• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

・・・・・・

今日は用事があって休みを取ったんですが、会社では定期人事異動の内示があったようです。


午後、同僚から連絡がきて...



当たりました!



どうやら笠岡のよう。

自宅から通える地域が希望だったんですが、ちょっと難しそう....。


福山まで新幹線で通ったとしても、在来線部分以外は恐らく自腹だろうし。
そんなバカバカしいことする程給料貰ってないし。



辞める事も含めて、この週末はどうしようか考えます。



たぶん、辞められないだろうけどね....はぁ....





Posted at 2009/06/12 18:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年06月10日 イイね!

保留解除

今日は待ちに待った「茄子」が出ました。

なので、支払い期限後10日間保留にしておいた
払いたくない「自動車税」を払ってあげました(爆)


銀行で妹の立て替え分と一緒に支払いした時に、受付のおねぇちゃんに「にこっ」と笑われたような。

「コイツ、今頃になって払ってる~」とでも思われたんでしょうか。
それとも「あ、さては茄子が出たな」なのか...。


とにかく払ったんで、堂々と街中を歩けます(^^)/


Posted at 2009/06/11 00:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年06月09日 イイね!

それはご勘弁を・・・

今日のヤホー、もとい Yahooニュースに気になるこんな記事が...


虎の緊急補強第2弾!G.G.佐藤獲る!
6月9日7時53分配信 サンケイスポーツ


 緊急補強第2弾-。阪神が西武のG.G.佐藤外野手(30)獲得へ乗り出すことが8日、明らかになった。貧打打開に新外国人、クレイグ・ブラゼル内野手(29)を獲得したばかりだが、大反攻へ補強の手は緩めない。パ・リーグ屈指のパワーヒッターに白羽の矢を立ててV戦線に急浮上をはかる。



 逆転サヨナラの歓喜から一転、沈黙に終わった甲子園。ソフトバンクに完敗を喫し、連勝は4で止まった。乗れそう乗れない。でも、虎の反抗の炎はメラメラと燃えている。真弓監督が語気を強めた。

 「1敗くらいでね。せっかくいい状態なんだし、それを忘れないように。何とか次の試合で乗っていきたい」

 借金5。首位・巨人とは今季最大11.5差に広がった。それでもまだ52試合。ひっくり返す-。指揮官の闘志に応えるために、フロントがさらに動く。大逆転Vへ向け、緊急補強の第2弾を進めていることがわかった。

 ターゲットは、西武のG.G.佐藤だ。球団首脳は「大きなところ(主軸)を打てる選手。(交換要員として)こちらがどの選手を出せるか次第、というところがある」と獲得へ向けて行動を開始したことを明かした。

 不振のメンチに代わり、新助っ人のブラゼルを緊急補強して、確かに打線は活性化した。しかし、虎の最終目標はあくまでV奪回。大反撃へ補強を打ち止めにはしない。外国人の次は国内のトレードに焦点を合わせて、期限ギリギリの7月いっぱいまで粘る。

 打線強化、そしてメンバーが固定していない右翼の穴を埋めるべく、『右の外野手』の獲得は大命題。北京五輪に出場した昨年も21本塁打をマークし、今季も9本塁打(打率.262、30打点)の右の大砲、G.G.佐藤が加われば、弱点が一気に埋まる。

 年俸交渉で西武との関係がこじれかけているなどの情報を虎もキャッチ。水面下で調査を続けてきたが、ネックなのは交換要員。西武が必要としているのは左腕投手で能見、江草クラスの投手を要望しているという。

 ある球団幹部は「今、能見、江草クラスは出せない」ともいうが、別の球団首脳は「そりゃ(G.G.佐藤は)欲しいよ。外野手だからね。それなりの出血を覚悟しないといけないし、(覚悟して)出せるのであれば、獲りたい」とまでラブコールをおくる。話がまとまればトップクラス同士での大型緊急トレードとなる。要はどれだけの“痛み”を覚悟してアタックできるか、だ。7月いっぱいのトレード期限に間に合わなくとも、G.G.佐藤獲りは補強の最大ポイントとしてオフも継続していく。

 奇しくも10日からは、“恋人”のいる西武戦(西武D)。外野手が欲しい虎と、投手が欲しい獅子。“当該球団”同士の激突は、グラウンド外でも注目だ。



勘弁して欲しいです!


確かにGGは毎年契約更新で揉めてて、球団には不満があるのかもしれないけど、今6番で安定しているGGが抜けたら、クリーンアップにも影響が出るのは間違いないよなぁ。


ガセネタであることを祈ります...。
Posted at 2009/06/09 22:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 埼玉西武ライオンズ | スポーツ
2009年06月06日 イイね!

誰のせい?

今日の広島は何か変な天気。
(広島市だけ?)

朝は晴れ間も出るくらいいい天気かと思いきや、昼前に結構な量の雨が降ってすぐ止んで。

でもってカープの試合が出来るくらい天気が回復するかと思ったら、試合が途中コールドゲームになる程の大雨が短時間に降って。

大気が不安定という事と梅雨入り前の時期で仕方ないとはいえ、変な一日でした。


で、その原因を考えたら......




あ、朝イチで洗車 しましたわぁ(爆)



えらいすんまそん!



でも悔しいので、明日意地でも朝イチで再洗車します!(激爆)


明日は天気も大丈夫だと思うので問題ないでしょう(^^)

Posted at 2009/06/06 20:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2009年06月05日 イイね!

びくびく

なにに怯えてるって?

ウチの会社の定期人事異動は7月で、毎年のことではありますが内示がある6月は落ち着きが無くなります。
管外事業所(中国地方以外)関連の異動の内示が今日あったらしいという話が聞こえてきて、「そろそろやなぁ」とびくついている次第です。
どっちにしても来週の今頃には結果が出てる筈なのですが、果たして...。
今日呼ばれなかったってことは、東京、大阪、福岡への異動は無いという事ですが、現在の部署へ来て既に5年以上経ってるので、そろそろヤバいかもです。


自宅から公共交通機関で通える所だったらいいんですがねぇ...。
オデは通勤に使いたくないので...。



ヒラリーマンの宿命とはいえ、もう一週間「びくびく」しながら仕事します(汗)
Posted at 2009/06/05 23:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 5 6
78 9 1011 1213
14151617181920
21222324 2526 27
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation