• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2006年03月07日 イイね!

タイヤ。

タイヤ。春がもうすぐです。えぇ、花粉が舞ってます。ハックショィ~チキショゥ
ということは、片減りした夏タイヤを左右ひっくり返さなきゃなんですよ・・・。
あぁ、また無駄な出費が。前みたいに一年で25000㌔も走らないんで、一年でタイヤ入れ替え・・・
なんてことは無くなったんすけどね。2年もったんでいい方かなぁ。
しかし、問題が・・・。普通に乗れば安全だけど、ひっくり返したの忘れてコーナー攻めちゃうと
中のビード切れちゃって、角にぶつけたバスケットボールみたいにプクゥ~って膨れちゃう。
危ないなんてもんじゃないっすね。気をつけなきゃ。
そんなこんなでBS系のお店にフラリとお出かけ。
仲間のハリアのホイールも品定めしつつ、どんなタイヤがあるか聞いてみた。
T's-01てタイヤは終わっちゃってるんで他を探さなきゃ。ケッコウヨカッタノニナ・・・
そこで出てくるのがやっぱしPlayz・・・。えぇ~?カッコ悪くて履けませんよ。
さすがに快適性を求めちゃうとそのタイヤなんですかねぇ。サイドのデザインいやだし。
次はB500Si・・・。こりゃオッサンタイヤですよ。ダメェ
乗り心地と静粛性、そしてお値段を考えるとピカイチなんですがパターンがダサい。
そうなると・・・T's-02です・・・パターンはGⅢですが・・・減ってくるとゴロゴロうるさいんですよ。
AQドーナツがAQの取れたドーナツになるんで減ってきた時の寿命は長いそうですが。
たしかに値段も魅力的でそれなりにグリップするし。Playzイヤな人にはもってこいなんですけどね。
これしかないんかなぁ~と思ってたら
「こんなん出たんですよ。」と
RE750・・・初耳だぁ。T's-02同様輸出仕様なんで日本のカタログに載らないしBS系の店にしか並ばない
タイヤ。ポ、ポテンザですよぉー。グリップ系は必要ないんですが、ポテンザの響きに誘惑されてます。
パターン見るとブロックもさほど大きくなく、むしろGⅢより細かいパターン。
静粛性も高そうだしグリップもある。こりゃイイかも?
GⅢの後継モデルでありウェット性能もイイ。01Rほどグリップいらない人にはオススメらしい。
値段もPlayzと同じくらいだし・・・予算的にはちょうどいいかも。
なーんて考えてるのは来年もしかすると再来年?まだまだ先の事です。
ビード破れなきゃね・・・。キヲツケマス
Posted at 2006/03/07 23:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1234
56 7891011
12 13141516 1718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation