• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.cvのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

頭文字D プロジェクトDで登場するサポートカー

頭文字D プロジェクトDで登場するサポートカー頭文字Dのコミックやアニメのなかで、プロジェクトDが(群馬)県外遠征に赴くときは、必ずサポートカーが付いて行く
(タイトル画像は、アニメ Fourth Stage ACT10 埼玉エリア最終兵器 から引用)


サポートカーは、バトル先の環境に合わせ、Dのクルマのセッティングを行う欠かせない存在である
FD、86、サポートカー1~3号車の順で一列になって移動する

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

今回のテーマは、
プロジェクトDのサポートカー!!!


サポートカー1号車は、
広報部長である 史浩 がハンドルを握り、リーダーにして指揮官でもある 涼介 は研修医で日々研修と論文作成に明け暮れ疲労しているので、助手席では仮眠(熟睡ww)をとることが多い

alt
(コミック Vol194 ダブルエース から引用)

車内にはコンパクトな冷蔵庫が搭載され飲料がストックされている

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

サポートカー2号車は、
FDの専属メカニック 宮口 がハンドルを握り
稀に、賢太が雑用として参加しハンドルを握ることもある

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

サポートカー3号車は、
86の専属メカニック 松本 がハンドルを握る

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

各サポートカーには、セッティングするための工具や機材、足回りのパーツ、タイヤなどが積み込まれている

峠の走り屋で、ここまで出来るのは凄い事であり、目を見張るものがある

alt
(アニメ Fourth Stage ACT1 プロジェクトD から引用)

このサポートカーは何ていうクルマ?

巷のネット情報からは、マツダ ボンゴとか 日産バネット とあるが...

アニメ画像を見てみよう

alt
(アニメ Fourth Stage ACT3 東堂塾最強の男 から引用)

アニメ画像から、マツダ ボンゴ 3代目(1983年 - 1999年)と顔が一致

alt
(wikipedia マツダ・ボンゴ から引用)

または、
日産バネット 3代目 SS/SE(社内呼称S20)型(1994年-1999年)と顔が一致

alt
(wikipedia 日産・バネット から引用)

この時代の日産バネットは、マツダからのOEMなので、両方とも同じに見える

マツダ ボンゴ または、日産バネットの3代目で間違えないでしょうww

実は、日産バネットであることが判明!!
理由は後ほど...


このサポートカーのミニカー あるのか???

ここからが本題ww
ちょっとググってみた
ありました! インターアライド社から2023年6月からリリース
コレだ↓↓↓

alt

(インターアライド 月別アーカイブ 2023.4.17 Mon から引用)

これは、岩瀬恭子RX-7(FD3S)とプロジェクトDサポートカーの2台セットである
Dのファンならば、なぜ!恭子のFDとDのサポートカーのセットなのか、お分かりですよね


補足説明しますと...
(長文なので、ご存じの方は読み飛ばしてください)
啓介が賢太の代わりに秩父にある定峰峠(さだみねとうげ)にコース下見に来たとき、恭子の携帯電話を拾い茶屋に届けたのが切っ掛けで、恭子は、理想の相手でもあったので啓介に一目ぼれになる
その後、啓介のことがモヤモヤと頭の中から離れず落ち着かない日々が
プロジェクトDがやってきて、バトル相手が啓介であることを知り恭子は動揺するが、友人に相談し気を取り直す
バトル直前に恭子のFDが故障し、通りがかった啓介から「少しでも不調を感じていたなら、何で明るいうちにチェックしとかねんだ!」とい言われ凹んだが、啓介がFDのメカニック宮口と一緒にサポートカー2号車で駆けつけて、啓介が自らの手で恭子のFDを修理し去っていく

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

alt
(アニメ Fourth Stage ACT8 運命のFDバトル から引用)

恭子はその姿を見ながら
好き、大好き、もう どうしょもないぐらい...」と心の中でつぶやき、完全に恋に落ちたのであった...
恭子の恋バナからこのセットが出来たのでしょう
(補足説明終わり)


どうしても、サポートカーを入れた県外遠征の雰囲気をミニカーで再現してみたいので

ちょっと高かったのですが、
安心・安全に買える某通販サイトポチることに

数日後、着弾
おおお!www
alt

開封
箱が壊れないよう慎重に物差しをオープナーにして開封

alt

恭子のFDと啓介がハンドルを握るサポートカー2号車

alt

プロジェクトD 啓介 と 定峰峠 恭子のプレート付き!!!

alt

サポートカーはコレだ!!!

alt

グリルには「NISSAN」と表記が

alt



扉には「VANETTE」と表記が


alt

グリルとドアの表記から「日産バネット」であることが判明

アニメのサポートカーと比較
ちょっと写真撮りの角度がイマイチですが...

alt

おおお! 一致しますね ww

アニメは、グリルにメーカー表記がないですね

お約束の、FD、86、サポートカー1~3号車で県外遠征の雰囲気をミニカーで楽しみたいが、
ボンビーで サポートカー3台はムリなので...

FD、86、サポートカー1台で!!!

県外遠征地への移動を再現

alt

県外遠征地に到着したときの再現
左側のサポートカーは1号車
本来ならば、FDと86の後ろに、サポートカー2号車、3号車がリアウインドを開けているハズ

alt

最後、このショットでフィニッシュ!!

alt

夢が叶いました www

しかし、なぜボンゴではなくバネットなんだろう???
これは、作成者でないと分からないですね
想像してみた...


遠征用のDのクルマは、マツダ(FD)、トヨタ(86)なんで、この2社以外の三大メーカー(トヨタ、ホンダ、日産)の一社である日産バネット)なのか
または、ボンゴのバンが無いのか???

皆さん、どう思いますか???

ご覧いただき、ありがとうございました
では (^_^)y-~~~
Posted at 2024/01/20 14:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頭文字D・イニシャルD | 日記
2024年01月10日 イイね!

大切な みん友さんのコメントを削除してしまった Σ( ̄ロ ̄lll)

大切な みん友さんのコメントを削除してしまった Σ( ̄ロ ̄lll)私としたことが、
大切な みん友さん から頂いたコメントを誤って削除してしまいました

申し訳ございません
お詫び申し上げます

コメント返信したあと修正したく
訂正ボタンを押すべきところ、誤って削除ボタンを押してしまいました
自分のコメントだけではなく、みん友さんのコメントまで消えてしまいました

今まで、訂正をしたことなかったので
まさか、みん友さんのコメントまで消えるとは...夢にも思いませんでした

今回の失敗から学びましたので
以後、気を付けていきたいです

今度とも、よろしくお願いいたします

ご覧いただき、ありがとうございました
では (^_^)y-~~~
Posted at 2024/01/10 14:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お詫び | 日記
2024年01月10日 イイね!

偽サイトに ご用心 (゚ロ゚;)エェッ!?

偽サイトに ご用心 (゚ロ゚;)エェッ!?(タイトル画像は偽サイトのイメージ)
頭文字D 86エンジンブローで登場する積載車のミニカーを、安心・安全の某フリマサイトでポチりました

その際、新品を安く売り出している魅力的なサイトが沢山あり、商品をカートに入れたあと嫌な予感が!!

そのサイトの運営会社の電話番号「電話帳ナビ」で調べたら、

なんじゃそら!!!

現在使われてない電話番号で、
詐欺被害の投稿が・・・

投稿は、昨年の10月末から今月まで随時追加されており、
その住所で検索すると岡山に実在するリサイクルショップで、
ホームページを開くと真先に

(引用始め)
「当社の住所情報を無断で盗用している「偽サイト」の存在を確認しており、お客様からも複数のお問い合わせをいただいております。」
(引用終り)

と記載が...危なかった!(怖)
このショップも被害者です


今回のテーマは、
偽サイトに ご用心 (゚ロ゚;)エェッ!? です



怪しいサイトの会社情報をググると何れも...

・偽サイトに注意がヒット
・会社名は実在するが、住所、電話番号、担当者名が一致しない
・電話番号は実在するが、会社名、住所、担当者名が一致しない
・住所は実在するが、会社名、電話番号、担当者名が一致しない
・電話番号が現在使われてない
・住所が一般住宅や団地、マンション

などなど挙げればキリがありませんが...

会社情報が不信なんです

サイトによっては google chrome がブロック↓↓してくれることも(chrome君 ありがとう)

alt
(google chromeでのブロック画面から引用)


また、偽サイトチェッカーなるサイトでURLを貼り付けチェック(無料)したら、やはりこんな結果が...

alt
gredでチェックでのチェック結果画面を引用)

ただし、偽サイトチェッカーなるサイトも沢山あり、パスするサイトもあるので、複数サイトでチェックしないと


ビックリですが...
私がポチッたサイトのページなんですが、怪しいサイトにパク(模倣)られ、価格だけか二重線で安めに訂正され、画像も説明文も全く同じなですよ
こっちで注文するんだったww
冗談ですよ

これと同じ様な模倣サイトを探したら、ウジャウジャあるあるwww
ここまで来ると世の末か...

こういうサイトに限って返金保証(?)のPayP〇lには対応していません
が、対応していても、個人情報は盗られてしまいます


残念ですが...
偽サイトに注文しても

商品は届かないです (^ ̄゜)グスン


まとめ

・会社情報に不信がある
・有名なサイトでもドメインが少し違う
・メールなどのリンクからサイトにアクセスする
・オリジナルサイトから模倣されたページ
・価格が妙に安い

などなど挙げればキリがありませんが...
このようなサイトは偽サイトの可能性大なので要注意です


世の中、美味い話は無い
皆様もご注意下さいませ

ご覧いただき、ありがとうございました
では (^_^)y-~~~
Posted at 2024/01/10 10:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 詐欺 | 日記
2024年01月07日 イイね!

頭文字D 86エンジンブローで登場する積載車

頭文字D 86エンジンブローで登場する積載車(タイトル画像は、コミック Vol.108 再起不能より引用)
頭文字D 赤城ダウンヒルにて、須藤京一・ランエボIII と 藤原拓海・86のバトルで、86がエンジンブローしスピンして路肩の空き地で再起不能となり、父親の文太が積載車で迎えに来る涙ぐましいシーンがあります


今回のテーマは、
エンジンブローした86を運ぶ積載車!!!


アニメに登場する積載車のストーリー

赤城のダウンヒルにて、京一のランエボIII とバトル(セミナー、講習会)
alt
(アニメ SECOND Stage ACT5 破滅へのカウントダウンより引用)

86がエンジンブロー
alt
(アニメ SECOND Stage ACT6 さよなら86より引用)

因みに、ここは、みんとも♪さんがクルマのボンネットをオープンし、また、極寒の零下にも関わらず半袖で記念撮影をする有名なポイントでもあります
(親しみを込めて書きましたww 怒らないでくださいネ♪)


文太が積載車で登場(ISUZUって書いてある)
alt
(アニメ SECOND Stage ACT6 さよなら86より引用)

86を積載する
alt
(アニメ SECOND Stage ACT6 さよなら86より引用)

この積載車は、文太と祐一の古い友人でかつての走り屋仲間である自動車修理工場を経営している鈴木 政志(すずき まさし)から借りてきたのでしょう

そして拓海を家に降ろして、政志の工場に行き密かに用意されていたエンジン(TRD製のグループAレース用5バルブ4A-GE改)に載せ替えたのでしょう

alt
(頭文字Dフレーム切手Vol4から引用)


この積載車は何ていうクルマ?

タイトル画像などから、
5代目 いすゞ エルフと顔が一致(若干グリルが違うかも)

alt
wikipedia いすゞ・エルフ画像 5代目エルフ(1993年販売型)(1993年7月~2004年5月)から引用

5代目 いすゞ エルフの積載車

alt
(Brandearオークション!から引用)

↑↑これで↑↑、間違いないでしょう ww

この積載車は、製造終了から20年は経っていますが、街中では まだまだ見かけ活躍しています


この積載車のミニカーあるのか???
ここからが本題
ちょっとググってみた


alt
(googleで"いすゞ エルフ 積載車 ミニカー"で検索した結果を引用)

ありました!C国のメーカー(?)PEAKOからリリース
上の画像の赤線で囲んだ箇所
レア品みたい!!
スケールは1/64なのでトミカと相性バッチリ!!
偽サイトらしきところで若干安めで出品されているので!!要注意!!です
この件については別途ブログにする予定

どうしても、この積載車に86を載せてみたいので
ちょっと高かったのですが、
安心・安全に買える某フリマサイトで半額券を使ってポチることに

↓ポチッたのはコレ ww
alt

alt

alt

コミックの積載車と比較

alt

おおお! 一致しますね ww

お約束の86を積載してみましょう ww

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

夢が叶いました www

その他、備品が付いてました

ISUZU ELFのステッカー
alt

フロントガラスの下の方に貼るようですが「私、失敗するので」ww

alt

三角表示板とパイロンなど

脇役ではありますが、眺めることで感動するドラマが頭の中に展開する象徴的なモノには、
強いエネルギーを感じます!!

ご覧いただき、ありがとうございました
では (^_^)y-~~~
Posted at 2024/01/07 20:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頭文字D・イニシャルD | 日記
2023年12月31日 イイね!

納得できる...愛車の最低買取価格を考えてみた

納得できる...愛車の最低買取価格を考えてみた※タイトル画像は photo AC を利用
クルマの買取をして貰った お得な方法とは???」で、
買取側は嫌がるけど、売側が有利になる戦法「いっせーのせっ」で、各社から買取価格を一斉に入札して貰う方法を紹介しました


安い買取値で成立し後悔しないよう、自分が納得できる最低買取価格以上で入札してもらう訳ですが...
最低買取価格はどうやって決める!が今回のテーマ です

その前に、愛車の買取価格を知る必要があります
車一括査定サイトからの一次回答でも知ることは出来ますが、
それは妥当なのか...複数社から取れば心配ないか...などの疑問が残ります
自分でも簡易的ではありますが裏取りをしてみました

因みに、私はこの業界のことを全くしらないド素人なので、冗談半分で参考にして下さい

※この情報が不要な方は、読むのも疲れると思いますので、ここでスルーなさって下さい


◆愛車の買取価格を知る

まず、中古車のコスト構造は概ね下記の様になっていると思われます
(実際は違うかもしれませんが...)


alt
  中古車のコスト構造


買取価格は、下記の2通り(①または②)の何れかで計算できると思います

①総支払金額から、諸経費と利益、一括見積サイトへの情報料を引く
②車両価格から、利益と一括見積サイトへの情報料を引く

一概には言えませんが、
利益は約20~25万円、一括見積サイトへの情報料は約2,500円でした
(ネット情報)


今回B社に買取して貰ったミラ660Xで検証 してみた

 ■買取価格 3.2万円

 ■店頭販売価格
  支払総額 32.4万円
  車両価格 24.9万円
  諸経費  7.5万円

これだけ見ると、買取額の10倍で販売!!!
ボッタくり???www


そんなことは無いです
上記②を用いて、車両価格24.9万円から、利益20~25万円と一括見積サイトへの情報料2,500円を引くと0~4.7万円となります(マイナスは0とした)

ここから言えることは、買取額4.7万円が限界であることが分かります

因みに、B社の買取一次回答は、1.1~5万円でしたので、概ね合致しています

alt

このクルマは、フロントバンパーの左右に擦れ傷あり、エンジンオイルドレインボルトが壊れ嵌め殺しのため上抜き専用です
ヤフオクなどの中古部品で安く修理しても数万円はかかるでしょう

なので、買取額3.2万円は妥当か

これから愛車を買取に出そうと考えている方は
中古車のネット検索で、愛車と同メーカー、同車種、同色、同グレード、同状態(キズやへこみなど)のクルマの車両価格を調べ、上記方法で愛車の買取価格を計算します
買取店によっては、車両価格が高い安いもあるでしょうから、一番高いものを採用するのが良いでしょう
計算した買取額を用いて、一括見積サイトから出てきた買取額の妥当性を確認します
妥当性が無かったらどうしよう...そのときは、また考えよう ww


◆愛車の最低買取価格

上で計算した買取価格と一括見積サイトからの買取価格を用いますが、ある程度の幅がありますので、
愛車が極上車ならば 思い切って買取価格の上限額に近い額を入札最低買取価格にするとか、擦れ傷やへこみがあれば 控えめの入札最低買取価格にするとか、人気の有り無しなども考慮したサジ加減をして決めると良いのかなぁと思います
高すぎる入札最低買取価格にすると、辞退されても困りますので、少し伸びしろを残すのも手かも知れません(無責任な提案ですが...ww)

最後に、
今回買取してもらったミラは、一括見積サイトから下記の一次回答でした

 N社・・・・2万円~4万円
 B社・・・・1.1万円~5万円
(自分計算・・0~4.7万円)

もし時間が巻き戻せるならば、一番低いN社の上限値より少し伸びしろを持たせた
3.5万円で「いっせーのせっ」したと思います
そうすれば 3.5万円以上の買取価格が期待出来たかもですね ww

これから買取に出す方の、お役に立てればと思います

ご覧いただき、ありがとうございました 
では (^_^)y-~~~
Posted at 2023/12/31 17:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買取 | 日記

プロフィール

「@ジェントル・ドライヴ さん
こんばんは😃🌃
TOBで1.5倍‼️
利確して一攫千金ですかね⁉️」
何シテル?   08/08 21:19
taka.cvです。 愛車遍歴は、N360(初代)→BMW318i(E21)→RX-7(FC)→シボレーアストロ(2代目)→デミオ(DJ)→86GT後期型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーへー9791さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 22:54:02
トムステールランプからの雨漏りでトランク浸水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:36:11
フロントバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 23:45:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86オーナーになりました よろしくお願いいたします
マツダ RX-7 マツダ RX-7
・初めて買った新車 当時3.161.210円払った 何故か覚えている ・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・バブル期の少し前、初めて買った外車(中古) ・青春を謳歌した車 ・見た目はカッコ良いが ...
ホンダ N360 Nッコロ (ホンダ N360)
・学生時代友人から譲り受け、初めて買った車 ・愛称「Nッコロ」⇒犬っころのような・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation