• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

CR-ZのMT車試乗!

CR-ZのMT車試乗!
アクティの部品、入ったよぉ~!
とお呼びがかかったのでDラー行ってきました。

そして、部品の伝票出してもらってる間に
CR-ZのMT車を試乗してきました~!



あいにくの霧雨、そして日曜のちょい渋滞。
けどアイドリングストップを実感しやすかった!
ニュートラルにするとエンジン停止
クラッチ踏んで1速に入れると始動
こりゃMTでもシステムの動作、違和感ないわぁ~。
んで、本番のバイパス往復。w

エコモード:もっさり
ノーマル :まぁまぁだけど、ちょっとどんくさい
スポーツ :ガンガンにアシスト、いっぱいガソリン噴いてる!

CVTよりダイレクトな走りを実感できて、しかもけっこう速い!楽しい!
こりゃ、CVTの楽チン運転もいいけれど、MT乗るともうCVTに戻れないね。w

もし買うなら・・・CVTやめてMT買います!





アコード壊れたらね。w

そして、帰りはまた普通に本降りの雨、雨、雨。
雨漏り、肩濡れ、膝濡れ・・・ビッチョビチョー。汁
Posted at 2010/03/28 17:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月26日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換あ、BEATが新車で買えるんですよ!

ホームセンターで!

自転車でした。
ブリヂストン製だったかな?

そんなことどーでもいいですね。w


とりあえず、昼休みにササッとできるビートを換えました。
軽ってタイヤも車体も軽いし4穴だからナットも少ないし、楽チン。w

ウチのタコヤキホイール、オークションでタイヤ付で落札したんすけど
F:165/60/13 R:185/55/14 (純正サイズ F:155/65R13 R:165/60R14)
リアが特にとんでもサイズ入ってます!
まるでパンクしてるみたいに潰れてます。w
スタッドレスから履き換えるだけでローダウンです。爆
車高、下げたい・・・。


夕方、ちょいと本屋まで・・・と霧雨降る中ビートでお出かけ。
車雑誌買って外に出ると真白!霰が一気に降って、まぁ大変。w

タイヤ換えたからケツ滑るかなぁ?と思ったけどぜんぜん。ってか、雪すぐ溶けたし。


あ、昨日は誕生日でして、コメント下さった方々、ありがとうございました。

で、昨日は誕生日でして、相方から誕生日プレゼントもらいました!

ででん!


momoのRACE 35φでございます!もちろんビート用に!
今回もリクエストしてたんですが、念願のmomoステなんで嬉しいっす!
さっそくボスを注文しましたよん。

そ、昨日は誕生日でして、いいかげんクドイですよね、自分で自分にプレゼント。w

どどん!


アマゾンから今日届きました。オマケで小説も一緒に。
いきなしGOLD?
いいえ?


ちゃっかり揃ってます。w
ビートの本、7冊目です。そろそろ打ち止めですかね。

さてと、ステアにシフトノブにペダル、揃ったからそろそろ全部付けないと~。汗
Posted at 2010/03/26 22:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月25日 イイね!

軽井沢!

軽井沢!さて、更に記憶をさかのぼって。w

3/5、6と軽井沢へ逃亡してきまして。

田植えの準備始まる前の最後の旅。




新潟は雨・・・湯沢も雨。
雪、けっこう残ってるね。

関越トンネルを抜けると・・・

一面の白銀世界!
って、逆。w

トンネルを抜けると・・・
直射日光浴びてるくらい眩しい晴天!

さっきまで新潟4℃
トンネル抜けたら18℃

体がおかしくなりそうでした。汗

めちゃくちゃいい天気に恵まれまったく雪も無く、碓氷軽井沢ICまでスイスイ!
けど金曜だったのでしっかり普通料金、高い。汗
スタッドレスなんでほんのちょっとだけ峠をスイスイ!w
軽井沢駅付近で「何シテル?」をGPS付きで登録。w

あとは、ひたすら軽井沢ショッピングプラザで買い物!
いったん抜け出して「にこにこステーキ」で遅いランチ。

3:05に入店、ステーキランチを注文…店主、あわてて3時までのランチの看板下げる。w
またひたすら買い物し夕飯は友人が勤めてる蕎麦ダイニング「川上庵」でごちそう。

そして、事は起こった。
ドカン、バキバキ。汗
星野温泉「トンボの湯」でフロントエアロぶつけて割れました。とりあえず手で修復。w
駐車場、めんどくさがらずにちゃんとバックで駐車すれば・・・。


実は、買い物中に宝くじ売り場見つけて、100円クジを確かめてもらったら
なんと!100円当たってました。
あ、やな予感。ディズニーリゾートから帰宅でのトラウマが。w
クジ売り場のお姉さんに「前に旅行した時も宝くじ当たったら、車も当たって大破したんですよね、アハハ」
って笑いながら話してたんだけど、まさに同じ事繰り返してる。汗

ま、済んだことはしょうがない。w
友人の紹介でプリンスホテルのコテージを格安で泊まり
翌日、雨、濃霧、寒い!

新潟4℃→軽井沢18℃→翌朝6℃・・・聞くことによると、軽井沢18℃の前日は最高気温が氷点下。
なんでしょうこの気温の差は。w

で、遅い朝食の後、前日ショッピングプラザで買おうかと迷った物をひたすら買う。w
宝くじ売り場のお姉さんに昨夜の事を報告。爆
そして名所をひとつくらいは行こうかと白糸の滝へ。

気温3℃、寒い。汁
名所もそそくさに、軽井沢ありがとうさようなら。w

後日、タイヤ館にてフロントエアロの新調見積もり

 6諭吉!

ん…なんだか旅費より高い買い物になってるような。滝汗




そうこう日記書いてるうちに日付が変わり、25日。
めでたく僕の誕生日。w

さぁ、みなさん、どしどしプレゼントお待ちしてますよ!爆
Posted at 2010/03/25 00:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

アコードの点検さ。

アコードの点検さ。記憶をさかのぼって・・・
3月13日、もう一週間も経ってる。

そんなこんなで今年はアコードの車検。
無料半年点検受けてきたんですが
とりあえず、どこも不調な所は思い当たらず


オイルとフィルター交換を無限VT-Rで。

うぅ、高い。汗
ま、次回はオイル交換がタダになるくらいC‐カードポイント貯まったんで良しとしよう。

心配なのはラジエターホースですね。もう11年目なんで、いつ吹くか。汗
とりあえず青いホースにしようかとと決めてます。

ただ・・・細かいところがNGらしい。
シートベルト警告灯NG、これはただの球切れだろうな。
車幅灯オレンジNG、これはウィンカーポジ入れてるのに標準車幅灯もオレンジ入れてるからだね。
またちょっと厳しくなったらしい。4ヶ点灯はダメってことね。
フォグ4ヶあり、これも僕が増量させちゃったからね、外せばOK。
車高90mmなし・・・えぇ!?そんな低かったっけ?スタッドレス履いてるからだね。
毎回、家の出入りでフロントとサイド擦らせてますから・・・。

あとは・・・夏タイヤを買わないと。溝が1mmすら無い状態。汗
POTENZA RE750がなくなっちゃったんで
PlayzにするかケチってT's-02にするか。

どっちにしろ10諭吉は確実にタイヤだけで飛んでゆく、ひぃ~。
Posted at 2010/03/21 23:59:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月18日 イイね!

ビートの初オイル交換

ビートの初オイル交換といっても自分でオイル交換しませんが。w

ネタを貯め過ぎて何から書いていいかわからず
記憶に新しい物から・・・。

ビートを買って半年経ったので先日Dラーにてオイル交換!


MILDでいいかなぁ~?って思ってたけど
リッターあたり400円しか違わないのでLTDで。

でも、その400円×2.7リッターのおかげで、オイルフィルター交換入れたら7000円の出費!汗
きっと他のお店行けば工賃もオイルも安いんだけど、Cカードで2000円分ポイント貯めるために。
もちろんアコードに高級ディナーの無限VT-Rを食べさせてあげるために。w
アクティのオイル交換分も入れるとあっというまにVT-Rを1回が分無料だし!

あ、最近の軽自動車のエンジンは省燃費オイルなんですね。
HondaのHP見てたらアクティも0W-20のLEOが推奨オイルに。
10W-30のMILD食わせてたけど、次からはLEOにしよー。

で、話をビートに戻して、ビートにお乗りの皆さんはどんなオイル入れてんすかね?
まさか5W-40とかのお高いオイル入れてたりするんすかねぇ?
めったに4000rpm以上は回さないから5W-30くらいでいいかなぁって。
いや、10W-30で安く抑えて+添加剤の方がいいんかな?
けど、3000rpmくらいしか回さないアコードより確実に使用回転数は高いわけで・・・。

え?
追っかけっこしたときは2台とも7000rpm超えちゃいますが。w

そして・・・オイル交換すると洗車もしてもらえて一石二鳥なのに
終わったころには外は普通に雪混じりの雨。汗

やはりダム決壊!w

家に帰ったら水道シャワーしてフクピカしときました。楽チン!w




土曜にアコード点検出して洗車してもらったのにフクピカしてない、この差は何・・・?
いえ、言い訳は、帰りに黄砂混じりの雨でドロドロだったからさ。(ボソッ・・・
Posted at 2010/03/18 22:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation