• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

達郎ライブ

達郎ライブ山下達郎のライブチケット。
昨日26日に一般発売開始だったんですが、午前10時の電話予約開始と同時ににウチの電話と携帯から電話をかけまくる事40分。
何とかゲットできました(^^)/



最初はローソンチケットの特電にかけていて、30分ぐらいで携帯の方に繋がったんだけど、既に2公演分とも割当分は販売終了のアナウンス....。
道理で早く繋がる筈だ...。
今回はヤバいかなと思いつつ、もう一つのチケットぴあの特電にかける事約10分でこれまた携帯へ繋がりました。
予想より早く繋がったんで「こっちも駄目か」とアナウンス通り携帯を操作していたら、何とか予約に成功。

広島に来れば必ず観に行くライブなので、9月の公演日が楽しみです。

今回は平日水曜日の公演。
休みの調整をせねば...(笑)
Posted at 2010/06/27 10:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月08日 イイね!

CDレンタル

CDレンタル今の時代は「CDレンタル」ではなく、
音楽配信」なんでしょうか。
私はそんな時代の波に乗り遅れて
未だにレンタルショップへ足を運んでいますが...
...何か?
(だって、その方が安いんだもん)



昔は邦楽シングル曲を沢山借りていたので、
ほぼ毎週のようにレンタル屋さんへ行ってたけど、
最近はおぢさんになったのか、シングルチャートに全く反応しなくなってしまい
アルバムしか借りなくなったりする43歳の今日この頃です(笑)


そんななか、徳永英明のカバーアルバム「VOCALIST 4」がレンタル解禁になっている
ようだったので、早速借りに行って、他に何か無いかなぁ と見回していると
洋楽の旧譜が1週間100円でレンタルされていました!
そこで70〜80年代に流行った「EAGLES」「TOTO」「JOURNEY」のアルバムも一緒にレンタル。

すぐにお家のMacと車のHDDにデータを落として、1週間どころか6時間足らずで徳永英明と共に返却(爆)
今ブログに書き込みながら聴いています。

TOTOやJOURNEYは高校生の頃に流行っていて、当時CD買わなくても
FMから曲がよく流れていたけど、
改めて聴いてみると「あ、この曲かぁ」なんて社会人になっても
結構耳にした曲があったりして、
本日本命の徳永英明のアルバムもよかったけど、
ついでの洋楽3枚の方が結構面白かったかもしれません。
(そういえば JOURNEYの「Separate Ways」は去年、
WBCのTV中継で採用されてたっけ)

それにしても最近、面白いアルバムが無いなぁ...。
(単に若者の流行の音楽について行けないだけか?)

また時間がある時に面白い旧譜を探してみようかな。






追伸:EAGLESの「Hotel California」のギターソロはいつ聴いてもカッコいいです
(^^)
Posted at 2010/05/08 22:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月12日 イイね!

いざ出陣!

いざ出陣!今日は広島で山下達郎のライブ!
6年振りです。
テンション上がってま~~す!!


ちなみに、このために今日の仕事は午後から自主休養日とさせて頂きました(爆)


正直仕事どころじゃないもんでね(爆×2)

Posted at 2008/12/12 16:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年09月30日 イイね!

こちらも30周年

こちらも30周年本日、竹内まりやのベストアルバム「Expressions」を購入しました。

ジャンルは違えど、こちらも奇遇にも西武ライオンズ誕生と同じ「30周年」で、今回はファン投票に基づく選曲で、 3枚組42曲+オリジナルカラオケ10曲というファンにはたまらないアルバムでして、現在の所属(MOON)とは違うデビュー当時の所属レーベル(RCA)からの曲も収録されてます。
これだけボリュームありながら、ベスト盤という事を差し引いても税込3,980円という価格はナイスなお値段ですね。

全曲最新デジタルリマスターのおかげか、30年近く前の曲も最近録音したかのように仕上がってます。
「こんなにいい音してたっけ?」って感じで。




で、簡単に30年といいますが30年前といいますとオイラはまだ小学生でした。
当時はアイドル大好きな私が彼女の良さに気づくのにはもう少し時間がかかりましたが...(笑)


ドラマ主題歌や、CMに使われた曲が多数入ってますが、私のお気に入りはやはり
「元気を出して」(1987年“Request”収録)ですね。
曲のエンディングのコーラス(山下達郎、薬師丸ひろ子)が何ともいえません。


明日からの通勤と車のBGMは当面このアルバムの繰り返しになりそうです。
しかしアルバム一周まわるのも時間かかりますね(爆)

当分新譜は必要なっしんぐぅ♪ かな?




Posted at 2008/10/01 01:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月01日 イイね!

iPod shuffle 購入

iPod shuffle 購入ここ数年通勤の友として使用してたSonyのウォークマン。
ってゆうか、学生の頃からホームオーディオ、カーオーディオはSonyオンリーで、その流れでカセット、MD、メモリータイプと時代が流れても一貫してSonyを使用し続けてましたが...。

今使用してるPCがMacである関係上、Sonyのソフトは対応してないのと、妹のPC(Sony VAIO)を借りて編集するのもなんだか面倒なもんで、思い切ってiPodを購入する事に。
とはいえ、予算が無いのと、車では使用しないので最低限の「音」だけ再生してくれる“shuffle”をチョイス。容量は2GBのタイプです。

1GBでもよかったかもしれませんが、2,000円プラスで容量2倍ならそっちでもいいかなと。


以前のiBookの時はOSがiPodに対応してなかったのとHDDの容量が今では考えられない程少なかったので仕方なしに妹のVAIOを借りてたんだけど、去年iMacに替えてからその両方の懸念材料がクリアされたのでいずれはこうなる予定ではありましたがね。

写真観ていただいたらわかると思いますが、まぁ小ちゃくて軽いこと!

早速Macにつないで曲を取り込んでみましたが、音については全く問題ないレベルです。

ディスプレイが省かれてるのがちょっと不便かなと思ったりしますが、冷静に考えればいままでも再生中に観た事はほとんど皆無だったので問題ないと思われます。

価格は7,800円でした(要は定価のまま)。
昔のウォークマンって、カセットタイプの頃でも平気で2~3万してたんですが、今は安くなったもんですね。(カセットタイプって、今の若者知ってるのかな?)

(写真左がSony NW-E505、右が今回購入のiPod shuffle)



Posted at 2008/06/01 19:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation