• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月07日

ユーミン

ユーミン ユーミンのベストアルバム買いました。
学生時代からよく聴くアーティストのうちのひとりで、最近レンタルで済ます事が多い中、久々にCDを購入しました。
今回はたくさんの楽曲のなかから、春と夏にちなんだ曲を集めて2枚に収録してます。(秋冬バージョンは10月リリースだそうです)


ところで、歌詞カード見てて意外な事に気がついたのですが、「春」に収録されてる「最後の春休み」って曲(毎年この時期にはよく耳にする曲ですが)の演奏アーティスト見てたら、コーラスにあの山下達郎が参加してるではありませんか。しかも、コーラスアレンジまで担当してるし。

そこで、この曲がもともと収録されてる79年発表の「OLIVE」のジャケット(私が所有してるのは85年にCD化されたもの)を見たら、確かにありましたわ~。山下達郎の名前が。

20年以上気付かんかったぁ...。(汗)

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/03/08 00:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年3月8日 9:50
新井由美ですね♪

これ聞くと昔の思い出が・・。

昭和の香りがしますよね?
コメントへの返答
2007年3月8日 19:21
そう、荒井由実です。
このアルバムにも荒井由実時代の曲がはいってます。
この話題に乗ってくれるのはおかやんさんくらいかも...。
でも、荒井由実の時代はまだ小学生で、リアルタイムではあまり覚えてないです。

>これ聞くと昔の思い出が・・。
どんな思い出?
2007年3月9日 23:27
ユーミン・・・
むかし嫁と結婚する前コンサートに行ったことがあります(アリーナ席)

むかしは、よく好きでアルバム買っていましたが最近は・・・

まぶしい草野球なんかもよかったです。
コメントへの返答
2007年3月10日 17:47
広島に来るときは欠かさずライブに行ってます。一度だけ、アリーナの前から9列目で見たことがあります。
今年も、「SHANGLLILAⅢ」でグリーンアリーナに来るみたいですが、チケット代が通常のライブより高いんで、どうしようか検討中です。

>まぶしい草野球なんかもよかったです。
これ最近某社のカレーのCMに使われてますね。
2007年3月25日 20:50
こんばんは。はじめまして<(_ _)> (しかも長文ですみません・・)
「山下達郎」で検索してきちゃいました。。
ユーミンの初期作のクレジットには達郎さん(他に吉田美奈子さん、矢野(鈴木)顕子さん、大貫妙子さん)なんかもコーラス参加してます。
当時(70年代中~後期頃)のいわゆるティン・パン~ナイアガラ系のミュージシャンの作品にはコーラスのクレジットに達郎さんが結構ありますね。
達郎さんいわく「当時はロック・ミュージックのコーラスなんていなくて、特に男でファルセットのできるのって自分ぐらいしかいなかったから」だそうでしかもコーラスアレンジもできるのでコーラスならアイツ(達郎)に・・ってことらしいです。

ユーミンのアルバムは初期が好きです。(旧姓の頃)
友人がほとんどCD持ってるのでいつでも借りれるからと新譜は買いませんが荒井由実の時のCD-BOXだけは買いました。
アルバムは「ミスリム」、単発で一曲なら「ルージュの伝言」。
「ルージュの伝言」の達郎さん・大貫妙子さんの絶妙のコーラスワークは今でも色褪せてません。
余談ですが達郎さんと美奈子さんの声がハモると共鳴して空気がピリピリ・・・ってなるそうですよ。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:14
はじめまして。コメントありがとうございますm(__)m
松任谷姓以降の作品はCD化された1985年にほとんど揃えてたんですが、荒井姓のアルバムは持ってません(汗)。
機会があれば買おう...と思いつつ、20数年経ってます。

達郎さんも大好きで、特に1982年発表の「FOR YOU」は傑作ですね。
当時はアナログLP盤でしたが、1曲目の「SPARKLE」のイントロを初めて聴いた時のインパクトは今でも忘れません。
「電気が走る」とはこの事かと...。



プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation