• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZZのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

ガレージへの道【4月20日】

わんカラオフの余韻に浸ってすっかり忘れてました・・・。









今回は打ち合わせ等はなかったんですが、進捗状況の確認のために群馬へ。











リビングです。











キッチンです。











ベランダです。









この辺は嫁の領域なので飛ばしてヨシ。











ガレージです。

前回とあまり変わらない気がしますが、内側の壁の工事が始まりました。











秘密の小部屋です。

カウンターテーブルは作業机として。

窓の向こうはガレージです。











右側は固定棚で、左側はまだ付いていませんが可動棚が付きます。

しかしこの部屋、3畳なんですが思った以上に狭い・・・。

カウンターや棚が付いたり土間との間に壁があったりで仕方ないんだけど。









いよいよ来月には完成予定です。

楽しみですが引っ越して職を探さないとって考えるとちょっと不安。

面接には嫁の車で行こう。









おしまい。
Posted at 2014/04/23 21:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージへの道 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

わんカラプチオフ【後編】

わんカラプチオフ【後編】後編です。











他のお客さんのミニチュアダックス。

とっても人懐こくて可愛かったです。











お隣から。











パグとかのミックスかなと思ったんですが、なんと純粋なチワワだそうです。

まろんと同じとは思えないんですけど。











どうにでもしてぇ~的なこグレくん(笑)











カメラ目線のノンちゃん。











またしてもカメラ目線。

いや、こっちのカメラにも・・・(笑)











まろんも嫁の膝の上に。











ちょっと遅めのお昼は施設内にあるカフェへ。











嫁はパスタ。











私はカレー。











まろんもワンちゃん用ごはんを注文。

私もちょっと食べてみましたが、普通に美味しかったです(笑)











超興奮(笑)











りっぷちゃんもお腹空いてたみたいですね。











こグレくんはお疲れの様子(笑)











りっぷちゃんは食後はCocacchiさんの膝の上でお休み。











ノンちゃんはゴハンが運ばれてくる方向をチェック(笑)













駐車場に戻り、空いてきたので4台並べました。











やはり車に戻ればおじさん達は車の話に夢中(笑)

それを遠巻きに眺める奥様達(笑)











普段のオフより、こういうわんカラオフだったら奥様達も参加しやすいんじゃないでしょうか?











Hip Love! & こグレくん(笑)











皆さんよりお土産を頂きました。

ありがとうございました!











ノンさんより頂いたおやつ、まろんもがっついて食べてました。









初のわんカラオフを計画してくださったノンさん、

また集まって頂いたCocacchiさん、かまいたちさん、ありがとうございました。

参加メンバーが4組と少なかったですが、本当に楽しかったです。

今回はどんな内容だったか皆さんにわかるように写真を多めに使ってみました。

また第2回も開催予定ですので、そのときは大勢の方に集まって頂けたらと思います。

もちろんCX-5乗りの方だけではなく、他車にお乗りの方もね。

基本的にわんカラ会は車種限定ではないので。

普段のオフとはまた違った魅力もありますよ。

では次回も楽しみにしてます。





























おしまい。
Posted at 2014/04/20 23:36:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | わんこ | クルマ
2014年04月20日 イイね!

わんカラプチオフ【前編】

わんカラプチオフ【前編】昨日のことですが、わんカラプチオフに参加してきました。

あ、最初に断っておきますが、300枚以上の写真から厳選しましたが

枚数が多いので、前編と後編に分けました。













場所は川越市のDog Garden ZEBRA

参加メンバーはノン会長ご夫妻とノンちゃん、Cocacchiさんご夫妻とりっぷちゃん、

かまいたちさんとこグレくん、そしてウチのまろんの4組です。











集合は昼12時でしたが、4台並べることはできませんでした。











ワンコ400円、大人400円、車1台400円。











受付したら早速中へ。











ノンさんとこのノンちゃん。











Cocacchiさんとこのりっぷちゃん。











かまいたちさんとこのこグレくん。











ドッグランは芝生でとてもキレイなところでした。











実はまろん、近所のコーギーちゃんと相性が悪く、こグレくんとは心配でしたが、

こグレくんはとっても大人しくいい子でしたので全然OKでした。

犬種よりも性格なんでしょうね。













りっぷちゃん楽しそう!











その頃ノンちゃんは芝生を食べて(笑)











まろんは相変わらずのマイペース。











こグレくんは一休み?











そしてノンちゃんは芝生を食べ(笑)











りっぷちゃんが近くに来てくれました。











でもやっぱりCocacchiさんのお股の間が大好き(笑)












そしてノンちゃんは芝生が大好き(笑)











他のお客さんの柴に大好きなボールを取られるまろん。











りっぷちゃんとも仲良しに。











あいかわらずの芝生大好きっぷりにノンさんの奥様が止めに入り(笑)












結果こうなる(笑)











フライングりっぷちゃん(笑)











喉が乾いたら直飲み(笑)









後編に続きます。
Posted at 2014/04/20 22:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | わんこ | クルマ
2014年04月18日 イイね!

プチいぢり

今日は雨でした。
月曜日も雨っぽいです。
嫌がらせですか?




明日は天気良さそうですね。
そんな明日は、埼玉県 川越市 Dog Garden ZEBRA にて
わんカラプチオフが開催されます!
参加も4組とちょっと寂しいですが、せっかくの初わんカラオフですので
楽しんできます!
まろんも久しぶりのドッグランなので楽しんでくれるといいです。









で、今日は休みでしたのでプチいぢりしてました。











eBayで購入したカーペット用エンブレム。











本来のカーペットには付けず、ここに取り付けました。
裏面に両面テープを貼り、付属のM3キャップボルトは2.5mmの穴開けてネジ込んであります。
裏からナットで留めてるわけじゃないけど、両面テープが強力に付いてるので問題なし。
本当はリアに付けたかったけど、平面部分がイマイチなのでフロントに付けました。
ホナッシーさんみたいに光らせたいけど、樹脂部分を外すのが思いのほか面倒なので諦めたB型です。











この間☆-RYO-☆さんの見てマネしてワイパーレスに。
リアにステッカー貼ってから一度もワイパー使ってないので。












ちょっとした小物を買いに行ったバイク用品店で見つけた黄色いてるてる坊主。
正確には『幸せの黄色いてるぼう』と言うらしいです。
なんでも東日本大震災の復興支援として作られたとか。
そんな思いに共感して購入しました。
決して毎回休暇の度に雨だから買ったわけじゃないですよ。決して。





























おまけ











完成はまだまだ遠い・・・









おしまい。
Posted at 2014/04/18 21:35:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年04月16日 イイね!

なんだかんだでプチオフ

こんばんは。



いやー、金曜日から月曜日まで天気良くないですね。
何でですかね?
私が有給休暇取ると雨なんて言われたりしてますけど、
そんなわけないじゃないですか。
科学全盛のこの時代、そんな理由で雨なんて降ってたまるかっての。
雨乞いの資格取れちゃうんじゃないの。
そんな資格あるわけないけど。
話は変わりますが金曜日と月曜日は有給休暇で4連休です。
神様、どうか今後2日に1日でいいので晴れにしてください。
と、最近真剣に思っているMIZZですこんばんは。









今日はいずれ開催されるであろう甲信オフの下見のため、
長野よりげにゃん支部長と☆-RYO-☆さんが山梨へ。

先日の静岡オフのDVDを届けてくれるということでしたので、
仕事終わりで駆けつけました。











イトーヨ○カドーの駐車場にて。

どういうわけか静岡のかつひーさんと、KC_Nutさんが(笑)
4人で候補地へ下見に行ってくれたようです。
地元の私が何もしてないのに申し訳ないです。
この候補地(イトーヨーカド○じゃないですよ)、なかなか良かったみたいで、
だいたいここに決まりかな?

今後さらに煮詰めていきますので、何かあれば言ってください。

すこしおしゃべりしてたら、ハイドラでハニすけさん接近(笑)
げにゃん支部長と☆-RYO-☆さんはこれから長野でふじさんに会うとのことで、一旦解散に。
静岡勢お二人はハニすけさん方面に行ったみたいですが、お会いできたんでしょうか?
その後の展開に期待。

















頂いたDVDと、かつひーさんのお土産みかん。
まろんが『くれっ!』のポーズ。



















さっそく嫁と観賞。
相手にされずアピールするまろん。









いやー、このDVD、イイね!
嫁なんかパッケージ見て鳥肌立ったって言ってました。
2日目は残念ながら参加できなかったので、楽しく拝見できました。
それにしてもpayaさんのキャラ、サイコーです(笑)




改めて撮影、編集してくださったイギーさんはじめ静岡の皆さん、
本当にありがとうございました。
なんか飲み会の映像の中で甲信オフはもっとすごいみたいなこと言ってたみたいですが・・・
プレッシャーかかりますが6月予定の甲信オフにご期待ください。(ちょっとだけね)









おしまい。
Posted at 2014/04/16 22:57:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「強行日帰り広島遠征から無事帰宅(;´д`)」
何シテル?   07/20 05:07
MIZZです。 某Yブログより引っ越してきました。 一目でMIZZの車だとわかるような、個性的でオリジナリティーのある、下品と紙一重のカスタムを目指します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2012モデル
マツダ CX-5 マツダ CX-5
青2号です。 ディーゼルからガソリン車に乗り替えました。 ほとんどのパーツは1号から移植 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2014年式もちろん中古 定番カスタムではなく人と違うオリジナルカスタムに。なぜならB型 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ロスマンズカラー(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation