
2/16の土曜日は、CLUB-CT9Wの南房総ツーリングオフに参加してきました。参加された皆さん、お疲れさまでした。日中は暖かくて上着がなくても大丈夫な時間もありましたね。ポカポカ陽気の中、南房総の海岸線をのんびりツーリングできました。
アクアラインの海ほたるで最初の待ち合わせで、f motionさん、ゼロさん親子、じゅにっくさん4台と待ち合わせ。日の出を見てから出発です。その後、館山自動車道の君津PAでターカーさんと合流して、早速fさんのエキシージを見せてもらいました。
トップを外したエリーゼには乗った事があるんですが、ハードトップは初めてで、乗り込みにかなり苦労しました(ーー;)
インタークーラーが後方視界を塞いでいるので、運転には慣れが必要ですね。ありがとうございました。
トップの画像は、白浜の野島崎灯台が奇麗に見える磯笛公園Pです。雰囲気はもう南国ですね。海水浴をしている人はいませんでした。まだ早いですね。でも海が青くて、南国の海のようでしたよ。できて日が浅いようなので、夏の海水浴には穴場かもしれませんね。fさんは本庄で1本走りたいとのことで、ここで途中離脱でした。お疲れさまです。
昼食を予定していた「みちの駅 ちくら潮風大国」では満車!!(゜O゜;
花つみに来た観光客でごったがえしていました...
しょうがないので房総フラワーラインにあるローズマリー公園へ向かい、妻にハーブティーのお土産を買ってきました。ここの施設は、箱物は立派ですがソフトがまだまだですね。神奈川県に10年は遅れています。千葉県にももっとがんばってもらいたいですね。
この画像は、唯一の走行中のカットです(ーー;)
ちくら潮風大国の満車を食らってから、隊列の先頭になったため走行中のシーンは収められませんでした。県道92号の山の中のシーンですが、雪がまだまだ残ってました。この後すぐに獣道(林道?)に入り込みますが、全車無事に生還しました。
最終集合地点の「アクアわくわく市場」で無事解散になりました。皆さんお疲れさまでした。
私はいやいや仕事に向かったのでした...
Posted at 2008/02/17 11:58:58 | |
トラックバック(0) |
ツーリング・オフ会 | クルマ