• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月17日

ハンドツールの世界

ハンドツールの世界 世の中のは工具なんてプロじゃないんだから
緩めて締まればなんでもイイ!!なんて事を云う人は結構いる。
私も決してそれを否定はしない。
一般庶民なら同じ仕事をするなら安い方がいいに決まってる。
でも本当に同じかな?

代表的なブランドツールってゆうと。。。
Snap-on・MAC・FACOM・NEPROS・HAZET
KTC・KO-KENなどなど幾つもあるが、私の愛用するのは
はっきり言って色々です(爆

Snap-onと最近ハマっている某工具屋オリジナルブランドが主ですかね。。。

安いと思っている工具は本当に安いのだろうか?
やっぱり安ければ使い方も粗野になるし無くしても壊れても
また買えばいいしなんてね。。。

去年暮れに修理に出していたSnap-on 3/8シールドラチェットが
手元に戻ってきました。
新品でも7000円程度で買えるのですが愛着があるので。。。
Snap-onなので勿論修理は永久無料!!えっまだ高い?

写真の上に写ってるのが、実物なんですけど
愛着があるとゆうのは実はこれ20歳の誕生日に前妻が買ってくれたんです。
かれこれ20年近く使っているんですよハイ(歳がバレる)
どう?安いでしょ(爆

DIYの醍醐味なんて言って良いツールで楽に出来るものを
わざわざ疲れる事は無いのです。
私のDIYテーマは、いかに効率良く安全に作業出来るか!です。

下のは最近お気に入りのブランド
勿論保証なんかないが、高機能で低価格(KTCよりしこたま安い)
それでいてデザイン性も備えている。

一級品といわれる工具は一見単純であるように見える形状の中に、
数々の経験と知識を凝縮し、その工具を使ったその瞬間にいままでの工具が
お粗末(失礼)であればあるほど、その良さを体感できるほどの逸品である。

飾っておいても何も分からない、とにかく手に取る機会があったら
机上で動かすのではなく、実際に使ってみてはど~でしょ~
ブログ一覧 | 独り言 | 趣味
Posted at 2006/01/17 23:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは、
138タワー観光さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年1月18日 22:41
工具も車のパーツと同じで使わんと何の意味も為さんし、
使わずして良さが判る訳がない。

にも関わらずッ!!

使わずして評価を下すのは如何なものだろうか。

何事もアクションしてから評価しろってなぁ~
コメントへの返答
2006年1月19日 23:00
飾っておくだけなら、どっかの城みたいにハリボテでも
構わんしね(爆
2006年1月18日 22:41
某ブランドを早く購入せねば!

そうそう。

某車に乗ってから妄想チューンが始まりますた。
コメントへの返答
2006年1月19日 23:01
いや~良かったね~あの車!!
買いだな。。。
2006年1月21日 16:31
初めまして!ブランド工具大好きですわーい(嬉しい顔)
なかなか有料が無くて入手できないですけどね!
写真拝見しましたが、柏のSABの横のお店ですか?
コメントへの返答
2006年1月22日 0:59
そのと~りです。まだラインナップが少ないので
暇を見つけては新製品が出てないか物色してます。


プロフィール

大人げないと言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MINI-Z AWD MA-010レディセット ランチア デルタ HF インテグラーレ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
とにかく可愛いです(爆)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
乗り換えて思うと結構速かったんだな~
その他 その他 その他 その他
対象年齢8才以上

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation