日 8:08
連チャンのTRGお疲れさまでした!
久しぶりにご一緒できて、しかもコースもよく、おまけに富士山を間近に見ながらで楽しかったですよ♪
これから海の季節でももっ!!さんは日焼けの絶えることのない季節ですね

また次回よろしくお願いします!

コメントへの返答
2009年5月13日 9:46
decadeさん、お疲れ様でした。

TRGとかでお会いするのは久々でしたね(笑)
時間にも余裕があり、まったりお話しできて楽しいTRGでした。

また一緒に遊びましょう。
2009年5月12日 8:15
週末は天気がよくて最高でしたね。
オープンで走りながらの富士山を見るのは格別ではないでしょうか。
しかし富士芝桜まつり渋滞とは大変でしたね。
帰りの渋滞は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2009年5月13日 16:38
Teruさん、お疲れ様でした。

富士山好き(笑)の私としては、天候も眺めも最高でしたよ。

富士芝桜まつり渋滞は、全然動かない状況でした。我々のコースはガラガラだったので、渋滞を横目に気持ちよく流せました。

帰りの東名は渋滞10Kmくらいでした。もう慣れっこなので、こんなのへっちゃらですね(爆)
2009年5月13日 0:28
帰りは間に割り込んでしまうようになってすいません(^^;

私も筑波でお待ちしています(笑)
ファミライは無いんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年5月13日 16:42
ひろさん、お疲れ様でした。

こちらこそすいませんでした。暫くひろさんだと気がつかなくて、高速に乗る直前くらいにひろさんとわかりました。

筑波いいですね。やっぱりファミライ必要ですよね。考えますね。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation