• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももっ!!のブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

面白くないです...

面白くないです...連日仕事も忙しく、せっかくのGWも波無しで面白くないです...

画像は、おなじみチップ君です。私が座ると必ずココに入ってきます(;´_`;)

美しくない画像で恐縮ですが、チップ君の顔がタイトルの「面白くないです...」にピッタリだったのでUPしました。

このGWは洗濯機は壊れるは、歯は痛くなるは、胃が痛いは、変なヤツが会社に入ってくるはで、まるでドタバタでイライラしていましたが、こんなチップ君に癒されましたよ。

来月は2つオフ会に参加の予定ですので楽しみもありますが、今シーズンはまだ波乗りにも行っていないのでストレスたまってます。波がないんでしょうがないんですが。

ところで今、新しいソフトを勉強しています。テスト的にサイトを上げているんで、見た感想などいただけると嬉しいです。一見AVっぽい感じですが、違いますから。まじめです。高校生の時の娘にも出演お願いしましたよ。サイトはココです。ボタンのリンク先はテストじゃないんですが、あくまで入り口の部分までがテストです(汗)
Posted at 2008/04/29 00:00:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | 気まま | 日記
2008年04月20日 イイね!

まったり伊豆プチツーで腹筋が筋肉痛!!

まったり伊豆プチツーで腹筋が筋肉痛!!首都圏NCECツーリングクラブ「ROUTE SIXTEEN」の伊豆半島ツーリング行ってきました。今回も神奈川支部主催の支部ツーリング(プチ)になりますが、11台の参加者を迎えて大成功でした。参加された皆さん、お疲れ様でした。

ルートは、

大観山→熱海峠IC→天城高原IC→道の駅伊東マリンタウン(休憩)→伊東市内にて昼食→天城高原IC→スカイポート亀石→熱海峠IC→十国峠レストハウス→東名 海老名Pで解散

でした。走りごたえのあるルートに、食べきれないほどの海の幸に大満足のツーリングとなりました。

本来ならTOYOTIRESビューラウンジ駐車場 AM8時半集合だったのですが、6:40頃ターンパイク入り口料金所前のレストハウスでNC発見。サイゴードンさんがおにぎりをパクついてました(笑)

とりあえず二人でまったりと話をしていると、続々と集結してきて7台に...
本集合場所のTOYOTIRESビューラウンジ駐車場に移動しました。画像は8台ですが、その後未明から待機していたkentaroさんと、みんカラ予備軍の山○さんが到着して、予定よりも早い出発となりました。

午前中まで雨の予報はハズレでした。日差しが暑いくらいの晴天で、オープン日和でしたね。


画像はぱどっさんオススメの食事処の海鮮丼です。画像では伝わりにくいですが、のっている刺身の量は尋常ではありません(;^_^A これで1,000円とは!

普通の胃袋をお持ちの方は皆さん残されてました。ご飯が少なめなんですが、刺身の量から考えると、刺身の合間にご飯をちょっと食べるというスタイルが正攻法ですね(爆)

このお店を出たときには12時ちょっと過ぎでしたが、すでに「本日は終了しました」の看板が...

ぱどっ支部長、こんな競争率の高い食事処の予約、どうもありがとうございました。


画像は次の集合場所「スカイポート亀石」です。今日は空いていました。クルマ関係のオフ会が少なかったんでしょう。ドカやハーレーのオフは見かけましたがクルマは我々くらいでしたので、ルート上苦労することなくまったりツーリングできました。




ついでにもう一枚です。今にも降り出しそうなイヤな雲ですが、事実この後すぐに雨(泣)

この角度から見るNCは美しいですね。ボンネットのボリュームとフェンダーの造形が自然でないのを除けば、とてもキレイなボディーラインだと思います。ここでシルファーさんが途中離脱しました。

この後の十国峠では、夜勤明けの不眠でドタ参の流星群さんが派手な快音を奏でて登場...
遠路、埼玉からカッ飛んで来てくれました。お疲れ様でした。

伊豆は有料道路が多くお金がかかるのと、帰りの渋滞に難儀するのが常ですが、とても楽しいワインディングと最高の眺めが堪能できます。今回は天気が良く、山間部の一部を除きほとんど全行程をオープンで走れました。

ぱどっ支部長、Jais組長どうもありがとうございました。最高のツーリングを楽しめましたよ。

タイトルの腹筋の筋肉痛ですが、翌日朝起きたら笑いすぎで腹筋が筋肉痛になってました(泣)
サイゴードンさん、どうもありがとうございました。
Posted at 2008/04/20 11:56:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | クルマ
2008年04月17日 イイね!

嬉しいこと

嬉しいこと平日に日記を上げたのは、とっても嬉しいことがあったからです。

写真は彼女ではなく娘ですが(笑)、本人の必死の就職活動の甲斐あって内定をいただきました。某メガバンクです。

私にとっては良くできすぎた娘ですが、トンビが鷹なんですが、ついこの間まで赤ちゃんだと思っていたんですが、本当に嬉しいです。

直接おめでとうと言うのは照れるので、コッソリ携帯におめでとうメール送ってあげました。

心配事の1つが消えて、徹夜明けでもちょっとすっきりしているももっ!!でした。

最後に一言、

「マ○、内定おめでとう!!」
Posted at 2008/04/17 10:57:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | 宣言!! | 日記
2008年04月12日 イイね!

波乗り行きたい!!

波乗り行きたい!!本日は波乗りに行くために5:00に起きましたが、湘南は波がなく昼からチップ君の狂犬病の予防接種もあり、またまた波乗りはおあずけとなってしまいました。

先週のRoadsterの12ヶ月点検の際にエボワゴンの安心点検予約をしたのですが、予定通り本日の夕方に行ってきました。

特に異常もなく健康なエボワゴンに、つい「元気で良かったな、いつもありがとう。」と言ってあげました。

三菱のディーラーでは、安心点検とオイル全取っ替え、ブレーキパッド交換をお願いしました。

結果的に4万Km走ってますが、CC-Xは減ってませんでしたよ。まだ写真の通り7 mmは残りがあります。って、私は今までブレーキ踏んでなかったんでしょうかね?交換後3回サーキットも走ってるんですが、全然減ってませんね(;^_^A

その分、ローターが減ってんでしょうか?

今回、エンドレスのCC-Xから純正パッドに戻しましたが、ノーマルはてんで効きません...┐('~`;)┌
ヌルーっとした感触で、ダイレクトさ全くありません(;^_^A
帰りの途中で追突しそうになってビックリしましたよ。ギーギーピーピーうるさかったのが実は好きだったんでしょうか、おとなしくヌルーと止まるエボワゴンが寂しく思いました。



画像は懐かしい名車「コスモスポーツ」です。ディーラーからの帰り道、旧車専門の中古車屋さんがあるんですが、信号待ちでふと見ると「コスモスポーツ」が...

いくらかな?とプライスタグを見ると469万円でした。これくらいは当たり前ですね。フルレストアされてましたから。手前のクルマもBMWの2002Turboですが、スーパーカー世代には最高のクルマですね。
Posted at 2008/04/12 22:46:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2008年04月06日 イイね!

みなとみらい

みなとみらい仕事がいろいろと忙しくて、心の余裕のないまま一週間を過ごしてきましたが、家族でMM(みなとみらい)に遊びに行ってきました。今日はチップ君も一緒です。

画像は赤目防止のストロボ2回発射ですが、犬には効き目ないですね(;^_^A黄色目です...
妻と娘と、愛犬の方の娘です。

今日のMMは空いてましたよ。歩いている人の数を見れば、すぐわかるほどココには来てますからね。桜もチョット寂しい感じでしたが、キレイに咲いてましたよ。

おいしいものを食べて、温泉に浸かって最高の気分に浸ってきました。
Posted at 2008/04/07 09:56:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 気まま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation