• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

Today's music4

Today's music4最近サボリ過ぎなToday's musicです。
しかもお盆前に買ったCDだけど。w

といっても、8月はリリースが少なく
チョーットだけCDに費やす経費が浮いてます。

経費か!?爆



『Sound Concierge: #701: Super Romantic』
『Sound Concierge: #702: Electric Heaven / Fantstic Plastic Machin

彼ほどクラブミュージックのコンピレーションCDを売りまくってる人物はいない
だろうというくらい売れまくってるFPMのコンピCD Sound Conciergeの新作。
今回はラウンジとハウスですが、702は今が旬のロックで攻めてきてますね!
かなりお気に入りです!
っていうか、これ7月発売だったんだけどHMVに1ヶ月も取り置きしてもらってた。w



『NUDE』compiled by GEE(GTS)

これは衝動買い。w
といっても、ちゃんと視聴して初回限定の非買RemixCD欲しさに。
かなりキャッチーなハウスミュージックばかりを集めたコンピCD。
どうやら世間では胸キュン☆ハウスと言うらしいが・・・チト、イヤダ。
僕の聴いてるMAKAI、STUDIO APARTMENT、DAISHI DANCEナドナド・・・
名曲のカバーなども入ってて、これ1枚で今のハウスがほぼわかりますね。


今日、買いに行ったCDはまたのちほど~。マタ サボルノカッ!w
Posted at 2007/08/22 16:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オンガク | 音楽/映画/テレビ
2007年07月11日 イイね!

Today's music4

Today's music4
さぁさ、Today's musicのお時間ですよ!w

更新サボリクセがつくと溜め込んじゃうので

ちゃーんと更新します!w





『ユライ花』中 孝介

インディーズの頃の『マテリア』ってアルバムで視聴したら
ドカンと心をど衝かれたくらい衝撃的なキレイな声!
そっからもう中 孝介の声に浸りましたハマリました。
声に鳥肌立つし泣けまっせ。
僕の唯一の邦楽No.1です!w



『Feeling Good』Coldfeet

CD出てるの知らなくて視聴したらつい買ってました。w
前作、『BODYPOP』でColdfeetの名をさらに広めた大作から1年半。
前作は大沢伸一のプロデュース曲もあってヘビーローテーションな1枚でしたが
今作も裏切らないほどヤッテクレマシタ!ってなくらいイケテマス♪
しかもクラブ界のハウス・ラウンジではロックに流れつつある中
Coldfeetもロックに振ってきました。


ほんとは予約してたFPMのMixCD2枚も買う予定だったのに・・・スッカラカンに。涙
Posted at 2007/07/11 19:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オンガク | 音楽/映画/テレビ
2007年07月03日 イイね!

Today's music4

Today's music4

またまたサボラズ更新です。w

めずらしくシングル買っちゃいました。
シングルなんて買うの何年ぶり!?w





『Batucada - バトゥカーダー』bird

Sonyミュージックからユニバーサルに移籍第一弾シングル Batucada
もう誰もが耳にした時あるアノ曲なんです!
キリンビールの”KIRIN THE GOLD”のCMで流れているのがコレ♪
僕もCM観た時にブラジリアンで気になる曲だったんですが
なんとまぁ!birdがカバーしてたんですねー!

ボサノヴァの代表的なアーティスト Marcos Valleの楽曲で
birdがポルトガル語でカバーし、有線洋楽チャートで日本人初の1位を獲得!
で、反響の凄さにシングルリリースに至ったわけ。

もぅ、久しぶりのハジケタbirdらしい曲でジャケットも不思議さ抜群!w
Posted at 2007/07/03 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オンガク | 音楽/映画/テレビ
2007年07月01日 イイね!

Today's music4

Today's music4めずらしくサボらず更新です。w

土曜日は×3ポイントデーだったので
あえて予約してたのを買わずに
ポイント稼ぎのために取っておいたのです。w

HMVのポイントカードが変わって
ゴールドメンバーズカード会員なら毎月×3ポイントがあるらしく!
どんどんポイント貯まっちゃいそうです!w


『For Her For Him For You』Studio Apartment

待ちに待ってたStudio ApartmentのNewアルバムです!
クラブミュージックでハウス・ラウンジ聴く人は知らない人はいないんじゃないですかね~。
毎度の事ながら1曲目からヤッテクレマスむちゃくちゃイイ曲!
ピアノのメロディーが鳥肌ものですっ♪



『Grand Blue』Jazztronik

もうメジャー級なDJでもありリミキサーでもありのJazztronik。
レーベル移籍後はCD出しすぎっ!ってくらい働いてくれてます。w
フューチャリングしたゲスト陣がかなりヤバイです!
・・・が、まだ聴いてません。汗



『Endless Summer(Ltd.Album)』金原千恵子

バイオリニストとしてクラブミュージック界に激震を浴びさせた1人 金原千恵子。
Strings Of Lifeのカバーでフロアのヘビーローテーションな1曲に!
バイオリンのストリングスが、これまた鳥肌もの!
これも・・・まだ聴いてません。
しかも・・・これのメインアルバム「Summer Love」まだ買ってません。汗 
まぁ、限定盤なのでとりあえずコッチをGetしておかなきゃだったんで。w


どうやら7月も怒濤のリリースラッシュになるもようです・・・。滝汗
Posted at 2007/07/01 21:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オンガク | 音楽/映画/テレビ
2007年06月28日 イイね!

Today's music4

Today's music4

どうやら一ヶ月ぶりのToday's musicです。
サボリ過ぎ。w

いや、僕の欲しいCDのリリースが延期延期で伸び伸びに。

そんなこんなでToday's music更新です!


『Love Child Of The Century』Clazziquai Project
韓国のm-floと呼ばれるくらいm-floの☆Takuや
FPMの田中さんも絶賛なClazziquai Project。
今回は限定版にボーナスDVDとしてPe'zとm-floのバーバルもヒューチャリングしてます!



『Note Book A Journey In Sound The Remix』Gerardo Frisina
そして僕の好きなClubJazzレーベルSCHEMA RECCORDSからGerardo Frisinaの新作。
もちろんクラブで須永氏も回しまくってます♪
最近ハウスばっかり聴いてたからClubJazz再熱です~!



『Re-mode: Club Jazz Digs Yasuko Agawa』 阿川泰子

そして、実は6月初めに買ってたCDが。w
たまたまタワレコ行った時に、ふと見かけて視聴したら衝動買い。
衝動買いも何も、須永辰緒サンがプロデュースし彼の一声で
世界中のリミキサー陣が腕をふるってリミックスした大作。
肝心の阿川泰子オリジナルは聴いた時ありません・・・。汗

ほんとは発売してたJazztronikとStudio Apartmentは
土曜の×3ポイントデーまでお預け~。w
Posted at 2007/06/28 22:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オンガク | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation