• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

謹賀新年

謹賀新年 皆さん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
ももっ!!も何事もなく新年を迎えられたことは、ひとえにお世話になった皆様のおかげと信じております。皆様、本当にありがとうございます。

ということで新たな年を迎えるに当たって、八ヶ岳までご来光を拝みに行ってまいりました。

画像は大菩薩ラインで、赤のZ Roadsterです。お供させていただいたオサムさんです。柳沢峠は富士山イマイチでした。

八ヶ岳山麓まきば公園からのご来光10分前の富士山です。赤く色づいて、神がかった勇姿を見せています。この時、外気温は-7℃で、風もあり凍えてました。






震えながらご来光を拝みます。いつも思いますが、太陽が出るとたちまち暖かくなります。やはり太陽の力は偉大ですね。






今日は雲が神々しいまでに美しく見えていましたよ。雲の間からファルコンか孫悟空が飛んできそうな光景ですね。八ヶ岳は雪が降っているようで、とてもサマータイヤのRoadsterでは無理でした。






はめ込みはオサムさんのご両親のビニールハウスの中でバーベキューをした画像です。この中は外気が一桁℃でも、Tシャツ1枚でもOKなくらい暖かいです。

下の画像は、つまんでいる野菜なんだと思います?えりんぎ?
しめじです。オサムさんのご両親が丹精込めて作った物です。こんなデカいしめじ初めて見ましたよ。甘みがあって美味しくいただきました。

一昨年、去年と、ご来光がイマイチだったので、最高のご来光を拝んだ今年は、きっと良い一年になると信じてがんばろうと思います。
ブログ一覧 | 気まま | クルマ
Posted at 2008/01/01 22:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年1月1日 22:10
ももさんおめでとうございますm(__)m
本年もよろしくお願いします。
関西の元旦はメチャ寒かったです(氷)
元旦はエボワゴンラジエターホースが燃えそうで臭くて臭くて乗れませんでした(涙)
それに明日から5日まで韓国です(涙)
今年は悪い予感が…
コメントへの返答
2008年1月2日 11:11
evowagonさん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

ホント寒かったですね。クーラント凍っちゃったんですか?

韓国でのご商売は何かと大変だと伺いましたが、悪い予感ってそっち方面ですか?うまくいくと良いですね。
2008年1月1日 22:10
こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
八ヶ岳はあまり雪の影響はなさそうですね。
富士山の画像、神秘的で素敵ですね。
コメントへの返答
2008年1月2日 11:14
Teruさん、いつもコメントありがとうございます。

八ヶ岳は晴天率が高いので、よほど中まで入っていかなければ夏タイヤでも大丈夫ですよ。

ありがとうございます。今年はとても美しい富士山が撮れて良かったです。去年も一昨年もイマイチでしたから
┐('~`;)┌
2008年1月1日 22:12
綺麗な富士山の写真ありがとうございます。
透き通る空気の中、神々しいですね。

ももっ!!さんにとりまして、今年が良き1年になりますように。

良い写真を、ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年1月2日 11:17
tomonoriさん、いつもコメントありがとうございます。

どうもありがとうございます。
今年は昨年以上にいろいろなところに出かけて、写真を撮ってこようと思っております。

もちろん京都にも行こうと思ってますよ。
2008年1月1日 23:06
新年あけましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。

今年もよろしくお願いします。

今年のご来光は天気にも
恵まれて綺麗だったんでしょうね。

自分はその頃は爆酔中でした(笑


コメントへの返答
2008年1月2日 11:21
Ozさん、爆酔は収まったころでしょうか?お越しいただきありがとうございます。

やはり富士山の美しさは別格ですね。

寒さは去年以上でしたが、美しさも去年以上でした。

本年もよろしく願いいたします。
2008年1月1日 23:38
あけましておめでとう御座いますm(_ _)m
昨年はお世話になりましたm(_ _)m
本年もどうぞ宜しくお願い致します♪
綺麗ですよね~
こう言った写真を見るとデジタル一眼レフ欲しくなります(^^;;
いいご来光も拝めて美味しい特大しめじも食べれましたし、きっと良い一年になりますね~(^_^)/~
コメントへの返答
2008年1月2日 11:27
じゅにっくさん、いつもコメントありがとうございます。

「あけおめ」は略します(笑)何しろ3回目になりますので(爆)

綺麗ですね。デジ一眼だといろいろな撮影技法が使えるので、自然条件に適応させやすいです。

特大しめじは美味しかったですよ。画像の野菜は全てこの家で採れた物です。みんな野菜の味が濃く、すごく甘いんですよ。
2008年1月1日 23:40
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
私も本日東京の端から富士山を見ました。大きな雲をかぶっていました。来年は近くで私も見ますよ。
…あっ、私、禁煙成功しました。イヒヒ。
コメントへの返答
2008年1月2日 11:30
ゼロさん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしく願いします。

そうですね。元旦は一日中、富士山の上に大きな雲が載ってましたね。

禁煙...実は私も本日からやめてます。今度はどれくらい続くか心配ですが、ガンバってみます。
2008年1月2日 0:18
明けましておめでとうございます~☆
昨年はお会いすることができてとても光栄でした。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
今日は寒かったけどとても天気がよく、私の家の近くからも真っ白な富士山が見えました(^^)v
コメントへの返答
2008年1月2日 11:38
evo子さん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしく願いします。

元旦の富士山はとてもすばらしかったですね。

今年もオフ会等で、evo子さんにお会いできるのを楽しみにしています。
2008年1月2日 0:37
本年もよろしくお願いします

オサムさんにもよろしくお伝えください(^_^)/
コメントへの返答
2008年1月2日 11:40
舞蹴さん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしく願いします。

オサムさんも前回の途中離脱を気にしておりましたので、また機会があれば誘おうかと思います。

また一緒に遊びましょう(^O^)/
2008年1月2日 0:51
あけましておめでとうございます。

昨年はオフ会でお会いする事が出来たのに、お話が全然出来なくて残念でした。
今年はお会いする機会が沢山増えると良いです。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 11:42
TIPさん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしく願いします。

そうでしたね。私もなるべくエボワゴンのオフには出るようにしていますので、お会いした際にはかまってくださいね(^_^;)。よろしくお願いします。
2008年1月2日 1:49
こんばんは。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しく御願い致します。

今年も全国オフ&MMFでお会い出来たらいいですね。
コメントへの返答
2008年1月2日 11:44
ショウさん、いつもコメントありがとうございます。

そうですね。MMF前に全国オフできればいいですね。

今年もよろしくお願いします。
2008年1月2日 7:47
ももさん新年明けましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年もよろしくお願いします
今年がももさんにとって最高の年になりますように
コメントへの返答
2008年1月2日 11:46
fさん、いつもコメントありがとうございます。

どうもありがとうございます。
勝負って言うのは、以前からやってみたいことを始めようと思っているのと、仕事で一勝負に出ようと考えているんです。

本年もよろしくお願いします。
2008年1月2日 15:46
明けましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いします。

オサムさんとともに新年迎えられたんですね♪
オサムさんにも宜しくお伝えください!

今年一年よりよき良い年になりますように!
コメントへの返答
2008年1月3日 12:35
カズさん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

そう言っていただけるとオサムさんも喜びます。

カズさんもより一層の飛躍をお祈りしております(ケガに注意して)(^_^;)
2008年1月3日 11:36
あけましておめでとうございます
八ヶ岳はいい天気だったんですね
綺麗ですね~
凍えながら見る価値ありますね
ビニールハウスでバーベキューはナイスアイデアですね
コメントへの返答
2008年1月3日 12:40
ソラぽんさん、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年は本当に凍えました。風が強かったのが効きましたね(^_^;)

ビニールハウスはグッドアイディアですね。この中は本当に暖かいです。大きくて結構広いので、大人数でも問題ないです。ただ炭に火を熾す時に、中にこもって目がシパシパします(笑)
2008年1月4日 21:22
こんばんは。
遅れましたが明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

とても良い景色ですね。
最高のご来光でとても良い一年になりそうですね。
またお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年1月4日 22:36
nobuyukiさん、いつもコメントありがとうございます。

こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

ありがとうございます。全国オフでお会いしましょう(^O^)/
2008年1月4日 23:04
こんばんは。
遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
 八ヶ岳でのご来光は、とてもきれいですね。
元旦は、私の所では、残念ながら曇っていて、初日の出はみれませんでした。

 またオフ会などでお会いしたときは、よろしくお願いいたしますね。
コメントへの返答
2008年1月5日 12:03
xさん、いつもコメントありがとうございます。

かなりお忙しかったようですね。あまり無理なさらないように。

長野は天候厳しかったようですね。雪崩被害もあったようですし。山梨側からはどす黒い雲が見えてました。

こちらこそ、またオフ会で一緒に遊びましょうね(^.^)/~~~
2008年1月14日 0:05
訪問しますです^^

今日偶然にも大菩薩ラインのまさにその場所で、カプチーノにて写真をアップしたところです。
そして正月早々の富士山の写真、なんかワクワクしますね♪
今後もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2008年1月14日 10:50
ファイナルさんいらっしゃいませ。

カプチーノの写真みてきましたよ。柳沢峠からも奇麗な富士山が見えていたようですね。

次回はぜひご一緒しましょう(^.^)/~~~

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation