• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

軽井沢!

軽井沢!さて、更に記憶をさかのぼって。w

3/5、6と軽井沢へ逃亡してきまして。

田植えの準備始まる前の最後の旅。




新潟は雨・・・湯沢も雨。
雪、けっこう残ってるね。

関越トンネルを抜けると・・・

一面の白銀世界!
って、逆。w

トンネルを抜けると・・・
直射日光浴びてるくらい眩しい晴天!

さっきまで新潟4℃
トンネル抜けたら18℃

体がおかしくなりそうでした。汗

めちゃくちゃいい天気に恵まれまったく雪も無く、碓氷軽井沢ICまでスイスイ!
けど金曜だったのでしっかり普通料金、高い。汗
スタッドレスなんでほんのちょっとだけ峠をスイスイ!w
軽井沢駅付近で「何シテル?」をGPS付きで登録。w

あとは、ひたすら軽井沢ショッピングプラザで買い物!
いったん抜け出して「にこにこステーキ」で遅いランチ。

3:05に入店、ステーキランチを注文…店主、あわてて3時までのランチの看板下げる。w
またひたすら買い物し夕飯は友人が勤めてる蕎麦ダイニング「川上庵」でごちそう。

そして、事は起こった。
ドカン、バキバキ。汗
星野温泉「トンボの湯」でフロントエアロぶつけて割れました。とりあえず手で修復。w
駐車場、めんどくさがらずにちゃんとバックで駐車すれば・・・。


実は、買い物中に宝くじ売り場見つけて、100円クジを確かめてもらったら
なんと!100円当たってました。
あ、やな予感。ディズニーリゾートから帰宅でのトラウマが。w
クジ売り場のお姉さんに「前に旅行した時も宝くじ当たったら、車も当たって大破したんですよね、アハハ」
って笑いながら話してたんだけど、まさに同じ事繰り返してる。汗

ま、済んだことはしょうがない。w
友人の紹介でプリンスホテルのコテージを格安で泊まり
翌日、雨、濃霧、寒い!

新潟4℃→軽井沢18℃→翌朝6℃・・・聞くことによると、軽井沢18℃の前日は最高気温が氷点下。
なんでしょうこの気温の差は。w

で、遅い朝食の後、前日ショッピングプラザで買おうかと迷った物をひたすら買う。w
宝くじ売り場のお姉さんに昨夜の事を報告。爆
そして名所をひとつくらいは行こうかと白糸の滝へ。

気温3℃、寒い。汁
名所もそそくさに、軽井沢ありがとうさようなら。w

後日、タイヤ館にてフロントエアロの新調見積もり

 6諭吉!

ん…なんだか旅費より高い買い物になってるような。滝汗




そうこう日記書いてるうちに日付が変わり、25日。
めでたく僕の誕生日。w

さぁ、みなさん、どしどしプレゼントお待ちしてますよ!爆
Posted at 2010/03/25 00:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation