• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

初体験。

初体験。
初体験・・・

 それは、

  どまどい。




これでいいの?

 ここをこうすればいいの?

  あ、そこをいじればいいの?


はい、Vista初体験です!w
Windows7がまもなくというのに何かと不評で
手を出してはいけないと言われるVistaに行っちゃいました。w

それは、とある日。
アコードのブレーキ引きずり修理が終わる予定日の夕方。
Dラーにて待ちぼうけ・・・
「すみません、もう数日預かっていいでしょうか?」と。

まぁいいか・・・と代車のゼストで、ついフラフラと
オープンしたばかりのビックカメラに・・・。そこにはソフマップもあり。
それが良くなかった。
払ってくるはずのブレーキ修理代の5万が手元にあり
禁断のPC売り場に。中古のソフマップに。

またしても農家組合の別組織、分区の工事部会計に任命され・・・
「あ、仕事用のノートパソコン、もう限界なんだよな・・・。」
そう、2年前に仕事用に買った中古。XPが出たばっかの当時のノートPC。
エクセルもワードもモタモタで、ろくにネットも見れない。
つい、ど突いてました。w
ん・・・
DELLのInspiron Mini 12・・・'08の11月モデルのネットブック。
無線LANにBluetooth、HDD80GB、インテルAtom Z530 1.6GHz・・・Vista・・・
これって8万以上したよね。中古で4万。うーん。
「これください。」

即決。爆

修理代で、ついうっかりネットブック買ってしまった。w
いいんだもん、仕事用のPCが使い物にならないから、いいんだもん!汗
なんやかんやで、Bluetoothマウス、外付けHDD&光学ドライブ
工事部でA3用紙出力が必要になり、てねれサンから譲り受けたA3プリンター
バルクショップでReadyBoost用に激安microSDHC4GとUSBアダプター
激安無線LANアクセスポイントルーター

けっこうな額になってまして・・・。滝汗

やっぱりVistaはどまどいばっかで。
プリンタドライバも一回ですんなりインストールできず
Bluetoothマウスまでも認識方法で焦り
無線LANの設定もCanon社員時代に一番苦手だったLAN構築の部類・・・
どーも新しいものに置いていかれてるらしく。w

最近はようやく慣れてVAIOなんてDVDコピーする以外はほったらかし。
起動はVistaだから遅いけど、ネット見るには十分なスペックなネットブック。
なにより画面がすごくキレイだっ!
肝心のofficeはインストールしても仕事として使わず。w

無線LANだけはケチって激安なため、どう設定しても
有線LANのVAIOと衝突するらしく不安定なためポイ。爆

その後、オイル漏れも発覚し、センターパイプも在庫無し。

春一番が吹き荒れ、いつのまにかあんな物やこんな物まで発注済。
暴走モード突入!!!
ミッションコンプリートまでしばらくかかりそう。(謎
ブログ一覧 | ニッキ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/03/31 23:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

買い換え…
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

32年
V-テッ君♂さん

0826
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年4月1日 0:24
Vista行きましたか~

自分のPCも初期のXPなんで、そろそろ寿命だと思うんですが、Vistaが怖くて、買い替えに躊躇してます…

そういえば最近、来たばかりの職場の自分のパソコン、新品なんですけど、本体にはVistaのシールが貼ってあるんですけど、OSはXPなんですよね~

なぜだろう??


コメントへの返答
2009年4月5日 23:01
いっちゃいましたー。w
いや、VistaでもXPでも、どっちでもよかったんですけどねー。安かったから。w

会社のPC、もちろんVistaじゃ不具合が多いからにきまってるじゃーないですかっ!爆
2009年4月1日 0:24
会社で一部Vistaを導入しているけど、邪魔扱いされております(汗)
わざわざXPにしているマシンも。 

個人で使う分には問題ないと思うけど、ユーザーインターフェイスが結構変わっているので、最初は使いにくいかもね~。

ネットブックいいねぇ~。 しかも格安でゲットできて良かったね~。
小さいUSBアダプターは、ノートのReady Boost用に最適だね!
 
コメントへの返答
2009年4月5日 23:05
やっぱり邪魔扱いですか・・・。汗
やっぱ会社のPCじゃVistaだと不向きですよねー。

最近は慣れてほとんどDELLしか使ってませーん。w

そう、ネットブックなのに12インチで使いやすいから、4万ならVistaでも許せます。w
USBアダプターはバルクショップで1000円しなかったのでお買い得&ノートPCにピッタリ!ぜんぜん持ち運びしないけど。w
2009年4月1日 0:29
DELL万歳!!
我が家もです!
リビングの汎用機はノートInspiron1520、おいら専用機はデスクトップDimension9100っす!
コメントへの返答
2009年4月5日 23:17
実はけっこう前からDELLの存在は注目してたんすよー。
VAIOが不調でXPS Oneが欲しかったんですが、Vistaってので躊躇してたら生産中止でモデルチェンジ。
22インチから19インチに小さくなったあげく、XPS OneからStudio Oneに降格?で、さらに角々したデザインから丸みを帯びたデザインに・・・うーん、よけい躊躇。汗
脱ソニー信者なりそこねです。爆
2009年4月4日 4:46
インDELL入っDELL(違

vistaもpcパワー&UIに慣れれば問題無しだそうで。
てな訳で私は7sp1待ち(爆

プリンタの具合はなじらね?(゚-゚)
コメントへの返答
2009年4月5日 23:20
インDELLらぁ!乗っDELLらぁ!(疑

そう、ちょいとややこしいのに慣れればVistaでもいいみたい。w
Studio OneよりXPS Oneがやっぱり欲しいかも・・・。うーん、迷う。

あ、バッチリちゃんでっせプリンター!
A3出力、大変活躍しております!

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation