• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

独りで打ち上げ?

独りで打ち上げ?3時間半の達郎ライブも無事終了し、米子へ戻って来たのが夜の11時頃。

「追っかけツアー」打ち上げ??を独りで強引に決行。






っつーか、何の事はない、お腹空いたので、「ラーメン・つけ麺 ・笑福」にて豚入りラーメン・野菜増し・ニンニク増しをオーダー。
前回、麺を大盛りにしたのですが、相当なボリュームだったので、今日は麺は普通盛り。
美味しく頂きました。
Posted at 2012/02/12 03:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年02月11日 イイね!

山下達郎ライブ(本ツアー3回目)

山下達郎ライブ(本ツアー3回目)で、いよいよ山下達郎ライブ会場の島根県民会館へ。
米子転勤がなければひょっとしたら来る事はなかったかもしれない松江公演。





12月の広島、1月の福山に続いて、3ヶ月連続の「追っかけツアー」最終公演(笑)です。


今回のツアーは約7ヶ月かけて64公演で、今日で丁度折り返しの32公演目だそうです。

今日はオープニングで一旦音声が途切れるハプニングがあったりしましたが、それ以外はいつも通り最高のライブでした。
声の調子もライブの本数を重ねる毎に良くなっているような気がします。
還暦近い人のステージとは到底思えない。
バックバンドの質の高さも含めて、とにかく最高です!



今日の客層は、何故か私の席の周りはおっさんばかり(私も含めて)でした(爆)が、みんな盛り上がって最高に楽しめました(^-^)/



何でも来年春以降に次のツアーの計画もあるそうで、現在59歳の達郎さんの次回のツアーは「還暦ライブ」になる模様です。


本音をいえば、関東方面でのライブを見てみたいのですが、金銭はともかく、時間(今置かれている私の環境)が許してくれそうにありません……



Posted at 2012/02/12 03:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月11日 イイね!

松江城にやって来ましたが…

松江城にやって来ましたが…昔の住処を探索してもまだ時間に余裕があったので、ライブ会場の隣の松江城へ。

お城の中へも入ってみたんですが、今日はとにかく寒い上に、観光客が多かったせいか、スリッパの数が足りずに裸足で見学した為、寒さに耐えられずに30分程で退散(^^;;

残念ながら時間つぶしになりませんでした(笑)
Posted at 2012/02/12 02:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月11日 イイね!

30数年ぶりかな

山下達郎ライブの為に松江市へ来ましたが、実は小学校高学年を松江で過ごした私。
小学校卒業も松江で、卒業と同時に広島へ戻ったのが30年以上前の話。

松江駅周辺や宍道湖辺りは何度か訪れてはいますが、昔住んでいた辺りは引越以来訪れることもなく(当たり前の話だが)、ライブまでの時間を利用して散策して見ました。
30数年振りに訪れて思ったことは、「こんなに道が狭かったっけ?」
って事。
大人と子供の視線の違いだと思いますが、道幅の感覚が全然違うのよね。

で、当時の通学路を歩いてみました。
道路が新しくなってたり、小学校は別の場所に移転してたりして、当時の面影はかすかにしかありませんでしたが、何となく思い出せた事もあって、来て良かったなと思いましたね。
引越した時は2度と訪れる事が無いかもと思ってたんで…




Posted at 2012/02/12 01:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年02月11日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯今日は待ちに待った
山下達郎のライブが
島根県民会館で行われます。
会場の松江市までは車で一時間程。
ライブは夕方からだけど、
午前中に米子を出発して、
丁度お昼に会場側の駐車場へ到着。




松江に来たならやはり出雲そばを食べなければ!
ということで、松江城の近くにある「八雲庵」でお昼ご飯を(^^)



写真は割子そばだけですが、
オーダーしたのは
鴨なんばんと割子そば2段のセットで、温寒ふたとおりのそばを頂きました。
(お店のお勧めメニューです)


二種類のそばで量が多いかなとも思いましたが、正直、あっという間に胃袋の中へ(笑)
割子そばもう1段いけたかも(爆)

鴨なんばんそばも美味しかったけど、やはり出雲そばといえば私の中では割子そばかなぁ。
もみじおろし、海苔、かつお節、ねぎの薬味にちょっと辛めのそばだしを直接かけて、美味しく頂きました(^_^)

また機会があればお邪魔したいですね。


関連情報URL : http://www.yakumoan.jp
Posted at 2012/02/12 00:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
5678910 11
1213 14151617 18
19202122232425
26272829   

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation