• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZZのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

甲信オフの下見

6月15日に予定している甲信オフ。
その会場となる山梨笛吹川フルーツ公園に下見に行ってきました。
集合時間に合わせて11時くらいに到着しました。











予定している集合場所の第二駐車場入り口です。
ちょっとシャッター押すタイミングが早すぎました・・・。











第二駐車場は入ると左の下段、真ん中の中段、右の上段と別れていて、ここは左の下段の駐車場。











ここは真ん中の中段の駐車場。
このくらいなら全車並べるのは無理だけど停める分には問題ないですね。











そして右の上段の駐車場。
実は今日はコンサート?かなにかやっていて、この上段の駐車場はその関係者とかお客さん用になっていました。











レゲエっぽいイベントのようなことやってました。











公園の案内板。

























この鳥かごみたいな建物の中に大戸屋ダイニングという和風レストランがあります。











ちょっとした展望デッキも。











軽食も食べられるカフェも。
ここはソフトクリームとか、スイーツ系が多かったです。











私は黒蜜きな粉ソフトで、嫁はぶどうとバニラのミックス。
信玄餅ソフトじゃありませんよ。











天気が良かったので富士山も拝めました。









行ってみての感想ですが・・・
ほとんどのエリアが斜面になってるので、いろいろ回ると結構キツイです。
子供が喜びそうな遊具とかアスレチックみたいなのとか、たくさんありました。
水遊びもできる場所もあるので、お子さん連れは着替えを持ってきたほうがいいかもね。
今日は行きませんでしたが、この公園の一番上に『山梨フルーツ温泉ぷくぷく』という温泉があります。
夜は新日本三大夜景(謎w)を眺めながら温泉につかるのもいいんじゃないでしょうか。
私は温泉苦手ですが(笑)
で、問題の駐車場ですが、当日はサマーフルーツフェスティバル第1弾 『さくらんぼの日』というイベントが開催されるようです。
恐らくメイン駐車場のほうに車は流れると思いますが、もしかしたら第二駐車場もある程度混雑するかもしれませんね。
このへんは支部長含め甲信メンバーで話を詰めていこうと思います。
また詳細が決まりましたら支部長から報告があると思いますのでそれまでお待ちください。
とりあえず今日はフルーツ公園の紹介ってことで。









おしまい。
Posted at 2014/05/18 21:21:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年05月17日 イイね!

まろんの服 MIZZ号バージョン

まろんのオフ会用の服は薄い黄色のものにアイロンプリントしたものを着ています。

そこで今回、MIZZ号をイメージして青い服を購入しました。
















数百円で買える無地のTシャツです。

これにおなじみのアイロンプリントします。
















こうなりました(笑)
















なんかサッカー日本代表みたいな・・・
















シャキーン!

















来週のナナガンはこれで行きます。

皆さん、宜しくお願いしますね。









おしまい。
Posted at 2014/05/17 22:38:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | わんこ | クルマ
2014年05月13日 イイね!

ガレージへの道【5月11日】

いよいよ完成が近づいてきました。











これはオフ会前日の9日の夕方に撮ったものです。
足場が撤去され、外観はほとんど仕上がってます。
なぜかカメラ目線のまろん(笑)











ガレージです。











中もキレイになりました。











ガレージの照明はメインが蛍光灯で、シャッターの開閉にあわせてセンサー式ダウンライトが付きます。











玄関です。
このときはカギが掛かっていて中には入れませんでした。











なので窓ガラスごしに中のリビング。











裏は塀が建つんですが、その基礎が。











この砂利の部分は全てコンクリートで固めます。











リビング前。
こういうコンクリートのことを『犬走り』って言うんですって。











後から。











Hip Love!









来週には完成して、5月25日には完成見学会があります。
私は出席しませんが(笑)
そして5月31日に引き渡しが行われ、晴れて自宅となります。
引っ越しは7月ですが、それまでちょこちょこと荷物運んだりしないと。
ガレージが出来たらあんなものやこんなものとか、欲しいものがいっぱい。

てことで、次回は引き渡しの5月31日になります。









おしまい。
Posted at 2014/05/13 22:43:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | ガレージへの道 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

弥彦オフ会【わんカラ編】

すっかりオフ会でのおなじみ(?)になってきたまろん。






赤乗りさんのマンガにも登場させて頂いて、嫁は大興奮です(笑)

次回作、楽しみにしてます!








ということで、弥彦オフでわんカラです。

今回の楽しみの一つでもあった、ブルーさんとこのプンキーちゃん!



会いたかったんです!











たくさんの人がいて緊張してるのかな?











吠えることもなく大人しくてとってもいい子でした。











なぜか散歩してる会長(笑)











そして抱っこ(笑)

全然嫌がる感じがなかったんですよねー。

ウチのまろんだったら知らない人には嫌がって絶対抱っこさせないのに・・・。











弥彦神社までお散歩。











歩いたら一休み。

運転中じゃないですよ。











プンキーちゃんと戯れる会長(笑)











まろんとはまだあまり仲良くなれなかったけど、何度か会ってるうちに馴れてくるかな?

次回はナナガンであのみるくちゃんと会える予感(笑)

そして6月にはダン君と夢のツーショット!

楽しみですね~









おしまい。
Posted at 2014/05/13 21:54:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | わんこ | クルマ
2014年05月11日 イイね!

弥彦オフ【後編】

後編です。











カルガモ後の集合場所となる弥彦神社の第4駐車場へ先回りしてお出迎え。
うーん、やっぱりブルーはカッコいい(笑)











色別に分けて駐車。
ここの駐車場はガラガラで良かったです。











すっかりオフ会名物(笑)











Diablo-Azulさん、payaってますよ(笑)











そして弥彦神社へ参拝。
まろんを連れて歩くのもアレなんで、ずっと抱っこでここから先には行かず、お守りだけ買いました。











鳥居の前で。











駐車場に戻って撮影タイム。











1枚じゃ入りきれませんでした。











そしてお待ちかねのジャンケン大会。
一番のお目当てだったリリーナバージョンのアイラインは最後の二人まで残ったにもかかわらず、
最後の最後で負けてしまいました・・・。
なんか最近ジャンケン弱いキャラが定着してきたような・・・
あー、アイライン・・・











そんなジャンケン大会も大盛り上がり!
私もいくつか頂きましたが、大物はウーファーと100Vから12Vに変換するやつ(笑)











嫁も奥様用に顔パックとか石鹸とか出品してました。
おぢさんが多いですが(笑)











私たちは1日目のみ参加ですので、ここで皆さんとはお別れとなりました。
今回は移動や神社参拝などもあり皆さんの車をじっくり見る機会も少なかったですが、
とても楽しい1日を過ごすことができました。
心配された事故もなく、そして雨も降らず(笑)
幹事のおやぢさん、そしてサポートメンバーの方々、本当にありがとうございました!
2週間後にはナナガンとビッグオフが続きますが、安全第一で楽しみたいと思います。

皆さん、お疲れ様でした。











帰りのまろん。









【わんカラ編】もあるとかないとか(笑)
Posted at 2014/05/11 19:03:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「強行日帰り広島遠征から無事帰宅(;´д`)」
何シテル?   07/20 05:07
MIZZです。 某Yブログより引っ越してきました。 一目でMIZZの車だとわかるような、個性的でオリジナリティーのある、下品と紙一重のカスタムを目指します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2012モデル
マツダ CX-5 マツダ CX-5
青2号です。 ディーゼルからガソリン車に乗り替えました。 ほとんどのパーツは1号から移植 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2014年式もちろん中古 定番カスタムではなく人と違うオリジナルカスタムに。なぜならB型 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ロスマンズカラー(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation