• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

雨天中止

雨天中止クソ暑い毎日。
ブログ書く気力も失せつつある今日この頃。
(ネタも無いですが 笑)

そんな中、昨日今日と諸々の事情で労働組合の会議に出る羽目になってしまい、山口市へ泊まりで出かけていた為に、絶好の早朝洗車のタイミングを逃してしまいました(涙)
組合(会社)行事よりも洗車が大事な私にとっては一刻も早く帰広して洗車に行きたかったんですが、予定よりも大幅に早く帰れる事になり(どんな会議やねん)、帰宅後日没時刻を狙っていつも行くコイン洗車場へ車を走らせてました。

自宅から車で20分少々の場所なんですが、目的地の手前で、先日の大雨を思わすような土砂降りに....。
ホント台風が来たかのような風と雨。
ルーフに降る雨音が「バリバリッ」って音がするくらい強い雨でしたわ。
出かける前のオデの室外温度計が30℃だったのが23℃まで下がっている事からも、一瞬とはいえいかに凄かったか判って頂けるのではないかと。

そのコイン洗車場って、先日の広島市に降った大雨の際に
一部住宅が水没した地域の近くで、川の傍にあるんですね。
なので、運転しながら一瞬オデッセイが水没してルーフのみ「こんにちわ」する絵が頭に浮かんだので、迷い無くお家へ戻りました....。

今日の洗車は雨天中止ということです。

しゃあないな、と家へ戻ると、我が家の周りは全然雨の形跡は無し...。
予定通り花火大会もやってるし。

よく解らん天気ぢゃ(怒)



という訳で明日、早朝仕切り直しですが、明日も午後から天気は不安定なようですね....。
Posted at 2010/07/24 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年07月10日 イイね!

3週間振り

全国的に天気が不安定な今日この頃。
今日の広島は蒸し暑い曇り空
明日以降はまた天気が崩れる予報なのはわかっちゃぁいるんですが....。

オデを洗いましたよ、3週間振りに!
 
今日洗わなければいつ洗う! 

 ってな感じで。

しかしながら今日は洗車には最悪のコンディション。
諸般の事情で早朝洗車ではなく昼前洗車になり、蒸し暑いし、
乾燥早いしといった感じで最悪の環境。
(ぴーかんでなくて良かったが)

ま、3週間ほったらかしの割には水垢も最小限な状態だったので、
その点は良かったんですがね。
(AUTO GLYMのコーティング剤の効果だろうか?)


タイヤワックスも久々にして、来週ずっと雨でもいいように準備はOKか?
せめて週末はいい天気であって欲しいですがね....。

何も予定は無いけど(爆)

 
Posted at 2010/07/10 16:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年07月03日 イイね!

洗車出来ねぇよぉ...orz

先週・今週と週末に天気が崩れるせいで、車が洗えずに困ってしまう今日この頃。

時期的に仕方ないとはいえ、2週間も放っておいたら
精神的にもあまりいい気分ではないです(涙)
明日も雨マークのようだし。
それにしても最近2週続けて洗車出来そうにないのはあまり記憶に無いなぁ...。

来週こそは洗車出来る事を祈るのみです....。
Posted at 2010/07/03 23:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年05月15日 イイね!

洗車オタク?

洗車オタク?「洗車」が趣味になりつつある今日この頃 (爆)
先週末、また新たな洗車グッズを購入して早速使ってみました。







「AUTO GLYM」というブランドで、
高性能コーティング剤の「スーパー・レジン・ポリッシュ」というコーティング剤と、
最終光沢仕上げ剤の「エクストラ・グロス・プロテクション」のふたつ。

何でも英国王室御用達の商品だとかで、モーターショーとかでも使用される等、
かなりいいらしいと勧められて購入。
お値段もかなりのものでしたが...汗

今朝は5月にしてはかなり寒いにも関わらず、絶好の洗車日和ということで早朝いつもより更に早起きして施工してやりました。

洗車直後の写真は撮り忘れたのですが、
いままでより何か一皮むけたような感じの光沢です。
(既に花粉か黄砂か解らないけど、何かうっすら降り掛かっています...)
コイツは多少研磨剤が入っているようで、小傷消しにもなるそうです。
(大きな傷は駄目だそうですが)

次(たぶん来週末 笑)にシャンプーした時にどんな感じになるか、
今後の持久性はどうなのか、要観察です。


え、他にやること無いのかって?


放っといてください (爆)



関連情報URL : http://www.autoglym.co.jp/
Posted at 2010/05/15 14:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2010年05月08日 イイね!

やっぱり今年も来てしまいました(涙)

やっぱり今年も来てしまいました(涙)毎年恒例〜
自動車税納めろってさ。

45,000円・・・・。
巷でいう「エコカー」とは相反する車なので、
割引はありません。

でも、もう少し何とかなんねぇのかな....


と毎年同じ愚痴をブログに書き込む時期ですが、無理なものはやっぱり無理。




例年のごとく、10日程支払いが遅れそうですが、
間違いなくお支払いしますので、許してちょんまげ!

Posted at 2010/05/08 22:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation