• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

はぁ...

はぁ... 先月、コーティングのメンテナンス時に治してもらったハズの運転席側リアドアの原因不明の傷。
治した翌週にはまた傷が出来ていて、以降、週末を迎える度に傷が増えていきます(涙)


前回治してもらった時も「おそらくドアを開けた時に付けられたのでは」と言われていたんですが、ほぼ同じところに同じように出来て、オマケに車を動かさない間(平日)に傷が増えてるとなると、考えられるのは駐車場の隣の車しか考えられないという結論に。



隣の車(マツダの新型デミオ)はオーナーが横着なのか車庫入れがヘタクソなのか頭から車を入れてるんで、相手がドアを開ければ丁度リアドアの傷の部分に当たってもおかしく無い状態なんですね。
相手の運転席ドアのかどの部分も一部塗装が欠けてたんで、おそらくコイツが犯人かと。
しかし当てた場面を見た訳ではないので「知らない」と言われる可能性もなきにしもあらず...。

困ったもんだ。


で、どこの誰の車か解らないので、とりあえず仲介してもらった不動屋さんに文句言いに行ってきます。


ブログ一覧 | Odyssey | クルマ
Posted at 2008/04/12 14:35:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 16:42
誰の車に傷つけとんじゃ~
コンクリ詰めにして広島港に埋めるぞ、こらぁ!
って具合に^_^;

言えない事は、ド○ンさんに頼みましょう!
コメントへの返答
2008年4月12日 17:44
そこまで過激にいくつもりは無いですが(笑)
ただ、一度治した所を再度やられてるんで、正直頭にきています。

まぁ今後気をつけてくれれば良しとするつもりでいますが、相手の出方によっては「キレる」かもね(笑)
2008年4月12日 17:24
平日、駐車場に張り込むわけにもいかないですしね。
自分の車も傷がつくのに…ドア開ける時どんだけ勢いよく開けてるんでしょ?

うちはぶつけようものなら、相方にうるさく言われるます。
お陰でドア開ける時は慎重にドアを押さえながら開けるクセがつきましたが。。。
コメントへの返答
2008年4月12日 17:57
お隣さんの車は納車されて半年経つか経たないか位の筈ですが、あまり洗車とかされてなく、既に擦った痕があったので、車に趣味がある方ではないように思われます。
だから扱いが雑になるのかな。
ご自分の車がガタガタになろうがしったこっちゃ無いですが、他人(おいら)の大事な車まで危害を加えないで欲しいもんです(怒)

>うちはぶつけようものなら、相方にうるさく言われるます。
相方さんのその気持ち、よ~く解ります。
おいらも未だに狭い所での乗り降りには停車場所に気を使います。

2008年4月12日 21:30
う~ん、災難ですねえ。

確かに自分の物を雑に扱う人は、他人のものも雑に扱いがちですもんね。
子供が他車にドアパンチをしないよう厳しく教えていますが、毎度ドアの開け閉めはヒヤヒヤします。

まあ、証拠が無い様なので、紳士的に交渉して相手の出方を見るのが賢明ですかねえ。。

交渉決裂した場合、たまさんの後ろで腕組んでハッタリかますぐらいならできますんで、そん時は呼んで下さい。笑
コメントへの返答
2008年4月12日 22:16
災難というか何と言うか...。
日頃の行いが相当わるいんでしょうね(笑)

お隣さん、頭から突っ込んで駐車するだけならともかく、たいてい斜めに駐車してます。
狭い駐車場なのでおいらも駐車する時(特に夜)は慎重に車庫入れするんですが、あんなちっちゃな車(デミオ)なら楽々車庫入れできそうなもんぢゃないかなと思うんですがね。車庫入れ苦手なのか横着なのか...。

不動産屋さんに確認したら、お隣さんの契約は法人契約とのことで、本日はお休みのため、どこの誰ベエかは解りませんでした。
一応こっちの傷と相手のドア部分の傷とナンバーを写メしておきました。

まぁ、前回と同じ程度なら2~3千円で治るとは思うんですが、明日にでもコーティング屋さんにみてもらおうかと思います。
2008年4月13日 0:34
ん~これはひどい!!

切れてもいいぐらいの惨事ですね。

早めに証拠が出来れば良いんですがね。

とりあえず大人の対応で、それでもダメなら手伝いますよ(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 1:05
これ、二度目ですから(怒)

3月に治してから翌週にはすでに1カ所傷になってました。
それから様子見してたんですが、1ヶ月と少し経過して写真のとおりです。

金曜日の洗車時に傷が増えてるのを発見して、正直ぶちぎれそうになりましたわ。

相手のドアエッジ部分に傷がついてるのは確認してますが、
「あんたの車に擦った痕じゃない」
といわれればそれまでですからね。

ただ、平日動かしていない間に傷がついているんで、犯人だと確信はしています。

最悪、警察に被害届出そうかな(笑)
(動いてくれないと思いますが)

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation