• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

買い控え

買い控え通常なら、燃料計の目盛が写真の位置くらいになると迷い無くGSで満タン給油するんですが、ご存知の通りガソリンの暫定税率問題で、4月に一時的に燃料代が値下げするのは確実とのことで、今回ばかりはちょっと給油を見合わせてます。
25円/㍑の差額はさすがにでかいからねぇ。

昨日今日と車で出かけた際にGSの値段チェックしたんですが、マスコミの報道のように前倒ししてるところはありませんでした。
広島の場合はどこも様子見といったところでしょうか。



4/1に即値下げという訳では無いんだろうけど、来週あたりは給油しなければならないと思うので、値下がりしてない場合はとりあえず10㍑だけ給油かな?



Posted at 2008/03/30 18:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年03月29日 イイね!

咲き始め

咲き始めそろそろお花見の季節。
東京ではすでに桜が満開のところもあるようですが、ここ広島ではやっと咲き始めた感じです。
今日、愛犬の散歩に近所の公園へ行った時に写真を撮ったんですが、木によってはまだまだつぼみばかりの木もあったりして、まだまだといったところですかねぇ。
でも、早々とお花見している少しフライング気味のグループもいたりして、来週あたりは広島市内もお花見全開モードに突入しそうです。





再来週には会社のお花見もあるんですが、若くもないのでばか騒ぎしないようにしたいと思います(笑)。
Posted at 2008/03/29 21:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年03月29日 イイね!

久々のタイヤワックス

久々のタイヤワックス3月も残す所後わずか。
寒いんだか暖かいんだかよくわかりませんが、基本的に金曜の夜にコイン洗車場で洗車をするおいらにとってはだいぶ洗車しやすくなった今日この頃です。

そういえば昨日の夜は結構洗車するひとがいたなぁ。
ちょっと前までは寒いので「ひとり貸し切り状態」の事が多かったけど、同じ時間帯に自分以外に3~4人いたなぁ。




で、ボディはほぼ毎週洗ってるのに対して、タイヤは新調したにもかかわらずコーティングメンテの時にお店でやってもらったきり何もしてませんでした(汗)。
そこで、タイヤワックス購入しました。

お世話になってるコーティングショップで「水性がいいよ」って聞いてたんで、ブルヂストンFVS㈱から出てる「BRIDGESTONE TIRE WAX」をチョイス。
シュアラスターからも同じようなタイプが似た価格帯で出てたけど、今回は「BRIDGESTONE」ブランドを信じて購入してみました。

スポンジに「シュっ」と吹き付けてタイヤにぬりぬりするだけで簡単です。
液ダレも少なくて扱いやすいと思いました。
耐久性はこれから様子見ですが、おそらく洗車毎にタイヤワックスするだろうから、その辺は気にしなくてもいいのかな?

やっぱり足下が奇麗だと、気持ちいいっすねぇ~ (^^)





追伸:せっかくタイヤワックスしたのに明日の広島地方は雨の予報です...orz





おいらのせい?




Posted at 2008/03/29 20:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2008年03月13日 イイね!

アナログレコードをPCへ

アナログレコードをPCへ今日のYahooニュースでこんなんものが紹介されてました。


<ソニー>USB端子付き本格レコードプレーヤー 9年ぶりの新製品発売
 ソニーは12日、ステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を4月15日に発売することを明らかにした。同社が新型のプレーヤーを発売するのは99年以来で初のUSB端子付き。アナログレコードの音源をデジタルデータに変換、携帯音楽プレーヤーなどで楽しめるとあって、アナログ派のオーディオファンの注目を集めそうだ。




レコード特有のノイズとかはどうなるのかわからないですが、CD化されてないアナログ盤を保存できるのはいいかも知れないですね。


まぁ、ソニーのことだからWindowsにしか対応しないんだろうけどね....。
Posted at 2008/03/13 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年03月01日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス早いものでもう3月。
だんだんと暖かくなってきましたが、まだまだ朝晩は寒いですね。

で、今日はオデッセイのコーティングメンテナンスをこちらでお願いしてきました。
気になってた小傷といつの間にか付けられていた右リアドアの傷(隣車がドア開けた時に付けられたのではと推測されます)も目立たないようになり一安心。
それにしてもプロの技術には改めて関心します。


余談ですが...


サンフレッチェ広島が「ゼロックススーパーカップ」で勝ちましたねぇ。
相手が鹿島アントラーズだったから勝てないだろうと思ったけど、PK戦の微妙な判定に助けられた(?)感もなきにしもあらずですが、とにかく結果が出てよかった。
いままでいい試合してもなかなか結果が伴わなかったからねぇ。


車、サッカーと何か気分のいい1日でした(笑)

Posted at 2008/03/01 18:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation