• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

作業中

作業中 今日はRoute16の2ndツーリングだったんですが、昨夜まで仕事で参加は微妙でした...

で、

まあ結局、今日は休みになったんですが、頭痛が酷く日曜は休養ということにしました。ということで23時前に寝たら朝5時には目が覚めてしまいました。実はツーリングの集合場所だけでもドタ参しようと思ったのですが、一緒に行くはずの妻が起きないのであきらめました(泣)妻と一緒に焼津で旨いものでも食べようかと思ったんですが...

ということで、昼まで近所の日帰り温泉でゆっくりして、Roadsterでちょっとやろうとしていたことを実行しました。というのも、

①サイドブレーキを引いた状態でないとナビの操作ができない。
②フロントノーズのカモメマーク(Mazda)が嫌い。
③レーダー探知機のシガーソケット配線がウザい。
④内装を何となくブルーにしたい?。

という、自分的に手を入れなければならない命題があったんですが、今日は全部やってしまう事にしました。ヒロキ・ストロングさんkimRHTさんのおかげで、①と③はクリア、②はjais組長の助言でクリアしつつも自爆(笑)、④はうまくいったようないかなかったような...

午前中の日帰り温泉で湯あたりしたようで、体調良くないので今日は早く寝ます(泣)


画像は思い切って塗っちゃった図です。一回目の塗装なので、下地の黒が見えていますが、三層に重ねてクリア仕上げでいきます。今後、私のRoadsterの内装は、Blueとタンのツートンで行くことにしました。やることが増えましたが、楽しみながら少しずつ手を入れていきます。

ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2008/05/18 22:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】7/19:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

梅雨明けしましたが
ofcさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

R169〜R309、安ウマ焼肉、天 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 22:28
おお~、大胆なモデファイですね!仕上がり期待しています!
コメントへの返答
2008年5月19日 10:58
J.マーさん、こんにちは

外したついでに、勢いでコラムとメーターフードを塗ってしまいました(笑)

完成が暗くなってからなので、仕上がりはよく見ていません(爆)
イマイチだったらつや消しのブラックで塗るかも知れませんが...
オフ会の時にでも見てやってください。
2008年5月18日 22:40
こんばんは。
一気にモディファイされたんですね。お疲れ様です。
完成されたのを見てみたいです。

自家塗装されたんですね。私にはできない(泣)。
コメントへの返答
2008年5月19日 11:16
nobuyukiさん、こんにちは

なかなか1日何もない日は少ないので、一気にやってしまいましたよ。頭痛が酷かったんですが...

最近のスプレーは質が良くなって、作業しやすくなりましたよ。ガス圧も一定でキレイに塗れますよ。
2008年5月18日 22:57
こんばんは~☆
体調は大丈夫ですか?
ドライブは後日体調が良い時ののお楽しみですね。
④の完成写真、楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2008年5月19日 11:18
evo子さん、こんにちは

お気遣いいただき、どうもありがとうございます。天気の良い日に、たまにはブラブラするのも良いかなと思いました。

④は私もまだ太陽の下で見てません(爆)キレイに出来てると良いんですが...
2008年5月18日 22:59
こんばんはー!
いいお天気に恵まれて、たのしいTRGでしたヨ♪
ももっさんにお会いできなくて残念でした~。
奥様にお目にかかるチャンスだったのになぁ~!!

オイラのもナビの操作、ナントカしたいのですが
自分でやると余計な配線を引きちぎりそうで・・・(笑)
コメントへの返答
2008年5月19日 11:22
サイゴードンさん、こんにちは

うーん、うらやましい。組長のフォトギャラ見ましたが、楽しそうでしたね。頭痛にやられて、あえなく撃沈しました。

次回は必ず参加しますよ。その時はよろしくです。

サイゴードンさんの場合、運転席が狭いのでおそらくネジを外すときにかなり苦労するんではないかと...
2008年5月18日 23:03
こんばんはm(_ _)m
作業お疲れ様でした!
リフレッシュのつもりで入った温泉で湯あたりですか!?(笑)
睡眠をたくさん取って養生して下さいね♪
①は不便ですよね…
③はウザイですので、オーディオ裏にソケット電源入れちゃいましょう。
④ブルーは良い感じなりそうですね~(^_^)/~
コメントへの返答
2008年5月19日 11:26
じゅにっくさん、こんにちは

そうなんですよ。体温と同じ温度の風呂に浸かったまま寝てしまいまして...(爆)

③はメーター裏にACC配線があるので、直付けしました。キー連動になった上、最短の線で済むので引き回しもラクでしたよ。

ブルーはうまくいったか心配ですが...
2008年5月18日 23:09
今日はお会い出来ず残念でした
次回、ももっ!!号の変身を期待してます!
コメントへの返答
2008年5月19日 11:29
あーるあんどえすさん、こんにちは

ツーリング楽しそうでしたね。頭痛が酷いにも関わらず、間に合う時間に起きたんですが、とても残念です。

もう少しだけ手を入れてから、次回のオフ会には必ず参加しますのでよろしくお願いします。
2008年5月18日 23:17
コンバンハ!!配線作業等お疲れ様です!!

メーター外しだけでも私は途中何度か
くじけそうになりましたが凄いですね!!

今度、自爆具合も見てみたような…
コメントへの返答
2008年5月19日 11:38
kimRHTさん、こんにちは

私も成功しましたよ。ありがとうございました。ヒロキさんとkimRHTさんの記事を何度も熟読して事に当たりました。
2008年5月18日 23:36
すんません!
少々酔っぱらってたので誤字がありました。

今度、自爆具合も見てみたいような…

の間違いでした。
酔っぱらいはもう寝ますね。

コメントへの返答
2008年5月19日 11:38
実はマツダスピードのフロントフードに、エンブレム用のピン穴が空いていたんですよ。メクラ用のパーツの手配してなかったので、次回に見送りです(笑)
2008年5月19日 0:30
ももさんこんばんは
体調が良くない時は、寝るのが一番です!
寝るのが一番免疫力が上がるのですよ。
…今度、ロードスターミしてください。
コメントへの返答
2008年5月19日 11:41
ゼロさん、こんにちは

そうですね。ちょっと睡眠不足が続いて、想像以上に疲れていたんだと思います。お気遣いいただき、どうもありがとうございます。

もちろんどうぞ。よろしければ好きなだけ乗ってください。Roadster仲間に引き込まれちゃうかも知れませんが(笑)
2008年5月19日 6:40
おはようございます
得意のペンキ屋さんですね!
たまには車弄りも良いのでは・・・
コメントへの返答
2008年5月19日 11:44
fさん、こんにちは

子供の頃からペイントは好きなんですよ。そうなんです。久々のクルマ弄りはホント楽しいですね。

これからもコツコツやっていこうと思います。
2008年5月19日 8:00
おはようございます
①はDでナビつけるとなってますが
テレビも見れないし確かに不便ですよね
わざわざ面倒なサイドに配線しなくてもと思っちゃいます(笑)
④は思い切りましたね~
内装ブルーはさわやかでいい感じになりそうですね
出来上がりに期待してますよ♪
コメントへの返答
2008年5月19日 11:57
ソラぽんさん、こんにちは

ナビはDの立場としてはしょうがないですね。エボワゴンは担当営業が気を利かせて、走行中でも使えるようになっていたんですが、Roadsterはダメでした。

濃紺とタンの内装が意外にも合うので、思い切って塗っちゃいました。爽やかになれば嬉しいんですけど...
2008年5月19日 8:15
おはようございます。
作業お疲れ様です。
DIYでの作業とは中々やりますね。仕上がりに期待します。

温泉は疲れが癒されますよね。
コメントへの返答
2008年5月19日 21:03
Teruさん、こんばんは。

D.I.Yはクルマイジリの基本だと思います。何より楽しいのが最高です。

温泉ゆっくりしようと思って行ったのに、湯アタリして疲れてしまいました(;´д`)
2008年5月19日 9:43
純正のナビですか?
コメントへの返答
2008年5月19日 21:08
カズさん、こんばんは。

そうです。純正のナビですよ。ロードスターはサウンドシステムはBoseが標準なんですけど、これを活かすには純正のナビでないとダメなんですよ。

で、面倒なことに...
2008年5月19日 9:45
おはようございます。

昨日はTRGに参加できずに残念でした。早く、体を治してくださいね。

②の件ですが、私もカモメ外そうと思ってたんですが、その前にマツスピは昇天されたので結局やらずに終わりそうです。

内装の自家塗装面白そうですね。同じコトをしそうな人が結構いそうですね。
コメントへの返答
2008年5月19日 20:38
ロドぴなさん、こんばんは。体調がイマイチで参加出来ずすいませんでした。

ロドぴなさんのノプロのフロント早く見てみたいです。シックなグリーンに攻撃的なデザインがマッチするか非常に興味あります。

次のオフ会を楽しみにしてます。
2008年5月19日 9:49
おはようございます。
作業お疲れ様です。

塗装は結構技術が必要なので羨ましいです。
どうしてもムラが出来たり垂れたりするんですよね。
コメントへの返答
2008年5月19日 20:45
ショウさん、こんばんは。

確かにコツはいりますね。塗料が無駄になりますが、薄塗りを何重にも繰り返してあげればタレを防げます。ただし、そうすると濡れたような艶を出すことが出来ないんです(;´д`)
2008年5月19日 12:03
こんにちは。

DIY作業、お疲れさまでした。
土曜日に関西へ帰ってきました。
近くまで行ってたんですけどね。
次回、機会があれば宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年5月19日 20:52
tomonoriさん、こんばんは。

今週は関東エリアでしたね。私は体調を崩してましたが、またいらしたときにはぜひお声掛け下さい。

tomonoriさんも移動が多いですがお仕事頑張ってくださいね。
2008年5月19日 14:06
こんにちは!

昨日は残念でした。
自慢の奥様拝見できるチャンスだったとは?
早く体調戻ると良いですね!

内装塗装思い切りましたね~
ブルーとタンの配色楽しみにしていま~す!

私に自家塗装は、ムリっす。
以前アイライン塗ったらダラダラになりました(笑)
コメントへの返答
2008年5月19日 21:21
925RSさん、こんばんは。

26台も集まったと聞いたら、妻を置いて無理にでも飛び出せば良かったと思いましたよ。後悔しきりです。
塗色は上手くマッチするか、まだ日の光の下で見てないので何とも言えません^^;私も早く見てみたいです(爆)
2008年5月19日 15:12
昨日はご一緒出来ず残念でした…

色々とカスタマイズをされていたのですね~!チラッと見える青いコラムカバー、ちょっとオシャレですよ!
是非今度拝見させて下さい~
コメントへの返答
2008年5月19日 21:28
ぱどっさん、こんばんは。

今回は参加出来ず、すいませんでした。皆さんのブログを読んで、独り寂しく思ってましたので次回は是非参加しますよ。

ブルーは何となくやりたかったんです。他にもブルー化するパーツがバラされつつありますが、上手くいくかはわかりません(;_;)
2008年5月19日 17:16
お!塗装ですか!!いいですね^^僕もなにか塗ってみようかなw
楽しそうですねぇ完成した写真がたのしみです^^v
コメントへの返答
2008年5月19日 21:38
えむあ~るさん、こんばんは。

ペイントは上手くいくとコストパフォーマンス高いですね。オリジナル感たっぷりです。私の場合は、後戻り出来ないスリルも楽しんでますが(汗)
2008年5月19日 17:37
ももさん こんにちは!

体調が優れない時は仕事もツーリングも無理なくマイペースで行きましょう!

②の自爆が気になりますが(笑)、内装の出来上がりを楽しみにしていますよ♪
コメントへの返答
2008年5月19日 21:45
組長、こんばんは。

ありがとうございます。ちょっと疲れが出たようです。少し休んで、また遊びまくります(笑)

カモメマークですが、ピン穴が空いてましたよ(;_;)
何かメクラぶたになるもの探さないと...

次回はご一緒しましょう。
2008年5月19日 20:01
パーキング解除おめでとうございます。お疲れ様でした( ^ω^) レーダーの電源もメーター裏から取られたようですね。

今度はぜひサイゴードンさんの解除のご指導をwww
コメントへの返答
2008年5月19日 21:53
ヒロキさん、こんばんは。

今回の作業はヒロキさんの記事のおかげで本当に助かりました。

普段なら試行錯誤しながらやる所を、安心して作業出来ましたよ。どうもありがとうございました。
2008年5月19日 21:55
こんばんわ
お加減はいかがですか?
私、塗装では数々の失敗が…未だにうまくできません。
コメントへの返答
2008年5月20日 9:53
Mik@co.さん、おはようございます。

昨夜、早く寝たので今朝は絶好調になりました。ご心配おかけしました。

そうですね。塗装はたくさん経験しないといけないんですが、失敗を恐れてなかなか踏み切れませんね。私は全然失敗しても平気です(笑)

失敗したときには見ないようにしますから(爆)
2008年5月19日 22:40
なんと奥様と参加予定だったのですね!
ハニもももっさん来ないのか気にしていたのですが~
今回は残念でしたが次回一緒に走りましょう
コメントへの返答
2008年5月20日 9:59
ひろさん、おはようございます。

そうなんですよ。途中までご一緒しようと思いまして...
ちょっと疲れちゃっただけですので、次回はぜひ一緒に走りましょうね。
ハニーさんにもよろしく(^.^)/
2008年5月20日 3:27
おおお!一気に色々変わりますね。
タン内装にブルーがどうかなというのは私も気になっているので、ぜひ参考にさせてください(^_^)
コメントへの返答
2008年5月20日 10:05
kachan7さん、おはようございます。

はい。一気にいっちゃいましたよ。せっかちな方なので、せっかく外したんならやっちゃえと...

タンとブルーの組み合わせはどうかな?と思ってましたが、ストブル+タン幌ってマッチしてるじゃないですか。意外に合いそうですよ。
2008年5月20日 8:30
おはようございます
体調は良くなられたのでしょうか??
みんなが気持よく走っていると思うと留守番組は余計にロドをいじりたくなる・・って僕だけではないらしい(笑)

内装パーツの塗装では先代のNAのときに腕の問題から失敗しているだけにドキドキものです。仕上がりが楽しみですね
コメントへの返答
2008年5月20日 10:11
decadeさん、おはようございます。

昨夜、早く寝たので今朝は絶好調になりました。ご心配おかけしました。

留守番組、それあります。結局、私もそうでしたね(笑)

内装パーツは外しては塗り、外しては塗りが出来るんでいろいろなものをブルーにしてやろうかと思ってます。Aピラーの内装カバーがブルーだったら目立つんじゃないかとか妄想してますが(爆)
2008年5月21日 21:22
こんばんは。
 遅くなってからのコメントで失礼致します。

 内装を塗装されたのですね。
お気に入りの色にすれば、ドライビングも更に楽しくなりそうですよね。
 私は不器用なので、うまく塗装できそうにありません・・・汗)。
コメントへの返答
2008年5月22日 10:54
xさん、こんにちは

思い切って塗っちゃいました。最初の1つやっちゃうと、これから弾みがつきそうです。

この手のクルマは少しくらいハデな方が似合ってますので、自分好みの色にしていきたいと思ってます。

器用、不器用は関係ありませんよ。気合いです(爆)

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation