• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.cvのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

峠の釜めし頭文字Dver第二弾発売!!

峠の釜めし頭文字Dver第二弾発売!!先日(2019年7月14日(日)、午後13:30~15:45)、おぎのや横川店で、リアル真子・塚本奈々美さんを招いたイニシャルDイベントがありました。

ジェントル・ドライヴ -Gentle Drive- さん のブログでも紹介されていますのでご覧ください。

本題に戻りますが、残念ながらその日は午後から予定が入っており、イベントには参加できませんでした。(´・ω・`)ショボーン ガクッ!!

が、峠の釜めし頭文字Dver第二弾発売が、8:00~16:00数量限定があり、真子ちゃんの掛け紙 ver.第二弾・・・入手成功\(^_^)/
アートコレクションがさらに一つ増えました。

掛け紙は、横山愛さん(アニメーター|キャラクターデザイン|総作画監督)が描かれたそうで、この絵の構想がブログで語られています。

(転載貼り付け始め)
一応池谷目線の真子ちゃんなので、これから一緒に店内に入って釜飯を食べるのではないでしょうか。
でもお店に入ったら拓海と樹は居るわ、高橋兄弟は居るわで池谷先輩のテンパる姿が目に浮かびます。そしてそっと見守る健二先輩…。
今回86とFDのお尻が描けてよかったです。中々背面で描ける機会はないので。
中里と慎吾の車も描いてあげたかったけど、画面外の駐車場に止まっていることにして。
(転載貼り付け終り)

補足ですか、FCのお尻も描かれていますよね。

釜めしをゲットしたあと、シルエイティーの展示場所に行きましたが、午後のイベント向けのようで、閉鎖されていました。( ̄_ ̄|||) どよ~ん



86(ハチロク)は、「藤原とうふ店(自家用)」ではななく、見たことがないものでした。なんだろう??? ご存知の方フォロー願います。m(_ _)m

助手席のダッシュボードに扇風機が付いている・・・
だから、拓海はデートのときは、エアコンの利きが良い文太(父親)のインプレッサを乗りたがるのですね(理解しました)。
あっ、でもこれ拓海の86では無かった。



リトラクティブに、塚本奈々美さんのサインが入っていました。
#773=奈々美 ですよね @ではなく#なんですね



駐車場に戻ったら、リアル真子・塚本奈々美さんがスタッフさんと一緒に歩いており、目の前ですれ違いました。(p゚∀゚q)

イベントには参加できませんでしたが、戦闘服でない リアル真子・塚本奈々美さん を拝見出来たことはラッキーです。\(^_^)/
今考えてみれば、サインをオネダリするんでした ଲ( ⓛ ω ⓛ *)ଲニャー
Posted at 2019/07/28 16:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マツジン さん
こんばんは😃🌃
待ちに待った納車、おめでとうございます㊗️
愛車と沢山思い出を作って下さい😀」
何シテル?   06/07 21:00
taka.cvです。 愛車遍歴は、N360(初代)→BMW318i(E21)→RX-7(FC)→シボレーアストロ(2代目)→デミオ(DJ)→86GT後期型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

こーへー9791さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 22:54:02
トムステールランプからの雨漏りでトランク浸水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:36:11
フロントバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 23:45:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86オーナーになりました よろしくお願いいたします
マツダ RX-7 マツダ RX-7
・初めて買った新車 当時3.161.210円払った 何故か覚えている ・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・バブル期の少し前、初めて買った外車(中古) ・青春を謳歌した車 ・見た目はカッコ良いが ...
ホンダ N360 Nッコロ (ホンダ N360)
・学生時代友人から譲り受け、初めて買った車 ・愛称「Nッコロ」⇒犬っころのような・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation