• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

青森市にサーキット完成したままであるらしく・・・

青森市にサーキット完成したままであるらしく・・・ いろんな情報集めてます!

そんな中でみつけたページから画像を拝借させていただきました!(ありがとうございます!)

八甲田山の麓、でも・・・・どこなのかわからない・・・(笑)

私の聞いた話じゃ、政治的な話とよく思わない同業者がいる?とのことでオープンに至っていないとの話を青森県外から聞きました(爆)「具体名は伏せます」

がんばれ!青森人!利権が絡んでくる話ですから必ずこの手の話はあると思います!

負けちゃいけません!是非走る場所を造って欲しいものです!俺は走りますよ!

他県から来て一番思う事、それは、青森県民はカーライフを楽しめている人が他県に比べ非常に少ない事です!

地域的な問題もあり、私も田舎に馴染まないと家族に自分の車を「売れ」、「捨てろ」、「身分不相応だ」と否定的に言われる地方です(爆)

「カーライフ」=ちょっとお金はかかるけど、「楽しい」という構図が出来上がってないことを残念に思う最中、サーキットは絶対作って欲しいと思っています!

コミニケーション取れますもん!友達増えて!!

そうなれば自分も車は変更しなきゃと思ってます!

スポーツカーがこんだけ息苦しいなかで乗ってるのは可哀そうです!

SUGOまで行かなくても全開で走れるなら絶対行くよ~!

もう出来てるなら、連休にどこにあるのか場所だけでも探しに行きたいと思います!

東北に一番最初に出来たサーキット「陸奥湾スピードウェイ」も青森・・・S43年?

是非活性化して欲しいものです!スポンサードしたいくらい(笑)

ZかポルシェかM3だな・・・ヤングに腕じゃ負けるから(笑)

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/09/17 23:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

テーマはドイツ車🇩🇪
さいたまBondさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月18日 0:00
もったいないですね!

勝手に柵あけて走ったりするひといないんですかね?ww
コメントへの返答
2009年9月18日 11:38
どうなんでしょう?

自分はどこにあるのかもわからないもので・・・

入れないようにはしてるでしょうね!

「行ってみたいなサンパレス」状態です(爆)
2009年9月18日 0:02
家から行ける\^o^/
コメントへの返答
2009年9月18日 11:39
オープンするなら走りたいですよね!

是非いらしてください!
2009年9月18日 0:07
毎度手(パー)

Google Earthで探してみたら???

けど青森市って結構画像粗いんだよね~バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年9月18日 11:40
俺も見たら、粗くてダメだね(爆)

あ~うずいて来たぁ~!
2009年9月18日 0:38
行け行け!!走れ走れ~!!

サーキットイキテ~
コメントへの返答
2009年9月18日 11:43
昔、先輩に「セ☆イント~!いっけ~!!」
といわれ、DC2を追いかけたら、目の前でスピンされてクラッシュしたことがあります(笑)

以来、彼とは友達になりました(爆)

サーキットイキテ~!
2009年9月18日 0:44
あれ?86じゃないんですか…

ナットかませてハンドル位置さげなきゃ…
コメントへの返答
2009年9月18日 14:46
あなた、86に乗ってたっけ?

詳しいね、その通り、ローポジにしたら
ハンドルが船の舵ばりに高くなるんだよね!

「ヨーソロー!!」なんてやってたかも(汗)
2009年9月18日 1:14
なんか凄くタイトなコースですね。

ライトバンで走るかァ~イヒ
コメントへの返答
2009年9月18日 14:48
このコース、よーく見ると、レイアウトが青森県の形になっているそうです(笑)

ADバンと勝負ですね~イヒ!!
2009年9月18日 3:18
じゃあウチの町には、いま話題の鳩○神社をぶっ壊してサーキットをwww

出来ないですよね冷や汗冷や汗

ちなみにZって前にチラっと話してた、例のヤツですかウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月18日 14:54
ポッポッポ!鳩ぽっぽ!

鼠先輩jはほんと消えたね(笑)

チラッと言いましたっけ!(アハ)

例のヤツだとオーラ出過ぎて、友達なくすんで、ノーマルです、

309でも充分かな!(笑)
2009年9月18日 3:41

こういう場所あるんですね。。。びっくりです☆

是非、911いっちゃってください^^
コメントへの返答
2009年9月18日 14:58
初めてポルシェの爆音を聞いたとき、ほんと、この世の車で最強の汚いサウンド(失礼)がいまでも強烈に好きです。

911、いつかは思い切り弄って乗って見たいです!

あなたも一緒にいかが?(笑)
2009年9月18日 13:16
自分もチキンなので、車の性能に助けられたい派です(笑)M3が理想ですが、Lotusも楽しそうるんるん

未開の宝島探しみたいで楽しそうです((o(^-^)o))
コメントへの返答
2009年9月18日 15:01
そうか、Lotusもたしかにいいよね!

楽しそう?そうかそうか、一緒に探そうか!

長靴用意して待ってるよ~!
2009年9月18日 22:50
りんご支店長ブログはコチラですか!?。

ぐるぐるあーすで見ようと思ったら、拡大できませんでしたけど…(爆)。

DMありがとうございます。
コメントへの返答
2009年9月19日 2:38
自分りんご支店長なんですね(笑)

そーなのよ、あんま見えないの!

ヤホーでみたら綺麗ですが場所の指定には至りませんでした!

できたらうれしいよね!
2009年9月19日 0:23
さっそくコメントです^^
このサーキット、話自体は去年の春から出てるんだけど、縁石をのぞいて舗装が完了した段階までは情報が流れてきてたんだけど、その後はぱったり…。

景気が一気に悪くなったから、計画が頓挫しちゃったんだろうか?

位置的には、青森市の梨の木清掃工場のあたりだそうな…。
コメントへの返答
2009年9月19日 2:47
コメントありがとうございます!

モータースポーツと景気は絡みますからねぇ

でもそこまで出来てるなら春にはオープンして欲しいですよね!

梨の木辺りは間違いないですね(笑)

いろんな方から地図と画像頂きました!

出来たらリハビリがてら流したいですね!


プロフィール

「JE氏:スポーツの秋、絶賛満喫中です!」
何シテル?   11/04 13:23
北東北圏内をアジトを構え、いろんな人との出会いを大切にする野郎です。 峠を全開で下る86を見てから人生が大きく狂ってしまいました(笑) 昔は車の軽量化が楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA アイスガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:26:03
ヴァリアントを降ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 18:01:31
スパイラルオート シーケンシャルLEDウインカーユニット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:10:10

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ 将軍様号?マグロの握り号?みんなからの意見で決めてもらおうと思います。 (アウディ A6オールロードクワトロ)
スタイリング&レジャースタイルに合う一台という事で相棒に選びました。 草木の生えた道や ...
アメリカその他 その他 紅シャケ丸‼️ (アメリカその他 その他)
オールドタウン キャンパー 15 若い時は机の上で船を漕いでいましたが、まさかまた漕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
大事に乗っていた友人の車を譲って頂きました。 大事に乗らなきゃね!
プジョー 309 プジョー 309
現役(何の?)復帰するためにもリハビリと称して左アニマルシフト車を購入しました。 1トン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation