• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

苺大福オフ

苺大福オフきょうはこの方に旧車に付けていたこのパーツをお譲りするために、いちご大福買いだしも兼ねてプチオフする運びとなりました。

併せてRB3の新車披露ということで、お忙しい中皆さんにお集りいただきました。


本日の参加者
 ・トッピーMさん 
 ・おかやんさん&奥様
 ・ひでぶーさん
 ・びっきーさん&お子様
 ・どかんさん
 (以上、年功序列)

そして私。


おかやんさんの新車 アコードツアラーを初めて拝見しましたが、すでに程よい感じで車高が下がっていました。
セダンは試乗したけど、ツアラーの実車をまぢまぢと見るのは初めてでした。
リアの処理が結構格好よかったですね。


で、いつもの苺大福(今日は写真はありませんので、過去ブログを参照下さい)を買い、少々だべった後、昼食を食べ、その後公園でまただべって、私は一旦広島へ戻らなければならなかったので早めに帰りました。
広島勤務であればもう少しゆっくり出来るところですが、私の都合にあわせて早めに集合いただいたので久々にみなさんと楽しい時間が過ごせました(^^)

また、集まりたいですね。
今日はお疲れさまでした。
 
Posted at 2010/01/24 18:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年01月10日 イイね!

最近増えた?

最近増えた?休日にRB1を運転していた時にはデリバリー開始直後からよく同じRB1に遭遇したもんですが、
RB3発売後1年以上経過してつい最近までは
余りお目にかかる機会の無かったのが、
今日は嘘のようにRB3に遭遇しました。

朝、早速洗車に出かけると、アブではなかったけど
先客でRB3が洗車してました。
いつも同じところで洗車してるにもかかわらずRB3とは遭遇した事が無かったのに、
自分が購入したとたんに遭遇するなんて、不思議です。
向うは黒だったけど、ウチの色が珍しいのか、チラチラ見ていましたけどね。

その他、今日は何台すれ違っただろうか?
結構な台数とすれ違いました。


最近ちょっと増えたかな?というくらいの感じではいたけど、
ここにきて着実にRB3の台数は増えているようです。
Posted at 2010/01/11 00:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年01月10日 イイね!

純正タイヤ

純正タイヤ昨日納車されたRB3アブソルート。
今回でオデッセイは5台目になるんですが、
全てヨコハマ製のアスペックが装着されていて、
去年乗ったRB3の試乗車もアスペックだったので、
今回も同じだろうと思ってたら、
ブリジストンの“TRUNZA”が装着されてました。


個人的にはタイヤはブリジストン派なのと、過去に履かせていたヨコハマ製のタイヤの減りの早さに唖然とした経験からあまりいい印象は持ってなかったので非常にラッキーです
(^^)
(あくまで個人的感想です)

純正タイヤって確かメーカー/ブランドまでは選べない筈だから、
「希望通り」な展開に拍手ですな(^^)/
Posted at 2010/01/10 22:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年01月09日 イイね!

僕にも出来るネタ

僕にも出来るネタ前のブログで予告しましたが、もったいぶらせても仕方ないので書き込みます。

RB3購入に合わせて、ネットでハセ・プロのマジカルカーボンエンブレム3点セットを年末に注文してまして、
まるで納車日にあわせるがごとく、本日商品が届いてました。





納車2日目でノーマルで無くなる我が車をお許し下さい....(爆)
Posted at 2010/01/09 21:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年01月09日 イイね!

無事納車されました(^^)

無事納車されました(^^)本日、無事にRB3オデッセイ・アブソルートが
納車されました!

昨年10月末の突然の査定、商談から約2ヶ月。
当初2月の予定が1ヶ月も早まったりしましたが、
年明け早々の納車で幸先よい年の初めとなりました
(^^)


今回チョイスしたのはプレミアムミスティックナイトパールという、
光の当たり具合によっては黒にも濃紺にも深緑にも見える不思議な色ですが、
実車を目の前にしてこの色を選んで正解だったと確信しました。
手入れは前車に続いて大変そうですが(汗)

今日で最後になるRB1とツーショットで記念写真を撮りましたが、
なにぶんにも足廻りはノーマルなので車高が高いのは気にしないで下さい(笑)
でも、タイヤとボディの隙間の大きさがちょっと気になるなぁ(爆)


とりあえずノーマル状態で近々オーディオ関係の移植作業が待ってますが、
正直な話、純正のオーディオはやはりショボイです(汗)
ここ1ヶ月ラヂオさえない状態だったので、それに比べればマシですがね。

今日街中をちょろちょろっと走っただけですが、電動パワステがちょっと軽いかなぁ...
まぁ、騒ぐレベルではないし、年寄りにはこれくらいがいいかも(爆)
早く高速に乗ってみたいですが、そのへんの感想はまた変るかもしれませんがね。

あと、スマートキーだけはRB1(初期型)の便利さには敵わないですね。
暗いところではドアノブのボタンが判りづらいから、
離れればロックしてくれた旧タイプの便利さを覚えたらちょっと残念な部分ではあります。

これからまた長い付き合いになるだろうから、
前車以上に大事にせねばならないなと思います。


早速ですが、まずは「僕にも出来る」定番のネタを明日あたり.....。

Posted at 2010/01/09 21:07:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation