• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

ぬがった

ぬがった 「ぬがった」
これは新潟の方言?それともウチの地元の方言?
ぬかるみにはまって動けなくなること

最強だったはずのトラクター


人生初の…トラクターぬがった。汗




去年の稲刈りの雨、コンバインで傷みつけた田んぼ。
追い打ちをかけるように今年の春も雨が多い。
乾かない田んぼ…。

トラクターが腹を着いてどーにもならず。
農機具屋のブルドーザーみたいなトラクターで引っ張ってもらったけど
タイヤとキャタピラーじゃこうも違うものかと。

あぁ、キャタピラーのトラクターが欲しい…。
ブログ一覧 | ニッキ | 日記
Posted at 2011/04/22 23:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 0:00
トラクターでもぬがるんですね。(汗

それにしてもトラクターの画像がカッコイイ!
コメントへの返答
2011年5月2日 22:23
さすがに腹を着きまして…
タイヤの目が泥で全部埋まりました。

この画像、他の人にも褒められたんですよー。
ケータイでパパッと撮っただけなのに。w
2011年4月23日 0:27
買っちゃいましょ♪(*´∀`)クスクス
コメントへの返答
2011年5月2日 22:25
じゃ、支援して!w
FIT RSが3台分でも足りないんだから…。
2011年4月23日 0:57
ぬがったはこっちでも使いますよー(´∀`)

トラクターより軽トラがよくぬがります…


雨の後の畑に入っていって…

あ、やっぱりだめだったwwwみたいな(´A`)
コメントへの返答
2011年5月2日 22:30
お、東北では通用するんすね~。

軽トラは…泥に弱いです。w
なんでタイヤはごついパタンのを付けましょう!w
アクティは今のが減ったらコレにします。
http://www.bridgestone.co.jp/business/tire/van_lighttruck/g561/index.html
2011年4月23日 2:21
ぬがるって初めて聞きました

>トラクターが腹を着いてどーにもならず。

ってまさかトラクターの車高まで下げてたりして・・(笑
コメントへの返答
2011年5月2日 22:43
ぬかるみから通じる言葉なんでしょうね。

ちょっとだけ車高短になってます!
リアタイヤが減ってるんで。w
2011年4月23日 8:58
無限軌道・・・

それは男の夢( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年5月2日 22:47
昔あったアクティクローラなんかいかが!?w
http://www.honda.co.jp/ImHONDA/contents/kaisetu/acty_crawler.html
2011年4月23日 12:41
標準>初級~中級>上級
ぬかるみにはまった>ぬかった>ぬがった
行こう>行こ>行ご
行く>行く>行ぐ

濁点が付くのは新潟弁上級者ですなw
コメントへの返答
2011年5月2日 23:03
おぉ!
詳しい!w
「ぬかった」は思った時もなかった。
行ご、行ぐ、使いますねー。w

ほんーに、明日から天気いいねっかてばー!w

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation