• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

一宮海岸に波乗り

一宮海岸に波乗り このブログで波乗りのエントリーを上げたことがないので、今回は波乗りをテーマにしたいと思います。
考えてみれば、エボワゴンとMazda Roadster、Z Roadsterのオフ会がない週末は、基本的に波乗りに行っています。波乗りは自分的には大したことない事なのですが、今回は親友のOsamuさんが同行してくれてももっ!!のライディングを撮影してくれたのでアルバムにアップしようと思います。
Osamuさんありがとうございます。

で、

7月の7、8日で千葉の一宮海岸、御宿海岸に波乗りに行ってきました。梅雨の最中ということで波はイマイチでしたが、ロータイド(干潮)の時間帯を選んで遊んできました。

画像はOsamuさんの作品ですが、自分が波に乗っている時こんな怖い顔しているとは思いませんでした。次からはニコニコ顔にしようと思います。

波のコンディションは、

風はサイドオンショア、引きいっぱいの一宮海岸です。ブレイクは割れづらくトロめで、インサイドはダンパー気味で捕まりやすい...ってトコです。つまり、あまり良くないってことです。

2時間ほど入っていましたが、ももっ!!のショボい波乗りをOsamuさんはバっちりフォローしていてくれました。
あくまで自己満足の世界なので興味のない方には苦痛でしょうが、オチもありますのでコチラもご覧ください。
ブログ一覧 | 波乗り | 趣味
Posted at 2007/07/08 19:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 19:48
こんばんは。
フォトギャラリー拝見致しました。
あの高さから海底直撃は痛そうですね。
コメントへの返答
2007年7月9日 8:47
ショウさん、コメントありがとうございます。

ハイ、頭の先まで突き抜けました。
オシリって強く打つと立てなくなりますよね。海の中でそうなるとかなり怖いです。
2007年7月8日 20:14
ももさんこんばんは
海って最高ですよね・・・素敵な写真ですね
開通した館山道通りましたか?
その地域じゃ使っていないかなあ
海底に激突の気持ちは良く分かります
ウインドの場合海面直撃って言うのもあるんです
コメントへの返答
2007年7月9日 8:51
fさん、コメントありがとうございます。

今年はまだ南房総に行っていないので館山道はまだです。鴨川、千倉、館山も年に数回行きますので、走ってきますよ。どちらかというと南房総は家族と海水浴行く時専門になってます。

ウインドの海面直撃も、スピードが乗っているとかなり痛そうですね。
2007年7月8日 22:34
ももさん、週末、楽しかったですよ~。ありがとうでした。

夜、飲んでいるときなど、いろいろと説明してもらったけど、
こうして字で読んでみると、また、チンプンカンプンです(涙)

それはそれにして、300mm持っていて良かったなって思った瞬間ですよ。
今度は、天気の良い日に、青い空、青い海で撮りましょう!

連続写真の1枚目は、イイ感じに女の子がいてくれて、
しかも、似たようなウェットスーツで^^、
わざと、絵の中に写しこみました。
自己満足ですが、立体感がありますね。
コメントへの返答
2007年7月9日 8:59
おさむ350zさん、わざわざ新規にアカウント登録しての書き込みどうもありがとうございます。

こちらこそ本当に楽しかったですよ♪
どうもありがとうございます。

画像もダイナミックで感動してしまいました。

出来すぎたシチュエーションですが、まさかあの女の子はヤラセじゃないでしょうね (^O^)
2007年7月8日 22:39
こんばんはm(_ _)m
非常に楽しまれたようで良かったですね♪
梅雨の曇り空とは言っても、やはり海は良いですね~(^_^)/~
コメントへの返答
2007年7月9日 9:03
じゅにっくさん、コメントありがとうございます。

おかげさまで不良オヤジは2日間遊びほうけておりました。オフ会続きで波乗りに行けない週が多かったので、おもいっきり発散してきたのでした。

海を眺めているとストレスなんか吹っ飛びますね。
2007年7月9日 8:22
さすがに海は似合いますね!
フォトギャラリー楽しませていただきました!
コメントへの返答
2007年7月9日 9:08
TeruEvoさん、コメントありがとうございます。

自己満足にお付き合いいただきありがとうございました。ハデにコケた画像を見て笑ってやってくださいね。
2007年7月9日 18:15
こんにちは
波乗り最中の写真はすごくかっこいいです
二日連ちゃんとはタフですね~
ももっ!!さんは締まった体してますもんね、納得です
コメントへの返答
2007年7月10日 9:11
ソラぽんさん、ありがとうございます。
せっかく千葉に行った時は、2日バッチリやらないともったいない気が...
根が貧乏性なものでつい。
夏場は筋肉が付くので、体重が平均で1.5Kgほど増えます。ご飯もたくさん食べます。
最近はスノボに行かないせいか、冬になると瘠せちゃうんですよ。
2007年7月9日 23:49
こんばんは。
いい写真が多くて驚きました!!
私もコンデジで海の中の友人を追いかけたことがあるのですが米粒みたいな写真しかとれなくてがっかりした記憶があります。
それとOsamuさんの技術もすごいなぁと感心してしまいます。
いいカメラが欲しくなっちゃいました∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2007年7月10日 9:14
ロゥさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよ。Osamuさんはいつも良い写真を残してくれて感謝しています。
ポイントが遠い沖の方にある時は、Osamuさんも海の中から撮ってくれていますよ。海水まみれになってました。
2007年7月10日 22:26
こんばんは。

 海無し県に住んでいる私は、海を見ただけで感動
するといったことがあります。
 海での波乗りは、雄大で楽しそうですね。
怪我には注意して下さいね。 
コメントへの返答
2007年7月10日 23:10
xさん、コメントありがとうございます。

海はイヤなこともみんな忘れさせてくれます。波は1本1本それぞれが違っていて同じものが来ることは絶対にありません。
向かい合うと人間って小さい存在だなって感じる瞬間でもあります。
お心遣いありがとうございます。些細な海でのケガも、交通事故よりマシだと思ってガンガンいってますよ。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation