• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪運のブログ一覧

2006年01月22日 イイね!

NEVER MIND THE BOLLOCKS

さあ今年一発目の副業週間がやってきます(爆

ウチの両親は非常に堅い人間なのだが何故か
実家は昔から子供のお年玉で、新年親戚総出でパチンコに
行くとゆう訳の分からないイベントをやっていた。

なもんだから?記憶に残っているワタスの大当たりは4才くらい
だったかな(爆
高◯の時も制服で普通に朝から通ってた。当時はモーニングってのがあって
それを出してから◯校に行き、帰りにパチンコ屋の中で
見回りにきていた担任に金を借りた事もあったっけ(爆

だからといって、現在依存症の様に毎日行くなんてな事もなく
月に数回、目標設定額に達するか、1回負けるかで止めてます。

去年の収支はと言えば、1人ならそれなりに勝ってるのですが
嫁に遊ばせる分までワタスが出さなあかんのでボチボチってところです。

行く回数が少ないので損は少ない方かな?
ちなみに今月のノルマは3~4回で1◯万の設定です(笑

アフォな事に金を使ってると思う方も多いでしょうが、
ワタスの去年のノルマ達成率は◯30%です(汗
◯の中は勝手に妄想してください(爆

まあ遊びですが友人にはお勧めなど決してしません。
Posted at 2006/01/23 00:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裏道 | 趣味
2006年01月22日 イイね!

NO FUTURE

NO  FUTURE今週は車検週間です。

とはいっても大した事は致しません。
お楽しみは登録後になりますが、一応MENUを

登録前DIY
ALL OIL交換  (済)
Vベルト3本交換 (済)
クランクプーリー交換 (プーリー止めがみつからないので保留)
タペットカバー交換(登録後かも?)
スタビ交換    (済)

この程度の事しかしません。

登録後DIY予定
サス&ショック交換
ブレーキ周り交換
インタークーラー交換
フルコン投入
メーター類移植
ブーコン移植
最初はこんなもんで良しとしましょう。
Posted at 2006/01/22 23:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年01月19日 イイね!

微妙な関係

去年から定職もなく、知り合いの整備工場でバイトと
ゆう名の暇つぶしをしてた訳だが。。。

今日、うちの社員にならないか?とお誘いを受けた
確かに、ここの所の社長といってもまだ若くワタスと同年代
は飯も食う暇もないくらい毎日飛びまわっていた。

が、しかしだよ。。。メカと社長とワタスの関係は
ワタスが社員になったとたん崩壊するのではないのか?
手伝いならまだイイが。。。

考えておいてくれと言われたので考えてはみたが
知り合いの所で社員になるメリットが思いつかない。
Posted at 2006/01/19 23:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年01月18日 イイね!

へろへろでつ

今日深夜CX系でプラモつくろうが放送されるぜ~

でも昨日からココ数年で最悪の風邪に侵されてしまいますた。。。。
ビデオとって寝よう
Posted at 2006/01/18 23:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年01月17日 イイね!

ハンドツールの世界

ハンドツールの世界世の中のは工具なんてプロじゃないんだから
緩めて締まればなんでもイイ!!なんて事を云う人は結構いる。
私も決してそれを否定はしない。
一般庶民なら同じ仕事をするなら安い方がいいに決まってる。
でも本当に同じかな?

代表的なブランドツールってゆうと。。。
Snap-on・MAC・FACOM・NEPROS・HAZET
KTC・KO-KENなどなど幾つもあるが、私の愛用するのは
はっきり言って色々です(爆

Snap-onと最近ハマっている某工具屋オリジナルブランドが主ですかね。。。

安いと思っている工具は本当に安いのだろうか?
やっぱり安ければ使い方も粗野になるし無くしても壊れても
また買えばいいしなんてね。。。

去年暮れに修理に出していたSnap-on 3/8シールドラチェットが
手元に戻ってきました。
新品でも7000円程度で買えるのですが愛着があるので。。。
Snap-onなので勿論修理は永久無料!!えっまだ高い?

写真の上に写ってるのが、実物なんですけど
愛着があるとゆうのは実はこれ20歳の誕生日に前妻が買ってくれたんです。
かれこれ20年近く使っているんですよハイ(歳がバレる)
どう?安いでしょ(爆

DIYの醍醐味なんて言って良いツールで楽に出来るものを
わざわざ疲れる事は無いのです。
私のDIYテーマは、いかに効率良く安全に作業出来るか!です。

下のは最近お気に入りのブランド
勿論保証なんかないが、高機能で低価格(KTCよりしこたま安い)
それでいてデザイン性も備えている。

一級品といわれる工具は一見単純であるように見える形状の中に、
数々の経験と知識を凝縮し、その工具を使ったその瞬間にいままでの工具が
お粗末(失礼)であればあるほど、その良さを体感できるほどの逸品である。

飾っておいても何も分からない、とにかく手に取る機会があったら
机上で動かすのではなく、実際に使ってみてはど~でしょ~
Posted at 2006/01/17 23:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味

プロフィール

大人げないと言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8910111213 14
1516 17 18 192021
22 23 24 25262728
29 30 31    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MINI-Z AWD MA-010レディセット ランチア デルタ HF インテグラーレ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
とにかく可愛いです(爆)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
乗り換えて思うと結構速かったんだな~
その他 その他 その他 その他
対象年齢8才以上

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation