• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

早過ぎるけどタイヤ交換

早過ぎるけどタイヤ交換昨日はあいにくの雨。
あらら、お仕事中断。
花粉が飛ばなくて快適!
あ、タイヤ換えよう。
フニャフニャなスタドレから解放!
んー、このPlayz…06年製。
アジアンタイヤデビューしようかな?w
Posted at 2011/02/26 16:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月07日 イイね!

突撃!Airさんちのお昼ご飯!

突撃!Airさんちのお昼ご飯!Airさんが有休でコペンをイジってるということで
連絡なしに実家のガレージへ邪魔しに突撃してきました。w

寒いガレージで手伝いなんてしてられないので
暖かいコーヒーを飲みながらAさんのお母様と雑談でも
なーんて思ってたら…


カッター取って!ペンチどこ?スパナない?
僕は雑用係ですかっ!汗

と、なんやかんやお昼にお母様特製大盛りチョイ辛パスタを頂きまして
ごちそうさまでした、おいしかったです!

ガレージでいろいろ車の話をしてたら
黒崎のHondaCarsにFN2のナンバー付き試乗車があるよ、とAさんが言うもんで
食後にコペンとビートを交換して、バイパス走ってお店に向かったのですが…

Aさん!僕のビートでバイパスを暴走するのやめてください!恥ずかしいから!w

で、Hondaに着いたら着いたで、FN2にナンバーなんて付いてないじゃん!
まったく…試乗はできないし、初めて行ったお店なのにイジクリ回してるし。w

あ、黒崎店のピットにシルバーのビートがいまして
 白のTE37
 バックヤードのフロントリップ
 たぶん無限のサイドステップ
 たぶんHKSリーガルマフラー
 赤バッジ
誰のだかわからないけど、とってもカッコ良かったです!w

そして、その奥には赤のNSXが!!!
それも動かしてくれ!と念を送りましたが…動きませんでした。w

で、自分のビートのスカッフプレートとステッカーをDラーに注文しに行くのを忘れましたとさ。
とほほ~。

 終
Posted at 2011/02/07 21:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

またBEATが無いっ!

またBEATが無いっ!久しぶりの快晴!
最近は4℃くらいしか気温が上がらなかったのに
今日は8℃もある!こりゃ洗車のチャンス!

というわけで、久々にビートを洗車です。
アコードは点検で撥水洗車してあるので保留。w


泡泡洗車して、最終兵器はフクピカ!w
ビートは小さくて楽チンですなぁ~。

で…

あ、無い!
BEATが無い!
半分無い!

ガーン…剥がれてる。汗
BEATのステッカーが…これは緊急オペしなきゃですね。

あ、初めて気づいたんですけど、助手席側のMTRECのスカッフプレートが無い。
これって元々無かったんですかねぇ~?それとも外れた?
どちらにしろ、運転席側だけ付いてて助手席側には無いのはちょっと…。

さ、ステッカー補修とスカッフプレート、今年の初イジリが決定だぁ~!w
Posted at 2011/02/06 20:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月04日 イイね!

1ヶ月ぶりのアコード走行

1ヶ月ぶりのアコード走行今日はDラーにアコードの半年点検行ってきまして。

というか、一昨日くらいからやっと雪が無くなって
エアロ付きのアコードが走れるようになったので
約1ヶ月ぶりに車庫から脱出し走ることができました。w

もう雪はいらないです!


で、アコードは特に何も調子悪いとこないんですが
ぜんぜん洗車してないので洗ってもらうために半年点検。w
ま、19万kmという過走行ですから念の為ね。汗

お会計時、そろそろタイミングベルトの交換ですね。だってさぁ~。
んー、もうそんなに走ったのか…早くね?w

あ、画像は大雪の湯沢で除雪車に捕まる、です。
30日に大雪注意報出てるのに貝掛温泉を目指しましたが
着いたら何やら様子が変でして…
宿の除雪車が壊れて車が出入りできないとのこと。
なので本日はご入浴はお断りしております…。

えぇ!?
新潟市から必死こいて来たのに!
前日の電話確認でスタッドレスタイヤ履いてれば普通に走れますって言ってたやない!

しょうがないので六日町でヘギ蕎麦食べて帰りましたとさ。
とほほ~。汗

ちなみに、真赤なコルトで行ったんですが、ホーンが凍って?音が出なくなりました。w
新潟市に帰ってきたら鳴ったけど…なんで?w
Posted at 2011/02/04 00:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月01日 イイね!

ビートにナビ買っちゃった~!

ビートにナビ買っちゃった~!いままでPSPでMAPLUS3を使ってたんですが
これがまたGPSの受信感度が悪いこと悪いこと。
起動後10分は受信できず、ほぼ飾りでした…。
そんなPSPナビにも嫌気がさしたので
エコポイントでもらったVISA商品券
3万円分をパーッと散財するために
ナビ買っちゃいました~!

カロのAir naviがマイナーチェンジしてAVIC-T05-S1が3万と格安に!
地図データも毎月更新で本体カバーやクリーニングキットが付いてる
限定モデルがかなり魅力的だったんですが…

ここはやっぱりSONY信者としてはnav-uしかないっしょ!
ってことでNV-U76Vにしました~!
FM-VICS付きは高いのでケチりました~。w

決め手はやっぱり画面の見やすさ!
確かに低反射のAirナビは指紋も付きにくいし高解像度で細かい文字も見やすいんですが
ノングレアすぎてボヤッとした感じがしたんで、グレアのツルテカなフラット液晶に引かれまして。
ナビとしてじゃなくて動画を詰め込んでDVD観賞代わりに使う方が多いだろうし。
そして長いトンネルでもGPS無しでほぼ案内できるってとこですかね~。

ってことで、試しにナビをセットしてブラブラ走ってみたんですが
まぁ、なんとうことでしょう~!
車速パルス取ってないのにGPSとジャイロ、そして3軸加速度センサーのおかげで
バイパス昇っても急に交差点曲がってもちゃーんと自車位置がずれない!
ポータブルナビってここまで進化したんですねぇ~!

これでビートも快適装備が増えました~。
シフトレバー下に隠した4連シガーライターソケットにあと1つ空きがあるから
あとはレー探さえ付ければバッチリやーん!

来月の誕生日にオネダリしよーっと!w
Posted at 2011/02/01 19:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   123 45
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation