• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZZのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

大洗オフに参加してきました

今日は大洗でオフがあるということで、乱入してきました。

朝6時に出発して一番乗りしてやろうと思ったんですが、

首都高が渋滞して到着したのが10時過ぎ・・・

皆さんもうお集まりでした・・・。











7台+1台











その1台ななんとケイマン!

シロナガスさんが宮城より参加してくれました!

ちょーかっけーです!









朝集まったのは、シロナガスさん、ホーナーさん、おやぢさん、しげさん、涼ちゃんさん、

クマさん、デコさん、クマさんのお友達のベッキーさん、そして私。











お昼は近くの『かあちゃんの店』で。

ここはテレビで紹介されるほどの有名店らしく、入るときは運良くすんなり入れましたが

出るときには行列が出来てました。











頂いたのは『かあちゃん定食』

しらすと白身魚のかき揚げが2枚乗ってとってもボリューミーで美味かったです。

食事中にhiromasaさんと合流しました。











駐車場に戻って並び替えて。

ここで空色のカモメさんと、インサイトで参加のshi-shiさんが合流。











Hip-Love!











おなかいっぱいでマッタリするの図。











デコさんの新しいホイール。

めちゃきちゃキレイでカッコ良かったです。











ottosan66さんが合流。











私はお初のS5さんが合流。











しのたさんご夫妻も駆けつけてくれましたよ。











AV撮影?(笑)









午後4時、皆さんは混浴温泉に行くというのに私は後ろ髪を引かれる思いで帰宅しました。











走行可能距離が463kmと464kmでダブってますが、ちょうど切り替わるタイミングだったのかな?

トリップと合わせて1000km超えてますね。

ちなみに平均燃費は19.9km/Lでしたが、サブコン付いてるんでアテにはなりません。

でもアップダウンの多い中央道と渋滞の多かった首都高を走った割には優秀なんじゃないでしょうか。









本日参加の皆さん、お疲れ様でした。

また、いろいろお土産頂いてありがとうございました。

次回また宜しくお願い致します。









そういえば今日は私以外で15人集まったはずなんですが、

用意した20個入りの信玄餅が6個余ってました・・・。

どなたかわかりませんがゴメンナサイ・・・。
Posted at 2014/04/12 23:49:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年04月08日 イイね!

昨日のこと

昨日は贅沢極まりない週に一度の有給休暇でしたが、

天気が良かったので洗車しました。







洗車場は思いのほか混んでたので写真を撮るのがちょっと恥ずかしく、

帰ってから撮りました。シャイなんです。

ついでにイエローレターも塗り直し。











嫁の車のスタッドレスを夏タイヤに交換。

今は私と嫁の2台ですが、次回から嫁のお母さんの分も私がやることになるだろう・・・。











以前作ったLEDプレート。

いかにもやっつけ仕事的なクオリティでしたので、ちょっと改善。











アクリルの角を丸くして、下のアルミ部分にカーボンシート貼ってやりました。

文字は相変わらずですが(笑)











ちょっとだけマシになったかな。









あとは内職で、ガリガリ・ギコギコ・ヌリヌリなど、いろいろやってました。

そんな平和な休日でした。









ここで告知

4月19日(土)に 埼玉県 川越市 Dog Garden ZEBRA にて

わんカラオフが開催されます。

詳しくはこちら→https://minkara.carview.co.jp/calendar/12263/

まだ参加人数も少ないので、是非ご検討宜しくお願いします!











おしまい。
Posted at 2014/04/08 22:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

忘れた頃にやってくる

こんばんは。

明日は有給休暇ですが晴れるようです。(※注1)










いつ注文したかも忘れていましたが、

本日eBayの商品が香港より届きました。





















箱がベッコベコなんですが・・・。





















さて、どう料理してくれようか。









※注1 MIZZ地方以外は知りません
Posted at 2014/04/06 21:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

静岡ツーリングオフ【番外編】

3月22日の静岡ツーリングオフの番外編です。









ご存知ブルーさん。



牧之原ICを降りて合流したとき、すでにこの状態(笑)
ICからいちご狩り会場までずっとこれでした!さすがです(笑)









誰でしょう。



ちなみに嫁カメラです。









ハニすけさんとこの娘ちゃん。



朝、集合場所に集まったときはまだこの距離。
恥ずかしがり屋さんなのかな?
ハニすけさんにおんぶされ、嫁が話しかけても寝たふりしたり(笑)









お食事にて。



だんだん慣れてきたのか、お姉ちゃん(MIZZ嫁のこと)のそばがいいと言ってくれたそうな。
嫁はお姉ちゃんと呼ばれて上機嫌(笑)









牧之原SAにて。



この頃にはポーズも取ってくれるまで心を開いてくれました(笑)
ちなみに嫁カメラ。









そこを激写するMIZZカメラ。



ハニすけさんのブログで娘ちゃんのポージング見てファンになりました。
ナマで見られておっちゃん感激(笑)









MIZZカメラにもポーズ取ってくれました。



おっちゃん泣きそう。
カメラを向けるとポーズ取る。
親の躾がなっている。









その親(笑)



ハニすけさん、あなたもなかなかです(笑)









???











Hip Love(笑)



これも嫁カメラ。









そんな娘ちゃん、まろんがお気に入りの様子。











普段はあんまり他人に近づかないまろんですが、嫌がってないみたい。











ハニすけさんと嫁に手を繋がれた娘ちゃん。



なんかね、人の子だけどめちゃくちゃ可愛い(笑)
すっかり嫁にも懐いてくれたみたいで、嫁も喜んでました。
今度はおっちゃんとも遊んでね。









まろんもお疲れ様











おしまい。
Posted at 2014/03/24 21:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

静岡ツーリングオフ【後編】

後編です。









御前崎マリンパークです。











ここは広いし他の車もほとんどいないので、こんなピラミッド型も可。











しかしまろんは興味なし。











今度は逆V字











こんな撮影したり(笑)












みるくさんの奥様から頂いた、アーモンドなんとか(笑)←名前忘れましたスミマセン
めちゃくちゃ美味かったです!












ここから今回参加の15台、一気に紹介します。







































記念に(笑)











そして午後5時、1日目が終了し解散となりました。
新しい名刺も全員に配った(と思う)ので満足です。
かつひーさん、そして静岡メンバーの皆さん、本当にありがとうございました。
充実した1日で本当に楽しく過ごすことができました。
夏には群馬に引っ越ししますが、可能な限りまた参加したいと思いますので誘ってくださいね。




明日は【番外編】をアップします。
Posted at 2014/03/23 23:39:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「強行日帰り広島遠征から無事帰宅(;´д`)」
何シテル?   07/20 05:07
MIZZです。 某Yブログより引っ越してきました。 一目でMIZZの車だとわかるような、個性的でオリジナリティーのある、下品と紙一重のカスタムを目指します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2012モデル
マツダ CX-5 マツダ CX-5
青2号です。 ディーゼルからガソリン車に乗り替えました。 ほとんどのパーツは1号から移植 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2014年式もちろん中古 定番カスタムではなく人と違うオリジナルカスタムに。なぜならB型 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ロスマンズカラー(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation