• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

Xi

Xiひょんなことから
docomoのXi(クロッシィ)を契約しました。







現在iPad とiPod touchをUQ Wimax経由で通信しているんですが(実家では家の無線LANに乗っけてます)、建物の中等繋がりが悪いところも結構あったりするんですね。
で、何かいい案は無いかなと考えてたら、速度は遅くてもFOMAが繋がるところだったら大丈夫じゃないかなという結論に。
そこで、当初は4年使った携帯の機種変更をするつもりで「2in1」と「アクセスポイント」が両方使える富士通のガラケーを考えていました。
が、docomoショップで詳しい話を聞いてみると、パケット通信が月9千円近くの固定プランしか無いことが判明。
現在のパケ代より7〜8千円以上増えるのは厳しいと考えていたところへ店員さんが提案してくれたのがXiのデータ通信プラン。
これだったら月々サポート等差し位引いて月に3800円程度のプラスで収まるようなので、写真のL-04Dを購入。
ちなみに本体は1円でした(^_^;)
その他不要なオプションの削除と通話プラン(音声通話の部分ね)の変更(減額)で実際増えるのは2500円くらいになるのでしょうかね。
契約条件の関係で実際使用するのは9月に入ってからになりますが、当面はWimaxとの併用で様子見になります。
Wimaxは速度的には十分満足してるし、現状Xiよりはエリアは広い(米子の寮はXiのエリアからは外れてます 笑 )ですから。
贅沢な話かもしれませんが、iPhoneがdocomoからリリースされる気配はなさそうなので仕方ないです(-。-;

というわけで、丸4年を経過したN-906iμは「続投」が決定(笑)
壊れるまで使うことになりそうです
σ(^_^;)






車も「壊れるまで」乗らないといけませんね…
Posted at 2012/08/27 00:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年12月03日 イイね!

芦田愛菜にするか、黒木メイサにするか…

芦田愛菜にするか、黒木メイサにするか…プリンターの話ですが…


実家のパソコン用のプリンター。
最近調子悪いっす。

うまいこと給紙してくれないことが多くてねぇ…。
去年も年賀状刷るのに四苦八苦したような気がして、そろそろと思いつつ一年が経過(爆)

いろいろな事情で会社経由で家電品買わなきゃならない事もあって、取り敢えず米子市内の某大型量販店でカタログを入手。
その際チラッと値段をみたけど、スタンダードなモデルは馬鹿みたいに安くなってるんですね。
一応実家は無線LAN環境にあるので無線LAN対応機種を考えているんだけど、芦田愛菜(Canon)にするか黒木メイサ(EPSON)にするか、考え中ですf^_^;)

因みに今迄はEPSONでした。




どっちにしても早めに決めないと年賀状作成には間に合わないから早く決めなきゃね(^_-)







それにしてもいろいろ金が掛かるなぁ…orz

Posted at 2011/12/03 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年02月06日 イイね!

Magic Mouse

Magic Mouse2007年に購入したiMacに標準のマウスの調子が
よろしくない...。
ちっちゃな丸いボールをクリクリすることで上下左右に自在に動かせて使い勝手自体は良かったんだけど、
どーも購入当初から上スクロールは良いけど下スクロールが駄目な状態が度々ありまして...。




マウスボールの隙間からダストブロワーを吹いたりしてだましだまし使っていたんだけど、
先週からとうとう騙しも効かない状態に。

そこでワイヤレスマウスの「Magic Mouse」を使用する事にしました。
(注:最新のiMacはコイツが標準でついています)

もっとも、購入は去年の夏にしていたんですが、
2007年11月に購入した時点での我が家のiMacちゃんは「Magic Mouse」非対応でして、
ようやっと今日、バージョンアップを終えて、
ワイヤレスマウスが使えるようになりました。

マルチタッチと呼ばれる表面を指で滑らせるだけで上下左右のスクロールが自由自在で、
非常に使いやすいです。
邪魔なコードも無いし。

もっと早くバージョンアップすればよかったんだけど、
なんだかんだで今日まで延び延びになってしまってました。


これで更に快適にネット出来そうです。
Posted at 2011/02/06 01:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2008年06月20日 イイね!

ようやく光回線

本日は平日なのにこんな時間からみんカラなんて...。

今日は夏休みです。
というのも、我が家にようやく光回線が繋がったんですが、その工事が平日でないと出来ないので、9月までに使わなきゃいけない夏休み4日のうち1日分を今日使った次第です。
ここんところ忙しくて仕事がたまってるんだけど、ま、いいかな(恐)


PC始めて8年目になろうとしてるんですが、当初からプロバイダはDION(現au one)のダイヤルアップ、ADSLと使ってまして(何故DIONにしたかは定かではありませんが)、メルアド等を現行のまま光化するにはウチのマンションにKDDIが入りそうにない現状ではNTTのBフレッツ契約でプロバイダを引き継ぐしかなくて、NTTでの契約となりました。
(決して長澤まさみのCMに誘惑された訳じゃありません 笑)



すでに電話口までの工事は以前に済んでいた模様なので、作業に来たお兄さん二人がモデム等の接続を終えて30分程で終了。
PC側のセットアッップは自分でやることに(なんだか、無線LAN使用の場合有料だそうですわ)。

で、我が家のPC2台あるんですが、自分のMacではネットに繋がらない状態。
そこで、まず妹のVAIOにスタートアップCDを読み込ませて、一通り作業をしたら難なく終了して、すぐにネットが見れる状態に。
「なんでおいらのほうは繋がらないの?」と思いつつ試しにブラウザ起動したら、こちらも正常に動きました。
結局、Mac側の設定は一切弄らずに済みました(笑)

ま、結果オーライということで(爆)



光回線になったとはいえ、家の中は無線LAN(Air Mac)なのと、その無線LAN自体結構旧いモデルなので劇的な変化は期待してませんが、明らかに早くなったみたいです。
You Tubeなど、動画の再生は、今までだとダウンロードと再生のスピードがほぼイーブンに近かったんですが、回線切り替わってからは速さが違います。
私の使用状況では充分なので、無線LANのリニューアルはもう少し様子をみてみます。
Posted at 2008/06/20 14:39:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2007年11月27日 イイね!

Mac買い替えました。

Mac買い替えました。最近i-Bookの調子が悪い(ノートなのに動かすと画面が真っ黒になってしまう)のは先日のブログで書き込みしましたが、結局本日NEW PCを買いました。

iMacです。
今度はデスクトップにしました。










Macの場合、Windowsと違って選ぶ余地もあまり無く値段交渉の余地は無かったのですが、メモリー1GBのところ2GBインストール済で、送料実費(1,280円)のみでOS X Leopardにアップグレードできて、Macは家電屋さんの保証対象外ということでApple Care(3年間の保証/22,050円)が必要不可欠なんですが、それも込みで標準セットの価格だったので、思い切って買い替えてしまいました。

夏ボ一括で...(汗)。


ということは...


春先にレグノに替えようと企ててたオデッセイタイヤリフレッシュ計画は、車検間際まで延期の可能性が大となりますね....。


で、Air Macが標準装備なので、初期設定したらすぐにネットが繋がりました。
設定自体、もう少し面倒かなと思ってたんですが、あまりに簡単に繋がったんでちょっと拍子抜けしましたが(笑)。
今はADSLの速度は8Mしか無いタイプなので、少し早いタイプに替えようかな?
(諸般の事情で「光」にはできませんけど)

高い買い物したんで、また6~7年は頑張ってもらわないとね。

Posted at 2007/11/28 01:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation