• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

【動画】現行レガシィ(BP5C型)のHKSメタルキャタライザ装着後の排気音

【動画】現行レガシィ(BP5C型)のHKSメタルキャタライザ装着後の排気音











録音機材
ハード:NEC Lavie LC600
ソフト:Logicool QuickCam QuickCapture
カメラ:Logicool Qcam®Fusion™ with Headset
マイク:SONY ECM-717(マフラー出口から40cm離れた地面に設置)
環境 :駐車場3F(風:弱)
アイドリング:800回転前後


車内音

まずは車内の音です。
エンジン始動(P)→D→P→窓開→D→P→3000回転くらい固定でふかしてます。
実際の排気音の方が心持ち大きく聴こえますが窓を閉めた状態では殆ど気になりません。
加速をすると車内にも高音域の排気音?が聞こえてきます。


車外音(URL変え忘れてました(^^;)

次に車外の排気音です。
エンジン始動→アイドリング→2000回転→3000回転→4000回転→5000回転→約7000回転です。
録音レベルが多少変わっているため先の音声と比較し辛いですが
大体の違いはわかっていただけると思います。

アイドリング時は車外で聞くと純正Fパイプの時より音が太くなったのがわかります。
前回よりも録音レベルが高いためか音がちゃんと録れてないです。
ごめんなさい。(唇を振るわせたような音が入ってます)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/31 23:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 20:47
僕の純正と比べて、やっぱ音が太い感じがします(*^_^)


コメントへの返答
2006年6月7日 0:35
アクセルを踏み込むと低音とは別っこで
意外に高音(シュイィィンみたいな)が
車内に入るのでちょっとびっくりしてます(^^;
また週末くらいにでも排気漏れなどないか再チェックしてみます。
2006年6月1日 20:53
どうも、カレウディーです。
次回のオフが楽しみですね。
コメントへの返答
2006年6月7日 0:37
こんばんは!Mixiでもあしあとどうもですっ
次までにはまた違った仕様でオフに行きたいです。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ オートライトスイッチ カスタム 前照灯の常時点灯化 https://minkara.carview.co.jp/userid/171957/car/3404934/7317054/note.aspx
何シテル?   04/22 23:21
車歴 2001 TOYOTA カローラツーリングワゴン。 2006 SUBARU レガシィTW2.0GT(BP5C)購入。 2021 SUBARU エクシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換_zc33s(6AT)スイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 14:08:49
あいちまNavi 
カテゴリ:カーライフ
2006/01/27 18:36:06
 
レガシィTW ユーザーレポート 
カテゴリ:レガシィ関連
2006/01/27 09:53:18
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
赤黒ツートンで契約しました。 バーニングレッドパールメタリック ブラック2トーンルーフ ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
約7年乗りました。 必要十分な割り切った性能で楽しめました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006/02/12 納車しました。 マイペースで弄っていきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation