• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZZのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

静岡ツーリングオフ【前編】

昨日は静岡ツーリングオフに参加してきました。
1日目しか参加できませんでしたが、その様子を。
また嫁とカメラ2台体制ですので写真が多いです。
簡単にさーっと流して見て頂けたらと思います。




清水 河岸の市に集合。
まさかの一番乗り(笑)
この時点で13台集まりました。











今回の目的の一つ、イギーさん号
ナマで見られて感激(笑)











それぞれあーだこーだオシャベリして











幹事のかつひーさんから予定やら注意事項などの説明を受け











河岸の市の中にあるこのお店でみんなでお食事。











私はナマモノが苦手なので、桜えびのかき揚げ丼を注文。
他に衝撃的なメニューもありましたが、それは食べた方がアップしてくれるでしょう。











いちご狩りに向けてカルガモ走行。



久能山近辺にて本日参加できなかった赤の乗り手さんがサプライズ登場してくれました。
信号待ちでちょこっとお話できましたが、次回はゆっくりお会いしましょう!
ハイタッチできて良かったです!









東名高速にて。











牧之原SAにて小休憩。











鮮やかですね。











ここでしのたさんが合流。











牧之原ICを出たところでブルーさん合流。
まさかとは思ったが、すでにクッキーモンスター(笑)











嫁にステッカーがジャマと言われ・・・











ブルーさんの後ろに続き。











風車が回る道。











道中のまろん。











今回のいちご狩りはここ。











ずっと昔に行ったいちご狩りは赤いのを見つけることから始めましたが、ここは赤いのたくさん!











静岡メンバーの方が用意してくれたチョコソース。
練乳に飽きた後に混ぜてみましたが、これが絶品(笑)











お昼ご飯でおなかいっぱいでしたが、嫁もたくさん食べてました。
日陰のいちごが冷たくて美味しかったです。











1個だけまろんにお土産としてもらってきました。
まろんも完食。











この後、御前崎マリンパークへ移動

後編に続きます。
Posted at 2014/03/23 23:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

松本プチオフに参加してきました

今日は甲信支部の松本プチオフに参加してきました。

当初はスタバでお茶しながらっていうちょっとオシャレな会の予定でしたが、

予想外の混雑のため近くのイタリアンレストラン(?)に入りました。

参加メンバーは、長野からげにゃん支部長、☆-RYO-☆さん、ふじさん、

新潟からkamosikaさん、富山から糸色 望さん、山梨からちくさん、そして私の計7人。











テーブルが二つに分かれてしまいましたが、いろんな話で盛り上がりました。











店員さんが一生懸命ランチの説明をしてくれましたが、私が欲しいのはアイスコーヒーだけ。

でもなんだか悪い気がしたんでモンブランタルト(だったかな?)も注文。

写真撮る前に半分喰っちゃった。











その後場所を移動して7台並べてパチリ。











ちくさん号

ワイパーが立ってるのは、新しいモデルは助手席側からでも立てられるという検証のため。











ふじさん号

奥さんに車高落としたことをバレないように(笑)











☆-RYO-☆さん号

あいかわらず見るたびに進化してます。











げにゃんさん号

次回はタイヤ&ホイール交換?期待してます!











kamosikaさん号

やっぱりグリルは黒が締まって見えていいですね!











糸色 望さん号

はるばる富山から参加して頂きました。

今回唯一のレッドでしたが、ホントキレイでした。











そしてMIZZ号











☆-RYO-☆さん号のカモメマーク

レッドの縁取りがステキです。











kamosikaさん号のトミーグリル

交換かと思ってたら純正の上に被せるんですね。











げにゃんさん号のデイライト

海外マツダ純正らしいけど、私のもこれに換えちゃおうかな。











ふじさん号のライト周り

いつ見ても芸術品ですね。マネできません。











次回は塩天丼オフ?

7月には群馬に引っ越しするので6月くらいまでにお願いしますね(笑)









本日お集まりの皆さん、お疲れ様でした。

ではまたお会いしましょう。
Posted at 2014/03/16 22:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月13日 イイね!

名刺リニューアル

そろそろ夏タイヤに履き替えようかな~なんて思ってる今日この頃。
天気予報は明日は雪とか言ってますけど・・・。
例年なら3月中旬にはいつも履き替えるんですが、今年は異常気象なのでまだやめたほうがいいか。
悩みどころです。




さて、今年は5月までオフ会が続きます。
今週末は松本で甲信プチオフ
来週は静岡オフ
4月はわんカラオフ
5月は弥彦オフとナナガンHipLoveオフ
まあこれだけじゃないでしょうけどね。




以前から配っていた名刺ですが、今回リニューアルしました。












MIZZ号をイメージして作ってみましたが、なんかアレですね。
正直・・・くどい(笑)
会場で受け取り拒否しないでくださいね。









あ、そうそう
ガレージ(家)の完成が5月中旬なんですが、
5月25日(日)に新築の完成見学会をやるそうです。
お世話になってる工務店さんはモデルハウスを持たないため、
完成した新築の家で見学会をします。
なんとその日がナナガンオフとカブってしまいました。
が、どうしてもナナガンに行きたいので、不参加でお願いしました(笑)
施主不在で見学会をやるそうです。
問題ないとのこと。
まあ自分がいても何もすることないですからね。









おしまい。

Posted at 2014/03/13 23:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月09日 イイね!

ガレージへの道【3月9日】

皆さんこんばんは。

このブログはガレージ(家ともいう)が出来るまでを記録した自己マンブログですので、スルーでOKです。










3月9日

前日に打ち合わせがあったため、8日に群馬入り。











前回に来たときは1ヶ月前でしたが、外観は窓が付いてそれらしくなってました。











今後ドアなどが付くと施錠されて入れなくなるとのことで、工務店さんから室内の説明を受けました。
一番ノリノリで聞いてたのは隣の敷地に住む嫁のお母さん(笑)











ガレージ部分











中は想像してたより狭く感じました。
ここにタイヤとかツールキャビネット(赤くてゴロが付いて引き出しが多い私の夢の箱)とかバイクとか置こうと思ってたけど、ちょっと微妙ですね。











シャッターも付いてました。
もちろん電動でリモコン付き。
出掛けるときにガレージ内の車内からシャッターを開けるときはサンダーバードのテーマソングが流れます。ウソです。











ガレージに通じる秘密の小部屋。
3畳なので本当に小部屋です。











1階の室内。
リビングからダイニング











2階の室内。
右が寝室で、左はたぶんまろんの部屋になる予感。











ベランダ。
ちょっと広めなので塗装くらいならできそうかな。
怒られそうだけど。









あと2ヶ月ちょっとで完成予定です。
次回は3月29日に行くので、そのときはバス・トイレなんか入ってるらしいです。









おしまい。
Posted at 2014/03/09 21:59:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

内職とわんカラ告知

今日はモドリッチさんの送別オフ(?)があるとは知らず、天気も悪いし洗車もできないので内職しておりました。
モドリッチさん、元気な姿でいつかオフでお会いできる日を楽しみにしてます。






















で、内職です。

もう10年くらい経つでしょうか、ステカを買ってたまにステッカーを作ってます。
本当はメーカーロゴとか勝手に作ったらイケナイのかもしれませんが、個人で楽しむだけですので許してください。
しかしこれ知ってる人にはわかってもらえると思うんですが、既存のロゴなどを忠実に再現するのはめちゃくちゃ大変なんです。
JAOSとかRECAROなんて心が折れそうでした。

まあこれ作っても車が汚いので当分貼れませんけどね。
これ全部貼るわけじゃないですし。









ここから告知



来る4月19日(土)に、埼玉県川越市のDog Garden ZEBRAにて初のわんカラオフが開催されます。
他のオフのように大規模にってわけにはいきませんが、盛り上げていきたいと思ってます。
詳細、参加表明はノン421さんのブログで!

コチラ→https://minkara.carview.co.jp/userid/1779441/blog/32437126/

現在まだ参加者も少ないようですので、もっと集まって欲しいです。
宜しくお願いします!




おしまい。
Posted at 2014/03/02 21:51:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「強行日帰り広島遠征から無事帰宅(;´д`)」
何シテル?   07/20 05:07
MIZZです。 某Yブログより引っ越してきました。 一目でMIZZの車だとわかるような、個性的でオリジナリティーのある、下品と紙一重のカスタムを目指します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2012モデル
マツダ CX-5 マツダ CX-5
青2号です。 ディーゼルからガソリン車に乗り替えました。 ほとんどのパーツは1号から移植 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2014年式もちろん中古 定番カスタムではなく人と違うオリジナルカスタムに。なぜならB型 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ロスマンズカラー(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation