• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@CH9&PP1のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

ビート20周年記念アクセサリーを追加販売

ビート20周年記念アクセサリーを追加販売というわけで、ホンダアクセスさんから
アナウンス出ましたね~。

まぁ、Dラーさんから聞いてたので
いつかアナウンスされるだろうと
何も触れないでおきました。w


というわけで、頑張って某オクで競わなくても
受注生産してくれるので確実に手に入ります~。w

エンブレムの他にマット注文しようかな~!
Posted at 2011/12/21 00:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月12日 イイね!

そうだ 車高、上げよう。

そうだ 車高、上げよう。アコードのシャシブラに出したり。
タイヤ交換したり。
アクティのスタドレがダメだったり。
明日は晴れだったり!
そうだ 京都、行こう。
じゃなくて、ビートの車高を上げよう!
スタドレ履くとオイルパンぶつけそうな低さ…。
いや、来春のSPNのために!
Posted at 2011/12/12 23:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月01日 イイね!

ビート20周年オプション追加生産

ビート20周年オプション追加生産というわけで
Hondaアクセスさんからお知らせ!
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/
追加生産に向けて準備中とのこと!
今すぐ某オクで慌てて入札しなくても
次の受注を待ってからでもいいのかもね~。
と、言ってみた。w
Posted at 2011/12/01 12:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

ビートガレージさんECU修理

ビートガレージさんECU修理10/30 ドラアシ練習会に参加してきました。
SPNで大幅にタイム更新ができて大喜びで帰ってきて
翌日、腕と足の痛さに浸って…。w
 ↓
11/2 ビートが機嫌損ねた!
2日後にビート乗ろうとしたら吹けない!
SPNから無事に帰ってこれただけでもマシなのか?w
 ↓

11/4 ドナドナ、ビートを載せて…
悲しいかなこの光景…。
でもキャリアカーでドナドナされたビート、けっこういい絵だったり。w
 ↓
11/24 BEATのECUが届いたそうで
ドナドナされたその日の昼に代替えECUが付いて普通にビート乗れる毎日。
けど、ビート大好き柏自動車さんに「このECUでサーキット走らないでね」と念を押され。w

というわけで、ビートガレージさんにECUを修理をしてもらい無事に復活しました!

うーん、けっこうズタズタだったんじゃないかなー。汗
走行会で酷使して灼熱地獄なECU、お疲れ様でした。

で、どうせ修理するならスポーツROM入れてシート下に移設して!
プラグも熱価を1番あげてイリジウムに。
柏自動車さんから修理終わって戻ってきて4日間乗ってみましたが、これイイッ!!!

近所をグルグル回った時はそんな変わらないかなーなんて思ってたけど
上り坂走った時に、あれ!?ぜんぜん違う!こんなに踏まないでスイスイ登ったっけ!?
そんでもって街なかの流れのいい道路でもそんなに踏まないでも速度が乗る!
更にバイパスでかなりハイペースの流れについていくとき5速のままで加速していける!

うほー!こんなに違うなんて思ってもみなかった!
ビートガレージさん、ほんとすばらしいお仕事なさってますね!ありがとうございました!
柏自動車さん、いつもお手数ばっかりおかけしてるのにお付き合いいただき、ありがとうございます!

日曜は仕事の都合でSPNの走行会に参加できず見学だけだったけど
来春の走行会での楽しみに取っておくことにします!w

燃料いっぱい噴いてるみたいだし、次なる課題は「水温、油温計を装着」に決定です!
Posted at 2011/11/29 20:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月28日 イイね!

SPNへ走らず見学へ!w

SPNへ走らず見学へ!w今日は晴れ!絶好のSPN日和!
こりゃー走りに!!!
行きたいけど仕事が溜まってまして…。
残念ながら午後からの見学に。
NORUさんに「ヘルメット要持参~。」
と言われてたので、午後から参加
実はちょーっとだけ迷ってました。爆


で、NORU号CR-11号の助手席に乗せていただき
よけい走りたくてウズウズしましたが、めっちゃ楽しかったです!
ありがとうございました!
久しぶりにかまえたカメラのへたっぴ画像&動画、そのうち送りますね!
あくまでもそのうちなので、今すぐじゃないですよー。w

助手席からお二人の乗り方見てましたが…
いやー、無駄やミスが少ない!
自分の乗り方がいかに焦ってジタバタ、忙しいなぁ~と思いました。
来春はもっと余裕を持って走れるように頑張りたいです。
あと…車高上げなきゃね。w
NORU号のラインをマネしても、すっ飛んで行きそうです。爆

サーキット走行は走り納めしちゃったので来春までイメトレ頑張ります。w
追記: SPNスタッフブログにちょこっと写ってました。w



あ…SPNからの帰りのバイパス、金魚のフンみたいに
ずーっとくっついてくる青か紺?のコペンさん、近くて怖いってばー。
Posted at 2011/11/28 00:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation