• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

黒 北海道味噌ラーメン

黒 北海道味噌ラーメン今週末は昨日一日だけ広島で過ごして、昨晩遅くに米子へ戻ってきて今日は仕事。
なんやかんやで20時近くまで仕事したあとはお楽しみの晩御飯(^。^)




というわけで、今日は「唐崎商店」で味噌ラーメン(^-^)

3週間ぶりですが、新しいメニューで、定番北海道味噌ラーメンに自家製のコク油をプラスした
「黒 北海道味噌ラーメン」と
炙りチャーシュー3枚トッピングをオーダー。

濃いめの味噌が自家製コク油でチョット引き締まった感じになりました。
うまうまです(^_^)

健康診断が済んで、気の緩みから体重増加が気になりますが、美味しいラーメンはやめられませんね。
ラーメンとトッピングのチャーシューで1,030円也。

ご馳走さまでした(^-^)/

Posted at 2012/04/22 22:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年04月09日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯本日は広島での平日休暇。
お昼ご飯は、以前から行こう行こうと思っていた
「一蘭 広島本通駅前店」へ初めて行きました。






昨年末オープン以降、結構な行列ができてなかなか食べに行くことができなかったんですが、運良く平日休めたのでようやっと行くことができました。

オーダーしたのは、天然とんこつラーメンに追加チャーシュー。
今日は待ち時間も殆ど無く、直ぐに仕切り付きのカウンター席へ案内されて、麺の硬さなどをオーダー用紙へ記入して自分の好みで注文。
隣の様子が分からないので、個人的にはこの「個室」はいいと思いますね。

今日はチャーシューを追加。
初めてなので、味の調整は無難な設定でお願いしました。

お味は「うまうま」ですわ(^_^)

味の調整は無難な設定にしましたけど、
次回はまた違った感じに挑戦してみようと思います。


ご馳走さまでした(^-^)



住所:広島市中区紙屋町2-3-22 中2F
TEL:082-249-5411

Posted at 2012/04/09 15:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年04月04日 イイね!

決算終了

決算終了昨日今日と、4月というのに寒い一日でしたが、本日ようやっと私の担当分野の年度末の決算が終わりました。
明日以降書類整理は残ってますが、まずは一安心。



そういうわけで、仕事帰りに上司とラーメンを食べに。

「とん楽 両三柳店」という店で、これまた初めて訪問するお店です。
こちらでは有名なお店みたいですが。

本格的な長浜ラーメンのお店で、最近食べるラーメンの中では一番の細麺でした。
トッピングで味玉と炙りチャーシューを追加したんですけど、見た目よりあっさりしたラーメンで美味しかったです。

それにしても、米子は美味しいラーメン屋さんが多いですね。

ご馳走さまでした(^-^)
Posted at 2012/04/05 00:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年03月31日 イイね!

新規開拓?

新規開拓?今日で平成23年度も終了。
そんでもって今日も明日も仕事…。
年度末なので仕方ないとはいえ、次の週末まではお休みはナッシンぐぅ
(´・_・`)





で、今日は会社の上司と昼休みに初めて行くラーメン屋へ。
「拉麺屋神楽 米子店」です。
ちなみに読みは「かぐら」ではなく、「からく」です。



メニューの中から今日は
”とんこつ濃(こく)”
をチョイス。
写真には写ってないけど、プラス200円で追加できるご飯と餃子5個のセットもオーダー。
お味は、”濃”というほど濃くはないけど、ストレートの細麺との相性はなかなかいいなぁという感じで美味しく頂きました。

お店のレパートリーが増えました(笑)

住所:米子市皆生4丁目11番35号
TEL:0859-31-2130
http://karaku.mscol.jp/?p=133















余談ですが、このお昼を食べた6時間後に、いつも行く味噌ラーメン専門店「唐崎商店」へ出没したのはここだけの話です…。
Posted at 2012/03/31 22:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年03月24日 イイね!

本日の晩飯

本日の晩飯今週、来週と米子に居残りで仕事。
唯一の楽しみは食べる事のみ(笑)
てなわけで、今晩は「味噌屋 唐崎商店」でラーメンを(^_^)






約1ヶ月振りの訪問ですが、今日も北海道炙りチャーシュー麺をオーダー。

うちの会社の人に言わせれば、ここのラーメンは濃いすぎるらしいけど、私にとっては丁度いいお味です。
お腹も満腹で、これで明日の仕事も頑張れそうです。



ご馳走さまでした。


Posted at 2012/03/24 22:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation