• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たませぶんのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

あれ?

あれ?10月も終わりですが、2週間ぶりのブログ。
ちょっと忙しかったのと、更新ネタが無かっただけなんですが。


そんななかいつものように早朝洗車した際、リアワイパーの付根のプラスティックカバーが若干変形してたのを見つけたので、お昼から部品を頼みにディーラーへ。
営業担当が、



「あ、これならドライヤーで暖めて元に戻しますよ」

と、あっけなく問題解決

ついでに先日発売されたステップワゴン・スパーダの展示車があったので、ジロジロ見学してきましたわ。
「今回のステップ、特にスパーダは結構いいんぢゃない? 買わないけど。」

なんてやり取りをコーヒー飲みながら営業マンと話してたんだけど.....。




いつのまにかRB3の商談になってました(爆)




例のごとく「ま、査定だけでも(^^)」
 ってな調子で話してたんですが、なんだかRB1の下取りが思ったよりもいいらしくて、
7〜80万位ぢゃない? と思ってたのが、あっさり100万越えの査定が出て、
びっくり仰天。
何でもRB1の下取り相場は若干上がってるらしくて、同年代(04年式)のアブソルート純正ナビ付きなら100万円台の中盤もあり得る場合もあるとか無いとか....。
(ウチの査定はナビレス査定)

確か去年、車検を通す前に査定表でザッと見てもらったらウチの車の査定額は120〜130万位って言ってたような気がするから、あんまし下がってないのも確か。


しっかしなぁ、今 塗装状態以外はすこぶる絶好調(塗装は仕方ない面もあるけど)だし、冗談抜きでもう一回車検は通すつもりでいたからなぁ...。
アブソルートは減税対象ではないから、他のエコカーと比べたら今買い替えるメリットはナッシンぐぅ♪だしね....。


で、純正ナビP、DOPはマット、バイザーだけでとりあえず追い金250万円。
下取りはまぁ良いとして、値引きは納得できないレベル。
マジな話になればもう少し検討すると言う話だけど....。

実際買うとしたらオプションはてんこ盛りになる筈(笑)だから、これで収まらないのは間違いない! ですがね(爆)



ちなみに、今頼んでも、希望のカラー、メーカーオプションで納期はなんと来年2月以降だそうです。
売れまくって街中にゴキブリのごとく増え続けているプリウスとは事情が違う模様で、
生産量がかなり少ない為のようですがね(汗)




この結果、果たしてどうなることやら....。







(それにしても、純正マットが5万円近くするのには驚きました)
Posted at 2009/10/31 23:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2009年10月17日 イイね!

カロリーメイトで朝食を

カロリーメイトで朝食をなんか70年代のヒット曲みたいなタイトルですが気にしないでください(爆)
(日本語として正しい使い方か疑問ですが 汗)


最近、平日の朝食はカロリーメイトです。




転勤当初は晩飯を買う時に翌日の朝用として一緒に菓子パンを買っていたんだけど、
母親から「菓子パン食べるくらいならこれ食べなさい」
と渡されて、ここ2週間の朝食はずっとこれ。
実はいままでカロリーメイトは食べた事無くて初めてだったけど、朝からお菓子を食べてるような感覚ではありますが、抵抗無く受け入れれてます。

味も数種類あるので、飽きる事は無いのかな。


一箱に2本入りが2袋入っているけど、朝は1袋で充分。
朝からガツガツ食べれないし、菓子パンより栄養的にはバランスとれてていいかもね。


Posted at 2009/10/17 21:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月17日 イイね!

まとめ買い

まとめ買いいつも会社で使っているボールペンの替芯。
ゲルインクボールペンで珍しい物ではありません。

会社で用意している安物のボールペンは
余り好きではないので、個人で好きなペンを買って
使ってるんだけど、
替芯が無くなる度に買うのは面倒くさいので
いつも箱買いをしています。



10本入り840円。
1本で2〜3ヶ月は持つから当面は大丈夫です(^^)


(これで笠岡へいる間は買う必要がないかな(爆))
Posted at 2009/10/17 20:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月11日 イイね!

本日のお土産

本日のお土産本日3連休二日目。
昨日の洗車時に助手席側足下のセンターコンソールを留めるためのプラスティックのピンが無いのを発見。
汎用品でも合うんぢゃないかと思いつつ、ディラーへ連絡入れると、
「物があれば差し上げますから、どの部分か確認させてください」

とのことで、新型ステップワゴン発表で忙しそうななか、コーヒーをごちそうになりに(笑)ディーラーへ行ってきました。
結局部品取り寄せのようで、来週再度コーヒーを飲みに伺うことに(笑)

新型ステップも、試乗に出ている様子で、営業も接客で忙しそうだったので、サービス担当と雑談してカタログのみ頂いて帰ろうとしたら、

「来場記念品です」

とステップワゴンティッシュとミスドを頂いて帰りました。

写真の通り、ミスドは紙袋ではなく箱入りで、帰って開けると...




 






ドーナッツが5つも入ってました

(^o^)



何だか得した感じです。










ステップ買わないのにね(爆)
Posted at 2009/10/11 13:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Odyssey | クルマ
2009年10月11日 イイね!

ほぼ正常値

この夏再発が発覚した病気の件で、薬を処方してもらいながら月いちでの血液検査をしてたんですが、昨日病院へ行って結果を聞いたら、とりあえず正常値圏内に数値が落ち着いたようで、メルカゾールという薬を最初は一日6錠服用してたのが、一日2錠へ減らして様子見するまでになりました。

数値的には改善されてても、
感覚的には劇的に改善したような感じは無いですけどね...。
ちょっと動くとやはりしんどい時もあるし。

まぁ仕事の内容はイマイチ面白くないですが、贅沢言ってる身分ぢゃないから、とにかく自分のペースを崩さないようにやっていくしか無いですね。
人間関係は今のところ大きな問題は無いのと、毎週末広島の自宅に帰れるんで、それがせめてもの救いではあります。

 
週末オデに乗って、ストレス発散が一番の特効薬かもね(^^)














お巡りに捕まらない程度にね
Posted at 2009/10/11 13:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation