2006年02月07日
古いベンツのバルブシール打ち替え
手伝ってたら指をザックリえぐってしもたorz
久しぶりの大流血(汗)
おいベンツこれでお前は漏れと同じ
血を分けた兄弟だ(爆)
Posted at 2006/02/07 18:53:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2006年02月06日

納期3週間と言われたブツが
注文して5日で届いた。。。
これもCさんのおかげだなきっと(謎)
こいつが届いたからとゆう訳ではないが
今月下旬からヘッドを降ろす事にしますた。
写真が撮れる状況の手の汚れだったら
作業レポなんぞも考えたりして(爆)
Posted at 2006/02/06 21:45:28 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年02月04日

ブロウではなくブローしますた。
今日は友人達と某店駐車場で作業をしようと
集まりました。
私は車検の為に交換した足回りをGA70から
移植をしました。
作業が楽に進む様に前日のうちから
触◯トも付けたし車高も変えておいた。
順調に作業も終わり、アイドリングしていると
なんか、カブってるような感じ?
プラグを外し確認すると確かに真っ黒ではあるが
オイルの付着などは、ほぼ無くなっていた。
車検用にVプラグにしてあるので、洗浄して取り付け
しかしまだ、不整脈の様な例の症状。。。
吹かしまくって様子をみるか(爆)
すると何やら後ろの方で騒がしい。。。
自動で止まったエンジンもそのままに(笑)
友人の所に駆け寄ると。。。。
こ・こりは!!タービンブレード(爆)
聞くと吹かした瞬間、白煙とともに
マフラーからご誕生になったとか。。。。
そうある事ではないので産まれる瞬間を見たかった
ああ自分の事ながら笑ったね、笑うしかなかった。
こいつが逝ってたのね。。。
触◯取って産道が広がったか(笑)
かくして、しばらく妄想の中に逃げ込みまつ(爆)
Posted at 2006/02/04 23:39:45 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2006年02月03日
登録時に音検をさせられたのは報告したが
その時の素敵な出来事を書き忘れたので報告!!
音検追加と言われ急遽ちょ~静かになる
サイレンサーを雨の中仕込み、いざ出陣
アフォな検◯員が1人やってきて
こっちでやるから数値見てて!!
えっ!?
検査員・はい今いくつになってますか~?
漏れ・土器っ!!サイレンサー仕込んだのに
120dbもありやがる(さすが柿本)
漏れ・95ってなってますけど~
検査員・はいOKで~す。
漏れ・(はいOKですって、これじゃ何でもありだろう)(爆)
ああアフォが一人で来てくれて良かった!!
今度継続の車の時は習◯野行こう。。。。
あそこは音検なんか絶対にとは言わんが
ほぼせんからな~
Posted at 2006/02/03 21:13:08 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2006年02月03日
バイト先で先日から客の付いた
ブルーバードのコンパウンド掛けをしてるのだが
何度も駄目出しされ、ドア1枚に2時間以上費やすありさま
今日も終わらず、あと1日で終了させねば。。。
その後水洗いWax掛けと一気にやらんといかん。
ここ2日の作業で指が完全にお亡くなりになってまつ(T T)
自分の車もこれくらい磨いてみたいものだ(爆)
Waxカス残り隙間に1つ残っててもOUTなんて。。。
ユーザー車検や、格安車検が全盛のいま
分解整備をする町工場はやっぱここまでやらんと
リピーターにはなってくれないんだなきっと。。。
Posted at 2006/02/03 21:01:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記