• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

オイル交換とマフラー傾き調整

オイル交換とマフラー傾き調整オイルはSUNOCO Svelt 5W-30を。
あいかわらず軽ろやかな感じ!

せっかくいいオイル入れたんだから
走行会に行きたいです…
けどもう忙しいっす。汗



で、あいかわらずゲップさせて溢れるの慣れてくれないかな…
いつもオイルまみれ。汗(拭いてあるけどね)
ま、タイヤ館の新人君の勉強を兼ねて作業経験させるのを僕の車で許してるんだけどね。
マフラーが傾いてたのタダで吊りゴム交換して直してくれました。
ま、こういうのでお互い様良きお客様であるお付き合いですしね。w

しかし、昨日の強風で2階の戸袋の板が吹っ飛び
外に停めてるライフのドアに直撃…うっすら凹んでます。汗
とりあえずハウスがぶっ飛ばなくてよかったー。
Posted at 2012/04/04 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月02日 イイね!

ビートにDefi付けました!

ビートにDefi付けました!Defiを付けようと注文してから
待つこと1ヶ月…やっと部品類がそろいまして~。
ようやくDefi付きましたー!
すべて他力本願ですけど!w

というわけでDefiのRacer Gaugeです。



ミニサーキットを走ると、とてつもなく心配なこと!
そう、油温と水温が!
これでやっと温度管理しながら走れます~。
ADVANCE CRやBFをケチってRacer Gaugeにした代償として
ぶっ太いセンサーケーブルと電源のケーブルが2本ずつ…。
もっとキレイに隠してもらおうかな。
けど穴あけとか嫌いだし…。
しばらくこのままでいいやー。w

で、今日はちょいと試し走り。といっても、普通に走るだけ。
アイドリング5分…メーターほとんど動かない。w
そのまま街中を20分ほど…油温は80℃水温70℃くらい。
で、高速ひと区間だけ乗って…油温100℃水温90℃くらい。
降りてバイパス乗って帰宅…油温100℃水温90℃以下。

ま、こんなもんなんでしょうね普通に走ると。
水温が思ったより上がらないなぁーと思ったけど
アコードはオイルクーラーが付いてるから常に100℃に近いんだった…。

ともかくだ、赤いDefiは派手だなぁーと思いましたとさ。w
Posted at 2012/04/02 23:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月01日 イイね!

まさかのエコピアデビュー!

まさかのエコピアデビュー!午前中は雪がちらつく中
そろそろ春だなぁ~ということで
タイヤ館にライフのタイヤを付けてもらいに。
ケチって14インチにインチアップもせず
いちばん安いスニーカーにしたんですが…

なんとスニーカーエコピア付けてくれました!
お値段そのまま激安で、安心の日本製 Made in Japanです!w

これといって特に特徴もわからず。w
スタドレから比べればよく転がるしちょっと固いのかな?

まさかのエコピアデビューでした。w
Posted at 2012/04/01 21:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
8 910 1112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation