• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

暇だったので...。

暇だったので...。 今日は折角の好天にもかかわらず何もする事が無い(爆)

で、オープンしてひと月も経つのに未だ近寄った事が無い新球場「Mazda zoom-zoomスタジアム広島」のコンコースが一般開放されるらしかったので、運動も兼ねて徒歩で「下見」へ出かけてきました。

我が家からは徒歩30分程で、旧市民球場へ行くのと大差ない感じです。

携帯カメラなのでたいした写真はとれませんでしたが、こんな感じです。


今日はここでは試合は無く、グラウンドで何か作業してました。
HPで告知があったせいか、見学のお客さんが割といました。
お年寄りから家族連れまでいろいろと。

コンコースの売店は当然休みでしたが、球場正面のグッズ売り場と「むすびのむさし」は営業してて、前売り券売り場も少しですが列ができてました。


普通の野球場はスタンドへ出るのに階段上って行くんですが、この球場は3塁側後方にゲートがあって、ぐるっと1週できるコンコースから階段を「降りて行く」ようになっています。(1階席のみ)
実は西武ドーム(私が観たのはまだ屋根の無い西武球場の頃でしたが)も構造上スタンド上部(確かバックスクリーン裏)へ入場ゲートがあって、上から降りて行く感じなので、違和感は感じませんでした。

今日はコンコースのみ開放ということで残念ながらスタンドへは立ち入る事はできませんでしたが、コンコースからでもグラウンドが近く、観戦しやすいなぁと感じました。
個人的には「寝ソベリア」と「」ウッドデッキ席が面白そうですね。
年寄りには楽に観戦出来る席が必要です(笑)

コンコース自体は思ってたよりは幅が狭かったですね。
満員のゲームはかなり混雑しそうです。


その後、球場の周りをグルっと1週して暇つぶしは終了しました。


2週間後の交流戦が楽しみです(^^)/



ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2009/05/10 22:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

核兵器とは…
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月10日 23:04
先日行ってきましたよ♪

全体的に開放感があっていいですよね(^^)

うちの子供は寝ソベリア、自分は砂かぶりで

で次回観戦希望でーす(笑)

コメントへの返答
2009年5月10日 23:46
旧球場よりも器は大きい筈なのに、グラウンドが近くに感じました。
ドームにしなくて正解だと思います。

2009年5月11日 12:19
寝そべり席は、気をつけないと、

よくTVカメラでとられてます(笑)

砂かぶりは、どうなのかな?
下から野球を見上げるのは、違和感ありそう!

コンコースから野球をみるのが一番ようかもよ♪

見学の時も、一部売店がオープンすればいいのですけど(爆)

って無料?有料だったようなぁー(謎)
コメントへの返答
2009年5月11日 20:24
そういえばズムスタになってほとんど地元での中継が入ってますね。
寝ソベリアでは赤い帽子をかぶることにします
(笑)
で、昨日のコンコース公開は無料一般公開で、球場見学とは別です。
日曜日だけで4000人くらい来場があったそうです。
2009年5月11日 21:30
寝ソベリア、私も気になってました!!広島戦観戦する時は寝ソベリアがいいです。笑
でもやっぱり赤くないとダメなのかなぁ?笑
コメントへの返答
2009年5月11日 22:11
寝そべって野球を見るなんて、普通は考えつきませんが、なかなかいいアイディアじゃないかと思います。
ここで見るんならライト側だし、赤い方が無難かと(笑)
ヴィジター席に寝ソベリアシートを作ってもらいましょう(位置が高過ぎて試合見れないか 爆)

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation