• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARVEの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

タイミングチェーン・VTC・ウォーターポンプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
修理には2015.01.18~2015.01.25まで1週間掛かりました。
総走行距離は174,237km。13年2ヶ月での交換です。
日産ディーラーにて交換作業を行いました。

因みに、2014年からエンジン交換は3,000km毎。オイルエレメント交換は6,000km毎に行うようにしました。
その前(2001年~2013年)は、エンジン交換5,000km毎。オイルエレメント交換10,000km毎でした。
2
今回の交換は、タイミングチェーン・左右のVTCと念のためにウォーターポンプ、ついでに運転席ドア ボディーサイドウェルトです。

タイミングチェーン・ウォーターポンプは見えないところにあります。

かろうじて、左右のVTCが手前のカバー下に見えます。
3
タイミングチェーン:カムシャフトを駆動するための部品。
チェーンが伸びると異音を発し、バルブタイミングが狂いエンジンの始動が困難になる等の不具合が発生する。その場合はタイミングチェーンを交換する必要があるが、基本的には交換を前提としていない部品であり、部品代及び工賃は高額・・・負担が大きいです!!
またチェーン式はフロントカバーで覆うためフロントカバーのパッキン類の交換も必須とり、それだけでも複雑である。
またタイミングチェーンはオイルを介して潤滑を行う事からオイル中の異物の影響を受け、摩耗による伸びに関係してくる。特にススが混入しやすいエンジンでは影響を受けやすい。このためオイル管理は重要となる。
なお、日本車の多くには椿本チエインのタイミングチェーンが採用されている。
4
VTC(Valve Timing Control system)
エンジンの回転数、温度、負荷等の運転状況に応じてエンジンのバルブタイミングを連続的に変化させます。
エンジンコントロールユニット(ECU)は、エンジン回転数・温度・アクセル開度等の情報を演算しソレノイドバルブへ制御信号をおくり、それにより制御された油圧によってVTCが連続可変に制御されます。

ウォーターポンプ
エンジンを冷やすクーラントを循環させる役割を担う部品です。エンジンの熱で高温になったクーラントはラジエーターで冷却され、再びエンジンへ戻されます。ウォーターポンプはラジエーターとエンジンの間に配置されており、プーリーを介してタイミングベルトやファンベルトにより駆動されることでクーラントを強制的に循環させる働きをしています。
5
運転席ドア部のサイドボディーウェルトがボロボロなのでついでに交換しました。
6
交換部分と部品名称と金額を一覧にしました。

ご参考になれば幸いです。
7
実走して感じたことは、エンジン音も静かになり、加速も良くなった感じがします。
8
かなりの高額となりました。

皆様もご注意ください(¥-¥)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエータ交換

難易度: ★★

リアバンパー修理

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

車検前にフルード交換

難易度:

静粛性アップ大作戦

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月31日 18:55
退院おめでとうございます!
VQエンジンの持病で高額なのは噂に聞いてましたが…(怖
ただ、個人的には工賃は思った程じゃ無いなぁって感じです。
左右のVTCユニットが高い!
これだけで総額の半分ほどを占めてますね。
でもこれであと100000kmは乗れますね!
コメントへの返答
2015年1月31日 19:13
ありがとうございますm(__)m
交換事例として修理代アップしました(/_;)/~~
私も工賃が高いと思っていましたが、左右のVTCが予想以上でした涙

これで寿命が延びました\(^^)/
メンテナンスするところはするつもりですが…あとは神頼みですかねぇ!?
2015年1月31日 20:29
こんばんは~

メッチャ高い…


うちは、3000キロ前後でオイル交換して
エレメントは、まだ、1回しか交換してない…
確か、7万キロぐらいだったかな…

軽トラなんかエレメント、21年交換してないよ…
次回のオイル交換時には、エレメントの交換します♪(*^^*)♪ちょっとオイルが滲んでるので…
コメントへの返答
2015年1月31日 20:41
こんばんは(*^-゚)v

高いでしょう!!
今年も諭吉先生は去っていくだけです・・・涙

タイミングチェーン式はオイル交換はマメにしてください┌(_ _)┐
・・・でないと・・・涙

昔の車の方が断然丈夫に出来ていますね!!
2015年1月31日 20:56
今晩は。。。

成るほど参考に成りました。。多分MALT(ステジ)は、Dラーで、メンテ(地域性に依ると思いますが)出来ないと。。。

オイル交換は(CARVE)さん程まめぢゃ無いですが、日頃のメンテにも気を配ります。
コメントへの返答
2015年1月31日 21:02
こんばんは。

ディーラーによりけり見たいです。
基本整備して直らないリスクは避けるみたいです・・・
何件かは断られました涙

VQエンジンはこの辺りは弱点ですからお気を付け下さい<(_ _)>
2015年1月31日 22:52
退院おめでとうございますm(_ _)m


しかし…驚きのプライスですね(^^;)
僕もメンテはちゃんとしないとダメですね(^^)
コメントへの返答
2015年2月1日 7:42
ありがとうございますm(__)m

タイミングチエーンはオイル交換の管理が重要です!!

メンテナンスはマメにしてながーーーく乗り続けましょう♪
2015年2月1日 10:39
おめでとうございます!

22万キロ走った前のエンジンも冷寒始動時タイミングチェーンらしいジャラジャラ音がしてました…

始動時も調子いいときと悪いときがあったので載せ変えてよかったのかもしれないっすね(^^)d

今は絶好調なんで気持ちよいですよね♪

金額が思ったより安いのがビックリっす!これであと10年は乗れますね(* ̄∇ ̄*)私もあと10年乗りますので一緒に頑張りましょう(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年2月1日 12:57
ありがとうございますm(__)m

車が絶好調はイイですね!!

金額は思っているよりは…
ですが…痛い出費です涙

あと10年ですか♪
取り敢えず5年後の東京オリンピックまで頑張って乗り続けます(⌒‐⌒)
2015年2月3日 0:00
こんばんはm(_ _)m

退院おめでとうございますm(_ _)m

しかし高いですね~(T_T)

自分もメンテナンスにはお金を掛けてますが、33諭吉はびっくりですね(^_^;)

自分もオイルには気をつけてますが、5000キロサイクルですね(^_^;)

エネオスのオイル、5000キロサイクルがいいみたいなので(^_^;)

1諭吉なので、毎回痛いです(T_T)

自分のステージアも、今年の秋の車検で足まわりやウォーターポンプの交換を予定しております!

25諭吉車検になりそうですが、車検の時に交換して工賃をマケてもらいます!

VQは、お金が掛かりますね~(-_-;)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:50
おはようございます(^^)

1年掛けて支払います…orz

オイル交換は、何故か不安になって昨年から3000kmにしました。

生涯ステージアさんも頑張ってますね♪
ながーーーく乗り続けましょう(*^^*)

本当にお金が掛かります…次は足廻りが待ってます(^-^;

プロフィール

「運転席側のワイパー根本のネジ緩んでいました🤕
ピラー傷だらけ
ネジ締めて、ピラー軽くMC-3500マルチクリーナーで手入れしました。
何とかなかったですことに出来ました笑っ
皆様も一度確認して下さいませ🤘
ワイパーの位置がおかしいと思ったら……怪しいですよー😅」
何シテル?   09/27 18:05
CARVE(読み方はカーブ)です。よろしくお願いしますm(_ _)m 限界を超えたステージア君から2018年にエクシーガ君に乗り換えました。 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:42:41
エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:36:38
ECUの学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:46:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
友人から引き継ぎました笑っ しかも色々頂きました(^-')○゙ 人生初のスバル!! こ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
エンジン部ブラック化しました✌☮ ついでにキャリパーも😍 ・・・メッチャ気に入っており ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
公共交通機関及び愛車以外の車を利用する時のハイタッチ!drive用(^◇^)v AIB ...
その他 自転車 その他 自転車
MYチャリです。 今では珍しいシュウィンのMTBです。しかもフルサス・ディスクブレーキで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation