• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

アコード入院の予感、一夜明けて。

アコード入院の予感、一夜明けて。昨夜、コンバインに車庫を取られていたアコードを
車庫に入れようとエンジンかけてバック…
なんかクリープ速いなぁ、まぁ暖気中だからか。

と車庫シャッターの前でニュートラルで
シャッターが上がりきるのを待っていると
アイドリングが800~2000rpmまで約1秒間隔であおってる!

エアコンONでいつものアイドリングで安定して
コンプレッサーが切れるとまたあおる。

近所を一周してきても変わらないからRACVっぽいかなと。
                        ↑
                ロータリーエアーコントロールバルブ

今朝、もう一度症状を確かめようと…あら直ってない。
水温が上がってからは700~1800rpmくらいであおる。
エアコンONやフォグライト点けたりすると電装負荷時には出ない。

症状が出るからこりゃDラーに持っていくのには都合がいい!
と近所のコンビニ行って帰ってきたら…あら直っちゃった。汗

ま、アイドリング時のバルブコントロールの汚れっぽいかな?(RACV)
昔、信号待ちでエンストが多々あって、そんときもRACV交換したっけ。

ってか、パーツリストで調べたら12000円だって…高っ!汗
Posted at 2010/09/22 09:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月21日 イイね!

マンガでドラテク!

マンガでドラテク!アハハアハハ!w

巻頭とかDVDそっちのけで

マンガでドラテクだけ読んでるし。

おもろいおもろい!w
Posted at 2010/09/21 12:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月12日 イイね!

CMアコードワゴンの無限エアロがね

CMアコードワゴンの無限エアロがね昨日はてねれさんの結婚式の二次会でして
いままでにない、とーっても素敵な二次会でした!

式の日取りが決まって、すぐに連絡もらって…
あちゃー稲刈りで昼間は身動き取れないやー。
ってことで、事前に式は電報のみでと。涙

二次会があれだけ素敵だったってことは式はもっと素晴らしかったんだろーなー。
最強の雨男!なジンクスも夜まで降らないという奇跡!行きたかった~!

改めて

ご結婚
 おめでとう
  ございます

で、ビートの記事がチラッと載ってたので
Xaカーっていう雑誌を帰りに買ってペラペラめくって

あらまぁ、大変だわ!
おしらせしなくっちゃ!w

というわけで、CMアコードワゴン無限エアロの自主改善ですって。
http://www.mugen-power.com/kaizen/index.html

新婚旅行から帰ってきたら調べてみてねー。
お土産しっかり待ってるから。w
Posted at 2010/09/12 06:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation