• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

今日も洗車しましたが...

今日も洗車しましたが...今日も洗車で始まる週末、土曜日の朝。
4時40分起床で5時過ぎには洗車場でせっせと洗車に励みましたが....

お昼頃には既に黄砂でまっ白け...orz

ま、しょうがないな(涙)



で、先日5/9に久しぶりに食べた熊本ラーメン「大門」。
木曜日(12日)も行ってきました(笑)
で、精算時に貰ったのが写真の「餃子無料券」。

何で貰えたのか理由は判りませんが、
8月まで営業しているらしいので、
次回有意義に使用させてもらいます(^^)



この夏はラーメン食い過ぎて太ってしまいそうな予感...。
Posted at 2011/05/14 16:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2011年05月09日 イイね!

早速行ってきましたどんぶり

早速行ってきました昨日見つけた
全国を転々と移動しながら営業している
「熊本ラーメン大門」
早速行ってきましたどんぶりどんぶり
明日から天気悪そうなので思い立ったうちにということでウッシッシ




JR東福山駅から近いんだろうと思ったら、歩いて15分もかかっちまった(爆)
電車から見たらすぐ着くようにみえたんだけどなぁ…
昼飯を多少控え目にしたこともあり、腹ペコ状態でお店にたどり着きました(笑)
丁度お客さんが多い時間でしたが、すぐ座れたので、以前いつも頼んでいた
「赤黒味玉ラーメン」に餃子を注文うまい!

写真は携帯で撮ったもので、映りは悪いですが、3年振りの味は変わらず美味しく味わえました。
餃子もパリパリした食感でまいうー(写真ないですが…)
あ、勿論替玉も抜かりなくるんるん
替玉の方が麺の量が多いのは気のせいか…(笑)


ちなみに、お店のマスターは3年前と同じ人でした。
忙しくしていたので、いつまで営業しているか確認できなかったけど、機会があればまた食べに行きたいっすね。

(番地はよくわかりませんが、国道2号線沿いにオレンジの大きなのれんに「大門」と書かれている、仮設店舗のようなお店なので、すぐ分かると思います)

ごちそうさまでしたどんぶり

Posted at 2011/05/09 22:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2011年05月08日 イイね!

あのラーメン屋さんが…

数年前に広島に来ていた「熊本ラーメン大門」が、福山に来ているらしい情報を得ていたんですが、どうやら東福山駅近辺の国道2号線沿いに出店してるみたい。
笠岡へ帰る電車電車から見えたから間違いないと思いますどんぶり

電車で2駅だから、仕事終わってから行ってみようかな?
(いつまでやってるんだろうか?)
Posted at 2011/05/08 22:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2011年05月02日 イイね!

博多一風堂

博多一風堂一風堂と聞いて、「すみれ September Love」を
連想できるあなたは....

結構なおぢさんです。

その一風堂とは関係ありません....。






今日はなんだかラーメンが食べたくて、
(そんな日ってないですか?)
市内中心部にある博多一風堂 広島袋町店へ。

去年オープンして1年くらいになりますが、初めて訪れます。

たまたま私が到着したときには空席があったので待たずに食べれました。
食べ終わった頃には待ってるお客さんがいたのでタイミングよかったのかな?
(過去に待ち行列をみて食べるのを諦めた事があったので)

初めてで、下調べ無しで行った為、何を頼んでいいかわかりませんでしたが、
「赤丸新味」に+100円でオーダーできる餃子セットを注文。

写真は携帯で撮ったため美味しそうに見えませんが、
旨かったですよ(^^)/

Posted at 2011/05/02 20:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月24日 イイね!

笠岡ラーメン

笠岡ラーメン本日は訳あって朝からあるイベントのために
勤務地笠岡市へ。
雨の降る中、お昼頃にはイベントも無事終了し、お腹がすいたので、その会場で出店として出展していた

「笠岡ラーメン」

を食べる事に。


街中で「ラーメンのまち 笠岡」といったのぼりを見掛けはするんですが、
正直どんなラーメンか知らなかったんですね。
で、聞くところによると、チャーシューではなく鶏がのっているようで、
スープも鶏がベースだそうです。
味は嫌みの無い、「中華そば」のような味。
あっさりして美味しかったです。


イベントの出店だったので、どこの何というお店かは把握できませんでしたが、
また機会があれば食べてみたいですね。

ちなみにお値段は500円でした。

Posted at 2010/10/24 17:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation