• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

東京港野鳥公園

東京港野鳥公園 昨日はエボワゴンのCLUB-CT9Wの忘年会でした。

お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。楽しい時間を過ごさせていただきました。

一夜明けた今日、東京の東京港野鳥公園に行ってきましたよ。ココはすばらしいです。駐車場があまりに小さいので、教えたくないスポットなんですが、路駐でもたぶん捕まらないでしょうね(^_^;)

画像は入り口入ったすぐの広場のモミジの木ですが、美しく紅葉しておりました。閉門間近に入園したため、人もまばらで良い感じですね。

ここは埋め立て地なんですが野鳥の宝庫で、オーストラリアなどの南に渡っていく渡り鳥のオアシスとなています。

はっきりいって「こんなところが東京にあったのか」ってぐらいビックリしました。周りは倉庫ばかりなんですが、ありえない位の自然を味わってきました。

「まんざらでもないな、東京」と言ったところでしょうかね。

ギャラリーにもちょっとだけUPしておきました。
ブログ一覧 | 気まま | 旅行/地域
Posted at 2007/12/02 21:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:14
東京も意外に自然が豊富なんですよね(^^)
コメントへの返答
2007年12月3日 10:50
舞蹴さん、いらっしゃいませ。

ここはすごいですね。倉庫の間からは副都心のビル群、川崎、横浜の重工業地帯が普通に見えますが、3.3ヘクタールの広さで森が広がっています。

次回はお弁当持って、家族で行きたいですよ(^O^)
2007年12月2日 23:32
こんばんは。
東京って意外と自然が多いんですよね。
野鳥も数多く見られるんですね。

樹木の連鎖で東京の夏を冷やそう、なんて話もあるようですよね。
実現して欲しい計画です。
コメントへの返答
2007年12月3日 11:01
tomonoriさん、いらっしゃいませ。

東京は世界中の1,000万人都市の中で、最も緑の多い都市だったと思います。

ここの池には、自然のままハゼとか蟹とかが泳いでるようです。状態の維持には、かなりご苦労されているようですが。
2007年12月3日 0:31
こんばんはm(_ _)m
良い所ですね!
随分昔に行った様な…?
全く覚えていませんが…(^^;;
天気の良い日曜日に空いているんですか!?
東京の穴場のオアシスですね~(^_^)/~
コメントへの返答
2007年12月3日 11:05
じゅにっくさん、フグではお世話になりました <(_ _)>

ここはたぶん常に空いてるんだと思いますよ(^_^;)

とても綺麗な公園で、冷暖房完備の観察のための建物から、スポッティングスコープ(無料)で野鳥観察できるんですよ。

また行ってこようと思います。
2007年12月3日 1:12
こんばんは。
土曜日はお疲れ様でした。
ここは都会のオアシスみたいなところですね。
もみじもいい色に染まっていますね。
コメントへの返答
2007年12月3日 11:09
Teruさんフグお疲れ様でした <(_ _)>

カップルで散策というのもチラホラ見かけましたよ。

綺麗な紅葉が今見ることができますが、ガラガラに空いているので、ゆっくり楽しむことができます。
2007年12月3日 9:39
おはようございます@瀋陽です。
東京にも野鳥のオアシスがあるんですね^^
確かテレビで放映していたのを思い出しましたよぉ~
そのようなところの管理される方の努力があるからでしょうね^^
これからも長く残して欲しい施設ですね。
コメントへの返答
2007年12月3日 11:15
evowagonさん、瀋陽からようこそです。

evowagonさんご存知でしたか。

実は京浜島へ、羽田から飛び立つ旅客機を撮りに行ったんですが、飽きてしまってたまたま入りました(^_^;)

管理される方は、大変なご苦労があると思います。

また行ってこようと思います。
2007年12月3日 10:09
ももさんおはようございます
土曜日はありがとうございました
またの企画でお会いできることを楽しみにしてます
ファイルも頂きありがとうございました
コメントへの返答
2007年12月3日 11:18
fさん、いらっしゃいませ。

こちらこそ、どうもありがとうございました。MGFが早く戻ってくるといいですね。
2007年12月3日 18:47
こんばんは
野鳥のオアシスが都会の人にもオアシスになってるんですね
年末に道路ほじくり返すのやめてこういう所に税金投入して欲しいです
コメントへの返答
2007年12月4日 13:20
ソラぽんさん、いらっしゃいませ。

本当にそうですね。ネイチャーセンターの展示を見ていると、この公園が自然界の鳥たちにいかに役に立ってるかがわかります。

子供達にも良い勉強の機会になる公園ですよ。
2007年12月3日 22:43
お疲れ様でさまでした~。


「つばさ」ですが、別のトコに、もっと豪快な場所がありそうです。
というか、そこで写した写真があり、あります。
また行きましょう!
コメントへの返答
2007年12月4日 13:22
おさむさん、お疲れ様でした。

つばさは非常に退屈で残念でしたが、もっと凄いところがあるんですね。

オーバーランしても大丈夫なら、是非行きましょう(爆)
2007年12月4日 21:05
こんばんは。
遅コメ失礼します。

東京は結構自然が素晴らしいですね。紅葉も素敵ですね。
忘年会も楽しまれたようで何よりです。いよいよ忘年会シーズン到来ですね。
コメントへの返答
2007年12月5日 13:16
nobuyukiさん、コメントありがとうございます。

初めて東京に来た方は、意外な緑の多さと歩いてる人の数には驚かれますね。

忘年会シーズンですが、インフルエンザも流行りはじめたようです。この冬はスポーツして、元気に乗り切りたいですね。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation