• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZZのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

やっぱり間に合わず

どーもこんばんは。

南関東オフも今週末に迫ってきましたね。

フォグ周りをゴニョゴニョしようとブツ注文して缶スプレー買ったはいいけど、そのブツが来ない。

問い合わせたら、金曜日に入荷予定だって・・・。

納期1週間て話だったけど、注文して半月経ってますよ!

いつもこんな役回りだ。

まあ残念だけど仕方ない。



















おまけ






まだチビだった頃のまろん。

オネショしました。
Posted at 2014/01/21 22:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年01月15日 イイね!

スーパーマ(ろ)ン

スーパーマ(ろ)ン

まろん4歳♂、たまにはワン活しないとね。

25日の木更津オフに向けて、抱っこ用のバッグ?みたいなものを探してたんです。

そしたらこんなもの見つけちゃいました。





















スーパーまろん(笑)





















正面から見ると笑えます(笑)





















横から見るとちょっとお間抜けなんですけどね。

完全にネタ用でした(笑)









おしまい。
Posted at 2014/01/15 21:37:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2014年01月12日 イイね!

ガレージへの道【着工編】

皆様こんばんは。

今週は外構と照明の打ち合わせがあり、昨日群馬入り→今日打ち合わせ後帰宅しました。











いよいよこの連休明けから工事が着工します。

業者さんが重機を先に搬入してきました。

次回群馬に行くのは25日のオフ後ですので、この光景は今日が最後です。











この図面はちょっと前のなので、これにちょこちょこ変更が入ってます。

ガレージは予算ギリギリまで横幅を広げ、4m取りました。

左上にある3畳の小部屋は私の秘密基地。

エアコン完備で作業用のカウンターを設け、ガレージ直通。

ちょっとした塗装もできるように大型の換気扇も付ける予定。

まあ塗装はガレージでやるほうがいいと思いますけどね。

この部屋はこの家の中で唯一のタバコが吸える場所なので、引き籠りになる予定(笑)









おしまい。
Posted at 2014/01/12 23:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージへの道 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

6度目の正直?

9月にFSWでRedHawkさんのグラサンを見て、カッコいいー!と。
これが始まり。
ヘッドライトカバーを購入し、スモークスプレーも購入。














1度目



早く塗装して装着したいという思いで、仕事終わってから薄暗いベランダで塗装。
ダイヤワイトのライトスモークを使いましたが、はっきり言ってやっつけ仕事です。
ムラになるは犬の毛は付くはで失敗・・・即剥離。














2度目



スプレーは向いてないってことで、伸縮性のあるスモークフィルムで挑戦。
が・・・画像でわかる通り、ムキーてなって終了。














3度目



ライトスモークじゃなくてスモークを薄く塗ったらいいんじゃね?
てことで、今回は明るい昼間に塗装。
しかしムラを消すために何度も塗ってたらこんなんなった。






とりあえず付けてみたけど、こりゃダメだ。
極悪顔です。
試しにウインカー点けてみたけど、正面からやっと確認できる始末。
絶対捕まるので即剥離。














4度目



やっぱりスモークじゃなくてライトスモークじゃないとダメだ。
ってことで、ライトスモークで塗装。
なかなかいい感じじゃないかと思ったけど、なんか納得いかない。
よく見ると、ちょっと茶色がかった色が気に入らない。
もうだんだん面倒になってきたのでこれでいいかと思ってたけど、
☆-RYO-☆さんからpaint starのクリアーブラックがいいよと神の助言を頂いた。
なのでまた即剥離。














5度目



☆-RYO-☆さんから教えて頂いたスプレー、これいい!
茶色味はまったくなく、どっちかというと青っぽい黒です。
でもタレた!
はい、また剥離。
やっぱり塗装難しいね。














6度目



同じスプレーを再び購入、やっとなんとか仕上がりました。
よく見るとまだムラはあるけど、もういい。
表面がザラザラしてたのでペーパーを1000→1200→1500→2000
さらに液体コンパウンドを極細→超極細
仕上げにゼロウォーターでコーティングしました。
まだ取り付けてませんけど。




構想から3ヶ月以上、費やしたスプレーと剥離剤の費用なんて計算もしたくない。
思っていたよりちょっと濃い目になってしまったけど、仕方ない。
もう少し塗装が上手くなったらリベンジしよう。
ガレージが完成してからかな。









おしまい。
Posted at 2014/01/04 23:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2013年12月31日 イイね!

今年1年ありがとうございました。

今年1年ありがとうございました。去年の12月にみんカラに登録し、1年が経ちました。
この1年、ロクにコメントもせず読み逃げばかりな私に
イイね!付けてくれたりコメントくださったり、
本当にありがとうございました。
オフ会にも参加させて頂き、この経験は私の宝物です。
シャイなのであまり絡めなかったのがちょっと残念でしたが・・・
来年は引っ越しも控えてるので、今年以上の激動な年になりそうです。
オフ会も時間の都合が合う限り、参加させて頂こうと思います。
そんなわけで皆さん、この1年本当にありがとうございました。
喪中ですので新年の挨拶は控えさせて頂きますが、
また来年も懲りずにお相手願います。
では良いお年を~
Posted at 2013/12/31 23:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「強行日帰り広島遠征から無事帰宅(;´д`)」
何シテル?   07/20 05:07
MIZZです。 某Yブログより引っ越してきました。 一目でMIZZの車だとわかるような、個性的でオリジナリティーのある、下品と紙一重のカスタムを目指します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2012モデル
マツダ CX-5 マツダ CX-5
青2号です。 ディーゼルからガソリン車に乗り替えました。 ほとんどのパーツは1号から移植 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2014年式もちろん中古 定番カスタムではなく人と違うオリジナルカスタムに。なぜならB型 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ロスマンズカラー(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation