• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

いろいろ届いてまして…

いろいろ届いてまして…ようやく田植えの手伝いも終わりまして
届いてるのに手付かづなブツ達~。w

んー、まだ他にもあるのに…。
とりあえず一段落したので
徐々にやるとしますか~。

ま、他力本願ですけどねー。w


ライフのローターがかなり減ってるなぁと気になってたので
楽天でローター&パッドセット最安値で送料無料!
この値段見ちゃうと純正品買えませんて…。w                            この値段


ジャンさんがジム兄ぃに付けたオートゲージの時計を見て一目惚れ!w
ビートに時計が無い(純正オーディオのバックライトが消える&時計がすぐ時間ずれる)ので
ナビの小さな文字の時計を見るのもちょっと見えにくく…。
Defiと同じ赤のバックライトに出来るので、このお値段なら~と。


なごさんが職場から大量に出てきた!というのでお譲り頂いた
ジュースの箱にピッタリの大きさで入ってきたエアコンガス10本!
これでトラクターのガス補充がしばらく安泰ですー。w

あ、昨日は「仕事ぜったいにしないぞ!」と決めてたので
ピュー!っと那須ハイランドパーク那須ガーデンアウトレットに。
絶叫系をすべて制覇!したかったんですが風のためF2とやらだけ乗れず…。
一番絶叫したのは…帰る時ハイランドパークの駐車場に戻ると
リアのセンターキャップが転がってました…。
走ってる時に飛んで行かなくてよかったー。汗
Posted at 2012/05/18 02:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月10日 イイね!

ケルヒャー買いました。

ケルヒャー買いました。田植え終わりましたー。
今年の田植えは過酷。
雨、雨、雨…雷!
もうー、しんどかった。
じぶんちの終わったけど土曜~月曜まで
近所の田植えのお手伝い…。
まだまだ田植えは終わりません。汗


で、ケルヒャー買ってみた!
田植え機を洗うという名目で。もちろん経費で。w
いままでエンジンポンプで洗ってたけど圧が無い。
もっと、ブッシャー!ってのが欲しかったわけで。
えぇ、もちろん一番の目的はアコードやビートを洗うこと。w
楽しいです。w
けど、濡れたまま拭き上げもせず車庫にinはいままでと変わらず。
水アカが目立つようになりました。爆

アコードのリアホイールをブッシャー!ってやってたら…

センターキャップがパコン!
えぇー?いつか走ってるうちに飛んでいきそうです…。汗

そそ、田植えのストレス発散散財2個目は

オーブンレンジ買い換えました。
就職して初任給で家に買ってあげたオーブンレンジ…
スタートスイッチの接触悪いからおさらば!
13年よくがんばりました!
こんどは皿が回りません。回らないって不思議。w
で、スチームオーブンて何すんの?w

ふと、気付きました。

ビート買って2年半…1万キロ走ってました。
よく乗った?wものだ。

で、普通車の納税書が届きましたが…
アコードは来年からグリーン税制なんたらかんたらで10%上乗せですって。
45000円が49500円…上乗せし過ぎじゃありませんか?汗
Posted at 2012/05/10 22:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

VENPLA BOONY頂きました!

VENPLA BOONY頂きました!昨日はかりぃR(CR-12)さんが
MederuでDC2のローター・パッドを換えるということで
NORUさんは山へ芝刈りに、僕は流れてきた桃を食べて…
いや、NORUさんがお手伝いに、僕は見てるだけ。w
で、NORUさんからお下がりのVENPLA BOONY
僕が育てた有機肥料を使った特別栽培米コシヒカリと物々交換!w


 before


 after

純正のホイールキャップもそれなりに好きなんだけど脱どノーマルで。
NORUさんとこのライフはバニラクレムでとっても似合ってますが
ウチのライフは濃いシルバーなんで、ちょーっと雰囲気が違う方向に。
マッチャクレムの緑カエルちゃん号ならバッチリだったんだろーなー。
ま、脱どノーマルできたんで良しとしよう!w
NORUさん、ありがとうございました!

で、あとはおふくろが…こんなの派手だから外して!
と、クレームが来ないか…。
ま、それまで付けておこう。w
Posted at 2012/04/15 17:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

SiR復活!

SiR復活!ボロッとしてた
SiRのエンブレムを…

 before




 after

半年ぶりに復活~!w
Posted at 2012/04/15 17:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月13日 イイね!

Walkman NW-Z1060をアコードに繋げようと

Walkman NW-Z1060をアコードに繋げようとたまには自分でいじらないとね。w
圧縮なのにかなり音がいいのでWalkman NW-Z1060
アコードに繋げようといろいろ妄想して調べて…
あー、アコードのデッキはAUXが1個しかない…。
 SONY WX-7700MDX(誰かの画像借りました)
そう、今は無きSONYのカーオーディオで
見た目だけで選んでしまったオーディオ。w
まぁ、Defiに合うようにメーターっぽいから選んだんだけどね。w

ナビでDVD見る時の音声をAUXで使ってしまってるので
セレクターが必要だなーと。
んで、雨が降っちゃったんでタイヤ館に聞きに行こうと
ライフを先に取られたのでしぶしぶ雨の中アコードを。
ちゃんとアコード乗ってますよ。w

で、純正OPのBOSEシステムをそのまま使ってサブウーハーだけ乗せ換えたという
手抜きとしか言いようがないシステムなんで、そんなに高価な物はいらないと。

また画像が無いので誰かの画像借りましたが、もうちょっとキレイにインストール?してますよ。
ラゲッジトノカバーのネットに押し込んだだけですが。w

タイヤ館で「高いのはいらないから」と最初に伝えておいて…w
データシステムのAVセレクターオート AVS430とやらを。
量販店でよく見る吊るしのアレですね。十分です。w

これでCDを焼いたり大量に持ち込まなくてもよくなる~。
とりあえず注文はしたけれど…もう何気に忙しいんだよねー。
きっと手を付けるのは田植えが終わったらだな。w
Posted at 2012/04/13 22:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation