• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

残念ですが・・・

残念なニュースが届きました。
レオの主砲、カブ様の退団が正式に決定したようです・・・(涙)。

以下、球団HPより。


カブレラ、リーファー選手退団のお知らせ


本日、カブレラ、リーファー選手の退団が決まりました。

小林社長コメント
「ここまでライオンズの人気が出たのは、カブレラ選手の特大なホームランが見たいというファンの皆さまの気持ちを、カブレラ選手がつかんでくれたからです。

また、西武ライオンズをイメージの良いチームにしてくれたことなど本当に感謝し、敬意を払いたいと思います。 今後もいろいろな意味で、支援していきたいと考えております。

リーファー選手に関しても、渡辺新監督を迎えてチームもリセットしたいという事が理由になりました。 現在、強いチームづくりができる新外国人(投手1人、野手2人)の獲得に向けて、調査を続けています。 決まりましたら、すぐに発表をさせていただきます」


どうも年棒が折り合わなかったようですが、ベンちゃん(和田)もFAして残留が微妙な感じなんで、カブ様にはぜひ残留して欲しかったんですがねぇ...。
仕方ないですわ。
新天地での活躍を期待します。
西武戦以外で大暴れしてください(笑)。

まぢにラミちゃん来てくんないかな?

ちなみに、ネットのニュースによると、オリックスが狙ってるらしいですが、巨人とオリックスだけには行かないでほしいっつーのが私の願いです。
Posted at 2007/11/29 19:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 西武ライオンズ | スポーツ
2007年11月09日 イイね!

行かないでぇ~~

西武の和田がFA宣言してしまいました。
以下Yahooニュースより

西武和田FA宣言「最初で最後のチャンス」

 西武和田一浩外野手(35)が9日、埼玉・所沢の球団事務所でFA宣言の手続きを行った。書類を提出後に会見し、「理由はいろいろあるが、FAしますと手を挙げられるのは年齢的に最初で最後のチャンスだと思った」と心境を明かした。14日に他球団との交渉が解禁になるが、西武とも15日に宮崎で残留交渉する予定。「移籍もあると思うし、残留という線もある。これからの話次第です」と真剣な表情で語った。


お願いだから残留してくれぇ~~~

カブ様が退団かも?というニュースを先日見たばかりで、そのうえ和田まで出てったら、来年のレオ打線はどうなるの?
デーブが復帰する訳にもいかないし(笑)。

昨日のカープの新井とは違い、「これからの話次第」と一応残留の可能性もあるらしいので、それに望みをかけるしかないのですが、残留を前提に「宣言」した訳ではないので、普通に考えたら移籍だよなぁ と考えてしまいます...。

和田さん、あなたがいないと、レオの明日は“明るく”なりません...。

しかし、この制度なんとかなんねぇのかなぁ...
Posted at 2007/11/09 23:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 西武ライオンズ | スポーツ
2007年11月06日 イイね!

「埼玉」西武ライオンズ

以前から話は出ていましたが、西武ライオンズの球団名が「埼玉西武ライオンズ」となるようです。
以下、Yahooニュースよりコピペ

「“埼玉”西武ライオンズ」誕生! 来季から

 6日開かれたプロ野球パ・リーグの理事会で、西武が地域密着を理由に、来季からチーム名を「埼玉西武ライオンズ」への変更を申請、了承された。

 同日午後からの12球団による実行委員会、今月14日のオーナー会議で正式に認められれば、来年1月1日から新チーム名とする。


「埼玉」か「所沢」か、もしくは「西武」が入るのか入らないのか、正直どうなるんじゃろうか?と思ってましたが、一番無難なところになったような気もします。

昔は球団名に地域名が入ってるのって、広島だけだったんですが、いまや12球団中8球団が「地域密着型」のチーム名に変わってしまいましたね。
西武の場合、来シーズン所沢移転30年になるのに、ちょっと遅いかなという気がしなくもないですが。

チーム名が変わるということは、ユニホームのどこかに「SAITAMA」のロゴが入るんでしょうね。
まぁ「さいたま」は無いでしょうから...(笑)。
Posted at 2007/11/06 21:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 西武ライオンズ | ニュース
2007年10月11日 イイね!

背番号「99」

背番号「99」巷ではクライマックスシリーズで盛り上がっているプロ野球界ですが、そんななか西武ライオンズの新監督に渡辺久信2軍監督の昇格が正式に決まりました。

以下、Yahooニュースよりコピペ

西武渡辺久信2軍監督(42)が、辞任した伊東監督の後任として1軍監督に昇格することが11日に発表され、都内ホテルで就任会見を行った。会見に同席した小林信次球団社長(59)は「いろいろな意味で明るいチームにしたいので、明るい性格の渡辺監督はうってつけだと考えました。強いチームをつくる点でも、投手出身で今季の投手の不振をカバーできるし、2軍監督の経験から若手育成の面でも期待できる」と起用の理由を説明した。
 背番号は本人の強い希望により99となる。スーツ姿で会見に臨んだ渡辺新監督は「野球において100点満点は不可能なのでその1つ下を目指したいという気持ち。現役時代に『ナベキュー』の愛称で親しんでいただいたこともあるし、9という数字にこだわって無理言ってつけさせていただいた」と笑顔で話した。

背番号「99」って、そういう意味が込められてるのかぁ。
9=苦で「二重苦」と縁起でもない解釈をした私ではありますが、来年も新生ライオンズを応援する事には変わりはありません。
デーブ大久保がバッティングコーチで復帰とかいう話もあるようで、いろんな意味で明るいチームになればいいですね...
...って、決して記者会見の監督の頭を見て言う訳ではありません。念のため。
Posted at 2007/10/11 20:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 西武ライオンズ | ニュース
2007年09月26日 イイね!

Bクラス...

今日は残業だったので、帰りが少し遅くなったんですが、帰ってくるなりいきなり「ロッテAクラス」の一報が...。
つまり、西武のBクラスが確定したということで....。
根本監督時代の1981年(確か4位だったと思う)以来26年振りです。
81年って、まだ中学生でしたわ(笑)。

交流戦あたりからの不調で今年はやばいなと思っていましたが、結局いい所無くシーズンの終わりを迎えようとしております。
ついでに、もう一つ負け(もしくは引き分け)ると負け越しも決定するようです。

面白くない今シーズン。
セリーグでは阪神も息絶えた中、是非中日に頑張って頂いて、Gの優勝だけは阻止したいと願うたませぶんでした。

ちなみに、西武の黄金期を支えたひとりのヤクルト鈴木健と、2004年の日本一の立役者の石井貴が引退するというニュースも飛び込んできました。

寂しい限りです。
Posted at 2007/09/26 23:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 西武ライオンズ | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation