• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

入院

久々のブログ(爆)

最近平日は部屋にPC・テレビの無い環境で、夜10時までにはさっさと寝てしまう毎日(笑)ですが、それはそれで慣れつつある今日このごろ。
おかげで目覚ましが鳴る前に目が覚める事も...。



で、タイトルの件、おいらぢゃないっす。
確かに病気抱えてますが...。

入院はオデっす。
またトラブルですわ。

ちょっと前にカードキーのバックドア部分のセンサー不良が先週治った(マモル加入のためタダで)ばかリなんですが、昨日夜洗車してる最中に3列目電動シートのスイッチ部分が消灯しているのを発見。
通電してればバックドアを開けている場合はスイッチの部分が点灯してる筈なので、試しに作動させようとしてもウンともスンともいきません....。

「またか.....」

先々週笠岡へ荷物を運ぶ際にはきちっと作動してた筈なのに....。

さすが6年を超えると次々と出てきますが、コイツは2年前も同様の症状に見舞われてるんですよね。
走るのには何ら影響ないからいいんだけどね(笑)

メカニックの説明によると、恐らく制御ユニットの故障ではないかということで部品を取り寄せるとのことですが、ウチの車、オーディオやナビなど結構配線がごちゃごちゃしいるらしくて、配線も調べたいので数日預からせてもらいたいとのこと。


というわけで、明日夕方、笠岡へ戻る前にディーラーへ車を預けて週末まで入院ということになりました。
平日は車使わないから問題ナッシンぐぅ♪


結局前回の件も含めて今月は毎週末ディーラーへ通うといった、珍しい月となりました(爆)









こんなに通って、勢いで新車の商談にならないよう祈るばかりです....。





ちなみに「マモル」のおかげで無償修理です♪
ブログ一覧 | Odyssey | クルマ
Posted at 2009/07/19 21:17:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

充電ドライブ!
DORYさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:33
よく壊れますね

マモルくん入っていてよかったですね

ちなみに私の場合マモル君入って×入れないんで  でも壊れたことないんでいいんです。

いい具合になっていますね。

ところでパソコンが小さくなって小さくなった字が見えにくくなったんですが

新車の商談になるよう祈るばかりです....。て書いてあるの?
コメントへの返答
2009年7月19日 21:50
確かに多いです。
これ治ったら次はドコ??
ってな感じ。

>ところでパソコンが小さくなって....

この御時世、新車の商談になるよう祈る人はいるのだろうか(爆)
当然、新車の商談に「ならないよう」に祈るばかりです...。
2009年7月19日 22:03
たませぶんさん本人じゃないとのことで

一安心ですが、

オデのトラブル続きも嫌ですねぇ・・・。

まめにディーラーに通って

女性スタッフと仲良くなって

エコのスヌーピーTシャツでもゲットしてください。
コメントへの返答
2009年7月20日 9:48
タイトルで脅かしたみたいですんません。

今回の車は過去に例のないくらいディーラー預けが多いです。
で、走る部分以外の不具合が結構多い気がします。
いつもならこういうトラブルがきっかけでで買い替え話が浮上するんですが、今回は無いですねぇ♪
2009年7月20日 0:20
入院・・・ドキッとするじゃないですか。
たまさんじゃ無くて一安心です。

工業製品いつかは壊れると言うことで
気長に直してもらいましょう。

私も昨日、修理の為、Dに行って来ました。
内容は・・・左後ろのショックからのオイル漏れ。
メーカー保証で直してもらいました。


で、いつ納車?
コメントへの返答
2009年7月20日 9:53
このタイトルよくなかったですね(汗)

で、新車の商談はありませんから(笑)

コイツは2年前にも壊れた部分だったんですが、どうもその時とは原因が違う模様です。
ま、マモルのおかげでタダで治るから良しとしますが、次回車検以降だったらいくらかかるんぢゃろ。

ウチの車、走る部分以外の不調が多いです
(汗)
2009年7月20日 0:53
おいらもタイトル見てちょいと心配しましたよ。

そういや、オデがマイチェンするらしいですね。
早ければ月末納車くらいですかね?
早く見たいっす。笑
コメントへの返答
2009年7月20日 9:58
いらん心配かけたようで...。
自分の方は当面薬で様子見です。


で、オデのマイチェン?

現状では100万値引きしてもらっても購入できそうにないっすわ(涙)
2009年7月20日 5:36
ご愁傷様です・・・ってたまさんじゃない?
この間お会いしたときにかなりやせてたので、まじっすか?って思っちゃいましたよ。
新車楽しみですね!?(^^♪
コメントへの返答
2009年7月20日 10:01
まだ生きてます(笑)

マイオデもまだまだ健在ですよ〜

新車は余程のトラブルが無い限り無いっすよ〜〜
2009年7月20日 11:18
いや~、てっきりたませぶんさんかと…

うちのオデも、2年ぐらい前に3列目電動が

壊れて修理しましたよ!

あんまり使わんけど、あると便利なんですがね~(^^)

コメントへの返答
2009年7月20日 21:21
すんません、紛らわしいタイトルで冷や汗
ウチは二回目ですが、前回とは原因違うようです。
走りには関係ない部分ですけどねー冷や汗冷や汗
現行モデルで省かれたのは需要の問題だけでなく、故障が多かったのかもね考えてる顔

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation