• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

消防団の見回り

消防団の見回り 被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、そして心休まる日が来る事を願っております。

地震後、消防団のポンプ車を出動させ
付近を見回りしてきました。

新潟市内は特に災害、被害も無く無事に過ごせていますが
今後、余震が続くと思われますので皆様くれぐれも気を付けてください。



これ、新車だよ新車! メッチャ イイニオイ!w
ブログ一覧 | ニッキ | 日記
Posted at 2007/07/16 12:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🥂
tatuchi(タッチです)さん

もうあとには引けない
blues juniorsさん

デリカビレッジ2025 ②
デリ美さん

実は皆様に内緒、言えなかった事があ ...
ウッドミッツさん

tsイイネ!^^
レガッテムさん

ヒガンバナ〜:(;゙゚'ω゚'): ...
かずさん595さん

この記事へのコメント

2007年7月16日 16:57
地震大丈夫ですかっ?(>_<)
余震も続いているようだし、心配ですね・・・
コメントへの返答
2007年7月16日 17:12
ありがとうございます。
新潟市内は大丈夫そうです。
中越地方が心配ですね。
気が抜けない夜になりそうです。
2007年7月16日 22:46
地震大丈夫なようで安心しました。

しかし、おいらも人事ではないと思っています。
なんて言ったって近い将来大地震がおきろ確率が高確率な宮城県人ですから。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:22
ありがとうございます。
新潟市も爆弾かかえてる地域ですから
いつ『新潟地震』のような大地震が来るか不安です。
地震に備えて非難袋を確認しておくのも大事ですね。
2007年7月17日 2:55
かなり大きな地震だったよですが、
被災された方も大変な痛みでしょうね。

僕は阪神大震災で被災しましたが、
あの時の惨状は、今でも焼きついています。
神戸はそれまで、ほとんど地震らしい地震は起こらなかったので、地震の無い地域だと信じ込んでいたのですが、
あの時、始めて、日本は、いつどこで地震が起こっても不思議じゃないって事が、
身に染みて思い知らされました。

コメントへの返答
2007年7月17日 7:51
ありがとうございます。
阪神大震災は当時高校生だったころ
授業中に一報をしらされて、家に帰ってからTVみてすごいショックを受けた思い出がハッキリ残ってます。
震災は忘れることもできませんし忘れちゃいけないんですよね。
また、いつなんどき地震が来るかわかりませんので、これを期に今一度、非難用具、緊急連絡手段を話し合っておくのもいいですね。

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation