• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

快適すぎて

快適すぎて
いやはや、ピンボケですな。
見えないけど、もう走行距離500kmくらい。

快適すぎて鼻歌なんか歌っちゃったり♪w

ってことで、インプレしますよー!



まず、車幅がデカイ!
CH9と比べると、気を使うのなんの。
狭い道幅だと、対向車とのすれ違いでハラハラ。w

んで、シートに座り込めばシッカリとした大きめなシート。
けどサポートは悪いわけじゃなくちょっとくらい攻めても
ちゃんとサポートしてくれますね。
CM型に続くイイ仕事してくれるシートですな。

車内はインスパ並みに高級すぎず、シルバー調であしらえて
スポーティさがあるし、ドライバーズカーってのを思わせますね。
思ったより広くないとか聞きますが、これで広くないとか言う人は
+αのお金出してインスパ買えばいいんじゃない?十分広いです。w
たぶんツアラーで比較してラゲッジが狭いとかいいますが
満載する人なんてほとんどいませんし。

イグニッション回せば、メーターが華やかでいて、安っぽくなくスポーティ。
アイドリングは静かだけど、踏めばエンジン音が適度に入ってくる。
ただ高級車になってしまったつまらない車じゃないですね。

乗り心地はタイヤの太さとかもあって、多少のロードノイズはあるけど
やっぱこのへんは遮音剤けちってないから静か。
すこし固めのサスで細かいのを拾うけど、バイパスとか
速度領域があがればシッカリしててむしろ乗り心地いい。

んでは、走り出すと、こりゃまたトルクがしっかり伝わってくる出だし。
車重の重々しさはあるけれど、トロい発進ではないですね。
もちろん、踏めばきっちり高回転まで回るし!
シフトレバーでのSモード変速が無いのでパドルシフトに慣れが必要ですな。
ステア切ってる最中はパドルは使えんわな…。

あ、サイドブレーキレバーが引いてもギギギって音が鳴らないのがイイ!
引いた感はすくないけど、あの音ってやっぱいい感じしないじゃん。

と、まぁ長々と誰にでも書けるインプレですが、こんなもんで。
だって、自分では20kmくらいしか走ってないし。w

えぇ、当然試乗車ですから!w
とりあえずアクティの1ヶ月点検で待ち時間があったからSABでお買い物しただけ。爆
Posted at 2009/01/12 12:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
456789 10
11 121314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation